サイト内検索

Must SEE ! ~Narikoku紹介PV~

成田国際高校いじめ防止基本方針

転・編入学試験について

転・編入学試験については、下のリンクから千葉県教育委員会の転編入学に関するWebページをごらんください。

こちらをクリックしてください
 

カウンタ

あなたは4019192人目です!
H23.12.24移転 移転前は300,000

PDF形式のファイルについて

このWebページでは
一部PDF形式のファイルを利用しております。
PDF形式が閲覧できない場合は
お手数ですがこちらから
Adobe Readerをダウンロードしてください。

 

携帯用サイト

    

絵文字:携帯電話携帯でご覧になる方は
こちらから
 

少林寺拳法部日誌

令和4年度千葉県高等学校総合体育大会少林寺拳法大会
2023/06/05

少林寺拳法部 関東大会 結果報告

Tweet ThisSend to Facebook | by narikoku-h
6月3日(土)・6月4日(日)埼玉県深谷市で行われた関東大会に9名が出場しました。

男子単独演武 3E 日野 皓介 7位
女子単独演武 3F 得丸 琴音 6位
  団体   5位

9名全員入賞しました。

09:40 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2023/04/24

少林寺拳法部 個人インターハイ出場決定

Tweet ThisSend to Facebook | by narikoku-h
第76回千葉県高等学校総合体育大会少林寺拳法大会
 令和5年4月23日(日) 千葉県総合スポーツセンター武道館

祝!!得丸 琴音 インターハイ出場決定

14:23 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2023/04/24

少林寺拳法拳法部 関東大会出場決定 大会結果報告

Tweet ThisSend to Facebook | by narikoku-h
第76回千葉県高等学校総合体育大会少林寺拳法大会
 令和5年4月23日(日) 千葉県総合スポーツセンター武道館

祝 関東大会出場!!

男子単独演武 3位 日野晧介

女子単独演武 2位 得丸 琴音
       4位 友野 さくら

団体     4位 戸松 藍海
          齋藤 可桜
          得丸 琴音
          友野 さくら
          山岸 なつみ
          佐藤 芭菜
          稲葉 理心
          小川 千聖

インターハイ出場決定  得丸 琴音

14:11 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2022/12/25

第25回関東高等学校少林寺拳法選抜大会 結果報告

Tweet ThisSend to Facebook | by narikoku-h
令和4年度 第25回関東高等学校少林寺拳法選抜大会
     令和4年12月18日(日)

男子自由単独演武  8位 日野 皓介(2E)
女子規定組演武  10位 稲葉 理心(1C)
             佐藤 芭菜(1C)
女子規定単独演武 10位 小川 千智(1F)

上記4名 
第26回全国高等学校少林寺拳法選抜大会
       出場決定!!
         
16:21 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2022/11/28

令和4年度千葉県高等学校新人体育大会 少林寺拳法大会 結果報告

Tweet ThisSend to Facebook | by narikoku-h
令和4年度千葉県高等学校新人体育大会 少林寺拳法大会

男子規定単独演武  5位  高田 隼人(1G)
女子規定単独演武  2位  小川 千智(1F)関東大会出場
男子自由単独演武  3位  日野 皓介(2E)   関東大会出場
女子自由単独演武  4位  得丸 琴音(2F)
女子規定組演武   3位  稲葉 理心(1C)・佐藤 芭菜(1C)関東大会出場
女子自由組演武   4位  齋藤 可桜(2G)・友野 さくら(2B)

女子団体演武3位
10:47 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2022/06/06

少林寺拳法部 関東大会出場!

Tweet ThisSend to Facebook | by narikoku-h
祝 女子団体演武の部 6位 
            大崎 奈々子・満仲 夏海・高野 水瑳
    北山 千紗・齋藤 可桜・戸松 藍海
    得丸 琴音・友野 さくら 

10:00 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2022/05/06

令和4年度 第75回千葉県総合体育大会少林寺拳法大会

Tweet ThisSend to Facebook | by narikoku-h
祝 女子団体 3位  
         大崎 奈々子・満仲 夏海・高野 水瑳
      北山 千紗・齋藤 可桜・戸松 藍 海    
         得丸 琴音・友野 さくら 
                                                               
祝 男子単独演武 5位 
         日野  皓介      
       関東大会出場!                      

08:02 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)

Introduction

2020年度3年生を中心に

1.部員数
  

  男子 1年生2人 2年生4人 3年生2人
  女子 1年生4人 2年生3人 3年生5人

2.活動日

  火曜日、水曜日、金曜日、土曜日が本練習で、
  平日の朝、月曜日、木曜日に自主練習を行っています。
  平日 16:00~18:00
  休日 8:30~11:30

3.活動内容・部活紹介

  始めに・・・
  少林寺拳法とは?
  1947年に日本で開かれた武道です。主に突きや蹴り、関節技があります。
  護身術としても有名で、多くの女性が修練しています。

 練習はアップをした後、突き・蹴り・受け等の基本から、級別での昇級試験に向けた技術練習を中心に行います。また、大会前には演武練習も行っています。

大会では、常に上位の成績で、特に女子団体演武は関東や全国大会でも優秀な成績を修め
他の学校からも注目されています。これからも継続は力なりをモットーに、
今年も全国制覇を目指します!!

4.主な実績
平成26年度全国高等学校総合体育大会
 女子団体演武 優勝
 女子組演武 優勝
平成26年度関東高等学校少林寺拳法選抜大会
 女子規定単独演武 優勝、4位
 男子規定組演武 5位
 女子自由組演武 7位
 男子団体演武 5位
 女子団体演武 3位

平成30年度関東高等学校少林寺拳法大会
 女子単独演武 優勝
平成30年度全国高等学校総合体育大会少林寺拳法大会
 男子単独演武 第4位

令和元年度関東高等学校少林寺拳法大会 
 女子単独演武 優勝
令和元年度全国高等学校総合体育大会少林寺拳法大会
 女子単独演武 第4位
 女子組演武  第9位 

令和4年度第75回千葉県高等学校総合体育大会少林寺拳法大会
 女子団体 3位
 男子単独演武 5位 

       

5.メッセージ
 練習には全員が真剣に取り組み、学年や男女関係なくとても仲のいい部活です!
部員のほとんどが初心者でしたが、日々練習に励み結果を残しています
入部して後悔はありません!!
一緒に青春しましょう(^O^)/部員一同お待ちしています