コロナウイルス感染防止のため 令和4年の定期総会は中止し、12月開催の同窓会役員会にて議案審議を行い、承認されました。
今年も昨年に引き続き、新型コロナウイルス感染の拡大により、長狭高同窓会においても多くの事業を中止いたしました。10月1日に緊急事態宣言が解除され、感染状況も落ち着きをみせてきましたが、ワクチン接種後の中和抗体の低下やブレーク感染の増大、更に季節性の感染症の不安もあるなど、現時点では先が見通せない状況です。
このような状況を踏まえ、会長、副会長、事務局員の総意として令和4年1月16日(日)開催予定の令和4年長狭高等学校同窓会定期総会を中止せざるを得ないと判断しました。これに伴い、昨年と同じように同窓会会則第7条3項の規定を準用し、12月10日(金)に開催した同窓会役員会において定期総会で議決する事項について審議しました。その結果、下記の議案は承認されましたので、報告します。
来年(令和4年)は創立100周年を迎えます。同窓会としても総力を挙げて記念事業を推進してまいります。皆様のご支援、ご協力をお願い申し上げます。
承認された総会議案
1 令和3年事業報告.pdf
2 令和3年一般会計決算.pdf
3 令和3年同窓会報特別会計決算.pdf
4 令和4年事業計画.pdf
5 令和4年一般会計予算.pdf
6 令和4年同窓会報特別会計予算.pdf