サイト内検索

Must SEE ! ~Narikoku紹介PV~

成田国際高校いじめ防止基本方針

成田国際高校部活動の活動指針

転・編入学試験について

転・編入学試験については、下のリンクから千葉県教育委員会の転編入学に関するWebページをごらんください。

こちらをクリックしてください
 

カウンタ

あなたは3786234人目です!
H23.12.24移転 移転前は300,000

PDF形式のファイルについて

このWebページでは
一部PDF形式のファイルを利用しております。
PDF形式が閲覧できない場合は
お手数ですがこちらから
Adobe Readerをダウンロードしてください。

 

携帯用サイト

    

絵文字:携帯電話携帯でご覧になる方は
こちらから
 

日誌

茶道部
2022/06/15

3年生引退茶会

Tweet ThisSend to Facebook | by narikoku-h
 令和4年6月15日(水)、茶道部によるお茶会が校内で催されました。

18:14 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)

Introduction

 

*部活動 … 茶道部(裏千家茶道)

 

*部員数 … 9名(1年4名・2年2名・3年3名)

        ※3年生は7月に引退しました。

 

*活動日 … 週3日(火・木・金の昼休みと放課後)

 

*目 標 … 薄茶から濃茶にわたる様々なお点前の習得だけでなく、日々のお稽古を通して、日本文化に対する理解の深化と精神的な修養も目指しています。

 

*活動内容 … 外部講師の指導のもとで週3回の稽古に励むほか、文化祭や校外の茶会などに参加し、お点前を披露しています。

 

《昨年実績》

 6月 本校文化祭にて公開茶会

 7月 成田空港第1ターミナルにて「和のコラボ」呈茶

    ※「和のコラボ」は、本校の書道部・箏曲部・茶道部による日本の伝統文化を紹介する共同企画です。

11月    成田山書道美術館にて「和のコラボ」呈茶

 〃     千葉県高文連茶道部会総合交流茶会に参加

12月 本校にて佐倉東高校と合同練習

 1月 千葉県高文連茶道部会地区茶会にて、佐倉東高校と合同で呈茶