新着情報・園芸科からのお知らせ

園芸科 日誌

販売会のお知らせ

 明日から毎週火・金の週二回、10時から11時の間でトマトの販売を行います。なくなり次第終了になります。ぜひお越しください!お車でお越しの際は十分に気をつけてください。

 

期日 6月11日(火)から ※毎週火・金 週二回、なくなり次第終了です。

時間 10時~11時

場所 西陵高校 農場(販売所)

価格 1袋 300円

0

「専門教科を体験しよう事業」がニュース番組で紹介されました!

5月20日(月)専門教科を体験しよう事業で、成田市内八生小学校4年生と日本茜の鉢上げ体験を行いました。生徒が主体となって小学生に丁寧に教える姿が見られ、小学生の皆さんも喜んでいました。今回の様子は、NHKのニュース番組でも紹介されました!!

 

  

0

授業の様子

15日(水)に3年生の授業でネギの定植をしました。育苗トレイから専用の機械を使い、一つずつきれいに定植することができました!2年生は課題研究の授業でグループに分かれて研究テーマに合わせて定植や耕耘等の作業をしました。グループで協力して研究できるように今後も頑張りましょう!!

 

0

授業の様子

昨日は2年の総合実習でメロンの摘花を行いました。一つずつ確認をして間違えないように丁寧に摘むことができました。メロンも少しずつ大きくなってきました。収穫までの管理をみんなで頑張りましょう!

0

ポットカーネーションの販売をしました!

5月3日(金)に房総のむらでポットカーネーションの販売会を行いました。天気にも恵まれ、多くのお客様に買っていただきました。生徒もポットカーネーションを買ってもらおうと意欲的に取り組む様子が見られました。また、日本茜に関する研究活動も行い、パネルなどを使い丁寧に説明することができました!

0

JALAGRIPOTとの連携事業(園芸科作物専攻日本茜復活チーム)

4月28日(日)成田市内にあるJALAGRIPOT農園にて、日本茜染めつまみ細工体験を実施しました。

耕作放棄地の有効利用を目指して日本茜の栽培を研究を開始しました。栽培期間は3年以上かかりますが、本校では2年で栽培することに成功しました!

昨年度末に秋田県鹿角市で学んだことを生かして、30名の方に参加していただきました。

参加してくださった皆様、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

0

鹿角紫根染・茜染研究会との連携事業(つまみ細工体験)

最終日は、十和田高校の家庭部のみなさんからつまみ細工を教えていただきました!

つまみ細工

最後に本校で栽培した染料と十和田高校のつまみ細工の交換をしました。

教えていただいたことを生かして、今後も日本茜の伝承活動をしていきたいと思います。

3日間ご指導してくださった鹿角紫根染・茜染研究会のみなさん、ご協力ありがとうございました!

0

鹿角紫根染・茜染研究会との連携事業(染めの比較)

2日目は茜染めの実験をおこないました。媒染と染色を繰り返し、作業は1日かかりました。鹿角花輪の茜染めの歴史も学びました!

色は、ほとんど変わらず綺麗な茜色に染まりました!

私たちが研究してきたことに自信を持つことができました。

さて、みなんに質問です!

どちらが成田西陵の日本茜で染めたものでしょうか?

正解は左側の横に持っている2枚です!

綺麗な茜色に大満足です(^ ^)

 

0

鹿角紫根染・茜染研究会との連携(根の比較)

園芸科作物専攻日本茜復活チームの活動の紹介です!
3月27日(水)〜29日(金)の3日間、秋田県鹿角市花輪にある鹿角紫根染・茜染研究会会長関幸子さんのご自宅の工房で古代日本茜染の体験をしました!
まずは初日の作業です。鹿角市花輪の自生の茜根と本校の茜根を比較しました。

本校は細根が多く太い根については自生のものと変わらない太さとなりました。

鹿角市に自生している茜と成田西陵で栽培した茜を比較します。

染める布を絞りましました。鹿角の伝統の絞りの柄について学びました。染め上がりが楽しみです!

絞りの様子

0

令和5年度課題探求型キャリア教育ゼミ成果発表会

2月5日(月)ホテルポートプラザちばで行われた令和5年度課題探求型キャリア教育ゼミ成果発表会に本校園芸科2名が参加しました。

千葉商業高等学校と犢橋高等学校が連携し、

「新商品開発を通じた地域貢献・食育活動」と題して活動報告を実施しました。

 

本校ではダイコンとニンジンの栽培を行い地域食堂の食材を提供し、栽培時の食品ロスになってしまう原因や対策について研究し発表しました。

1年間の活動報告をしっかりと行うことができました。

他校の活動報告を聞き意見交換するなどとても有意義な時間となりました。

研究に携わっていただいた皆様本当にありがとうございました。

0