平成30年8月1日 中学生の一日体験入学
平成30年8月1日(水)9:20~12:30,中学3年生を対象に一日体験入学を実施しました。今年も多くの中学生(388名)に参加していただき,全体説明会,授業体験,校舎案内,部活動見学を行いました。参加した中学生からは以下のような感想をいただきました。
○学校の仕組みや授業の様子が学べて良かった。
○自分の将来の夢に近い選択ができるので,とても通いたいと思った。
○先輩後輩の仲が良さそうだと思った。
○中学校にはない部活動が多くあり,どれも楽しそうだと思った。
○生徒会の学校紹介がとても良くて,志望校の迷いがなくなるような動画に感動した。
○文化祭や体育祭などでクラスが一つになる機会があっていいなと思った。
○医療・福祉コースに興味が湧いた。
○地域の方がお金を出し合い作られた学校というところにとても感動した。
○校舎が広くて迷いそうだったが,先輩方や先生方が案内してくださって安心できた。
○教室から山海の自然が見えて,眺めが良いと感じた。
○wifiを導入していて勉強熱心な学校だと思った。
○漢字が好きになった。もっと意欲的に学習しようと思った。(国語)
○普段教えてもらわないことを分かりやすく教えてもらえて良かった。(社会)
○先生の説明がとても分かりやすく,すぐに理解できた。(数学)
○先生が楽しく授業をする姿がとても良く,理科を選んで良かったと思った。また受けてみたい。(理科)
○高校に入ったら質の高い授業が受けられそうな感じがした。(英語)
○医療・福祉コースでどんな授業・体験をするのかがよくわかった。(福祉)
○先生がとてもおもしろく,指導が分かりやすかった。ギターが楽しかった。(音楽)
○少し難しかったけど,カレンダーが完成して良かった。(情報)
中学生たちは猛暑にも負けず,真剣な眼差しで体験入学に参加しました。長狭高校に興味や関心を持っていただき,これからの進路選択の一助になればよいと思っております。また,10月27日(土)に学校説明会及び授業公開を予定しております。皆様のご来校をお待ちしています。
