フォトアルバム
アルバム一覧へ

セイヨウナシの摘果と菊水の袋掛け

写真:6枚 更新:2023/10/24 作成:2020/05/12 園芸科
セイヨウナシのバートレット、ニホンナシの菊水の管理作業を行いました。
果実が少しずつ大きくなってきており、収穫するときに良い果実になることを願いながら日々管理しています。
青ナシの菊水は日光に弱く、日に当てると茶色く変色し、ナシの肌がざらざらになってしまいます。 それを防ぎ、つやつやの肌にするため、袋を掛けます。
非常に手間のかかる作業ですが大切な作業なので、菊水の果実、全てに行います。
ニホンナシの菊水という品種です。 ニホンナシは赤褐色の色合いのイメージが強いですが、このナシは、二十世紀ナシと同じく青いナシです。
学校にあるセイヨウナシです。ラ・フランスが有名ですがこの品種はバートレットという品種です。
セイヨウナシもニホンナシと同じように複数の花が同じ場所から出るので、それを一つにします。