11月19日美術部、NHK高校講座の出演収録が行われました
11月19日(土)美術部14人が、鴨川市内の国登録の文化財の鈴木家を会場に、現代アートの作品づくりを体験しました。東京芸術大学講師の小沢剛さんによるワークショップに、NHK教育テレビの高校講座「芸術美術」の収録のため行われたもので、来年3月ごろ放送が予定されています。
小沢さんは、「世界から武器をなくす」というメッセージを送るために、野菜で武器を作り、写真撮影の後、その野菜で料理を作り参加者全員で食べるという一連作業を行う「ベジタブル・ウェポン」と名付けられた現代アートを国内外で展開しています。
生徒は3グループに分かれ、グループごとにニンジンや大根、ネギなどの野菜で銃を制作しました。制作後、モデルのKIKIさん、ALTのダネールさん、美術部顧問の近藤教諭の3人が銃を持って、写真撮影が行われました。写真撮影後には、作品が解体され、豚汁やシチュー、サンドイッチの具材となり、小沢さんを囲んで楽しい会食が行われました。

