本日(9月8日(金))の日程変更について

 台風13号の影響による悪天候、交通状況を考慮し、以下のとおり、日程を変更します。

黎明祭文化の部(校内発表)  9:30~12:30
SHR           12:30~12:40
最終下校時刻       13:30

 なお、明日(9月9日(土))の黎明祭文化の部(一般公開)は、今のところ、開催する予定です。
 

令和5年度黎明祭 文化の部について

本校では令和5年9月8日(金)から9日(土)にかけて第42回黎明祭・文化の部を開催します。以下の点について御理解と御協力いただきますようお願い申し上げます。

 

 

1 日 時   令和5年9月8日() 10:00~14:00 校内発表
              9日()   9:30~13:30 一般公開
                         13:00(最終入場)

13:30~15:40 復元作業

 

2 企画内容   食品販売・遊戯・発表・展示など

 

3 公開対象   本校在校生からチケットを受け取った方

         身分証明書(学生証)を持参できる中学三年生

PTA役員・後援会役員

 

4 入場される方へ(お願い)

・上履き(下足入れ)をご持参ください。

・敷地内に駐車場はありません。なるべく公共交通機関のご利用をお願いします。

・感染予防対策としてマスクの着用を推奨します。

  ・飲食は食事会場(多目的室)か屋外(昇降口前等)でお願いします。

 

 
 
 

学校からの最新のお知らせ(更新情報)

成北トピックス

成北トピックス
12345
2023/08/02

海外短期研修へ出発

| by サイト管理者
今年度から、海外への短期研修が復活しました。8月1日(火)15:30に成田空港に集合した生徒は、やや緊張しつつも笑顔で、18:30発オークランド行きの便で出発しました。今回の海外研修は、八千代高校の生徒との合同研修です。国内外に友達ができる絶好の機会となりました。それでは、気を付けて、行ってらっしゃい!!

 
10:43 | 今日の出来事
2023/07/26

医療探究Ⅱ 夏季集中講座

| by 3学年
 7月24日・25日と2日間にわたり、3年生の医療コース選択者は、国際医療福祉大学で様々な医療系職種に関する講義を受講してきました。ペアワークや実技を通して、楽しみながらそれぞれの職種への理解を深めることができました。進路実現に向けての意欲も高まったのではないでしょうか。
 
 
13:17 | 今日の出来事
2023/06/23

PTA登校指導

| by サイト管理者

6月21日から3日間、保護者の方々の御協力による登校指導が行われました。正門、裏門、生徒昇降口に分かれて、自転車の乗り方指導や挨拶を含めて対応していただきました。お忙しい中にもかかわらず、御協力いただいた方々に感謝申し上げます。

 
13:49 | 今日の出来事
2023/06/20

キャリア教育講演会 医療分野(1年生)

| by サイト管理者

6月20日(火)、1学年を対象に、国際医療福祉大学言語聴覚学科長の倉知雅子先生による、医療講演会が行なわれました。医療関係の職種が非常に多岐にわたることに驚き、一人の患者さんの治療に関わっていることがわかりました。また、話を聞くことによって、医療関係への興味関心が非常に高まりました。この講演をきっかけに、自らの進路について調べていこうとする気持ちが湧いてきたという感想が多くありました。


13:43 | 今日の出来事
2023/05/31

医療コース 講演スタート(2年生)

| by サイト管理者

5月31日(水)、今年度の医療探究Ⅰ、外部講師による講座がスタートしました。第1回目、国際医療福祉大学看護学科の丹野志保先生に「看護師の仕事」という講義をいただきました。基本的な看護技術に加え、最新の技術・知識を身に着けていく努力、納得して治療とケアを受けていただけるようコミュニケーション力の向上が重要であるということです。後半は、聴診器の使い方も学び、興味関心が高まるとともに、大いに刺激を受けることができました。

 
13:46 | 今日の出来事
2023/05/12

令和5年度 球技大会(1・2・3年生)

| by サイト管理者

5月12日(金)、青天にも恵まれ、今年度は初めての全校行事、球技大会を実施することができました。競技種目は、サッカー・バスケットボール・テニス・ドッジボール・卓球の5つが行われました。各種目ごとにクラスが団結し、優勝を目指し奮闘していました。クラス順位は、優勝(3A)、2位(3D)、3位(3E)という結果でした。これからも学校行事を通して、高校生活の思い出を1つ1つ作っていきましょう!

 
 
14:38 | 今日の出来事
2023/05/08

校外学習 東京スカイツリー(1年生)

| by サイト管理者

5月2日(火)、天候にも恵まれ、1学年で東京スカイツリー&お台場に行ってきました。高校生活が始まって約1か月が経ち、新しい先生や友人との交流を深めることができました。生徒たちは、英語科の課題「外国人へのインタビュー」もあり、日常生活ではなかなか経験できない有意義な活動ができました。また、情報科の課題「校外学習レポート」で、散策の様子や感想を、パワーポイントを活用しながら授業内で発表しています。都内での移動・再集合、お土産の購入やバス内レクもあり、とても楽しめたようです。

 

 
13:38 | 今日の出来事
2023/04/07

入学おめでとうございます

| by サイト管理者

4月7日(金)、281名の新入生を迎え、第44回入学式を挙行することができました。新1年生の生徒の皆さん、保護者の皆様、誠におめでとうございます。

希望に満ちた高校時代は、自分の力で積極的に作り出す。そうした新たな決意を胸に刻み、高校生活の第一歩を踏み出してください。

  * 努力して成功すれば、自信となる。

  * 努力して失敗すれば、経験となる。

  * 努力しないで成功すれば、天狗となる。

  * 努力しないで失敗すれば、後悔する。

いずれにしても努力は欠かせません。3年間を実りあるものにしていきましょう。
 


14:34
2023/03/08

卒業証書授与式

| by サイト管理者

3月8日(水)に、本校第41回卒業証書授与式を実施し、271名が卒業しました。入学式後2ケ月もの間、新型コロナによる臨時休校が続き、思い描いていた高校生活が送れない形で始まりましたが、後半は徐々に制約も緩和され、文化祭、体育祭、修学旅行などが実施でき、部活動も含め、皆さんの元気な笑顔を見ることができるようになりました。

卒業に際し、二つの言葉を送ります。

「人生を輝かせるためには、チャレンジ精神は欠かせない。」

「常に準備を怠らない」

卒業生の皆さんの御健康と、今後の大いなる飛躍を期待しています。


13:59 | 今日の出来事
2023/02/22

神崎ヤングフェスティバル参加

| by サイト管理者
2月11日(土)に、ダンス同好会の有志11名が、3年ぶりに開催された神崎ヤングフェスティバルに参加してきました。数少ない発表の機会でしたが、多くの方々にダンスの楽しさ、成田北高校の明るさを伝えることができたのではないかと思います。また、他の方の発表を鑑賞することもでき、今後に生かせる貴重な経験となりました。発表の機会があれば参加したいと思いますので、ぜひお声をかけていただきたいと思います。

 
15:47 | 今日の出来事
12345