火曜日、水曜日、金曜日、土曜日が本練習で、 平日の朝、月曜日、木曜日に自主練習を行っています。 平日 16:00~18:00 休日 8:30~11:303.活動内容・部活紹介
始めに・・・ 少林寺拳法とは? 1947年に日本で開かれた武道です。主に突きや蹴り、関節技があります。 護身術としても有名で、多くの女性が修練しています。 練習はアップをした後、突き・蹴り・受け等の基本から、級別での昇級試験に向けた技術練習を中心に行います。また、大会前には演武練習も行っています。大会では、常に上位の成績で、特に女子団体演武は関東や全国大会でも優秀な成績を修め他の学校からも注目されています。これからも「継続は力なり」をモットーに、今年も全国制覇を目指します!!4.主な実績平成26年度全国高等学校総合体育大会 女子団体演武 優勝 女子組演武 優勝平成26年度関東高等学校少林寺拳法選抜大会 女子規定単独演武 優勝、4位 男子規定組演武 5位 女子自由組演武 7位 男子団体演武 5位 女子団体演武 3位平成30年度関東高等学校少林寺拳法大会 女子単独演武 優勝平成30年度全国高等学校総合体育大会少林寺拳法大会 男子単独演武 第4位令和元年度関東高等学校少林寺拳法大会 女子単独演武 優勝令和元年度全国高等学校総合体育大会少林寺拳法大会 女子単独演武 第4位 女子組演武 第9位 令和4年度第75回千葉県高等学校総合体育大会少林寺拳法大会 女子団体 3位 男子単独演武 5位
5.メッセージ 練習には全員が真剣に取り組み、学年や男女関係なくとても仲のいい部活です!部員のほとんどが初心者でしたが、日々練習に励み結果を残しています入部して後悔はありません!!一緒に青春しましょう(^O^)/部員一同お待ちしています