3月22日 学校給食用食材放射性物質検査結果
学校名: 千葉県立長狭高等学校
検査日: 平成29年3月22日(水)
検査会場: 南房総教育事務所
分析方法:
NaI(Tl)シンチレーションスペクトロメータによる核種 分析法
検体名: キャベツ
産 地: 神奈川県三浦市産
放射性セシウム134: 不検出<12.2
放射性セシウム137: 不検出<10.8
*(Bq/kg)内は検出下限
2月21日 学校給食用食材放射性物質検査結果
学校名: 千葉県立長狭高等学校
検査日: 平成29年2月21日(火)
検査会場: 南房総教育事務所
分析方法:
NaI(Tl)シンチレーションスペクトロメータによる核種 分析法
検体名: さつまいも
産 地: 千葉県成田市産
放射性セシウム134: 不検出<13.9
放射性セシウム137: 不検出<12.7
*(Bq/kg)内は検出下限
1月18日 学校給食用食材放射性物質検査結果
学校名: 千葉県立長狭高等学校
検査日: 平成29年1月18日(水)
検査会場: 南房総教育事務所
分析方法:
NaI(Tl)シンチレーションスペクトロメータによる核種 分析法
検体名: 人参
産 地: 千葉県香取市産
放射性セシウム134: 不検出<13.1
放射性セシウム137: 不検出<11.1
*(Bq/kg)内は検出下限
12月7日 学校給食用食材放射性物質検査結果
学校名: 千葉県立長狭高等学校
検査日: 平成28年12月7日(水)
検査会場: 南房総教育事務所
分析方法:
NaI(Tl)シンチレーションスペクトロメータによる核種 分析法
検体名: 米
産 地: 千葉県館山市産
放射性セシウム134: 不検出<13.8
放射性セシウム137: 不検出<11.4
*(Bq/kg)内は検出下限
11月30日 学校給食用食材放射性物質検査結果
学校名: 千葉県立長狭高等学校
検査日: 平成28年11月30日(水)
検査会場: 南房総教育事務所
分析方法:
NaI(Tl)シンチレーションスペクトロメータによる核種 分析法
検体名: じゃがいも
産 地: 北海道今金町産
放射性セシウム134: 不検出<11.5
放射性セシウム137: 不検出<9.9
*(Bq/kg)内は検出下限
10月12日 学校給食用食材放射性物質検査結果
学校名: 千葉県立長狭高等学校
検査日: 平成28年10月12日(水)
検査会場: 南房総教育事務所
分析方法:
NaI(Tl)シンチレーションスペクトロメータによる核種 分析法
検体名: キャベツ
産 地: 東京都武蔵野市産
放射性セシウム134: 不検出<11.7
放射性セシウム137: 不検出<10.2
*(Bq/kg)内は検出下限
9月28日 学校給食用食材放射性物質検査結果
学校名: 千葉県立長狭高等学校
検査日: 平成28年9月28日(水)
検査会場: 南房総教育事務所
分析方法:
NaI(Tl)シンチレーションスペクトロメータによる核種 分析法
検体名: りんご
産 地: 青森県弘前市産
放射性セシウム134: 不検出<13.5
放射性セシウム137: 不検出<11.8
*(Bq/kg)内は検出下限
7月6日 学校給食用食材放射性物質検査結果
学校名: 千葉県立長狭高等学校
検査日: 平成28年7月6日(水)
検査会場: 南房総教育事務所
分析方法:
NaI(Tl)シンチレーションスペクトロメータによる核種 分析法
検体名: きゅうり
産 地: 千葉県鴨川市産
放射性セシウム134: 不検出<12.3
放射性セシウム137: 不検出<10.3
*(Bq/kg)内は検出下限
6月29日 学校給食用食材放射性物質検査結果
学校名: 千葉県立長狭高等学校
検査日: 平成28年6月29日(水)
検査会場: 南房総教育事務所
分析方法:
NaI(Tl)シンチレーションスペクトロメータによる核種 分析法
検体名: かぶ
産 地: 東京都清瀬市産
放射性セシウム134: 不検出<11.9
放射性セシウム137: 不検出<10.1
*(Bq/kg)内は検出下限
5月25日 学校給食用食材放射性物質検査結果
学校名: 千葉県立長狭高等学校
検査日: 平成28年5月25日(水)
検査会場: 南房総教育事務所
分析方法:
NaI(Tl)シンチレーションスペクトロメータによる核種 分析法
検体名: 人参
産 地: 千葉県旭市産
放射性セシウム134: 不検出<11.5
放射性セシウム137: 不検出<10.4
*(Bq/kg)内は検出下限
4月27日 学校給食用食材放射性物質検査結果
学校名: 千葉県立長狭高等学校
検査日: 平成28年4月27日(水)
検査会場: 南房総教育事務所
分析方法:
NaI(Tl)シンチレーションスペクトロメータによる核種 分析法
検体名: キャベツ
産 地: 神奈川県三浦市産
放射性セシウム134: 不検出(12.3)
放射性セシウム137: 不検出(10.4)
*(Bq/kg)内は検出下限
3月16日 学校給食用食材放射性物質検査結果
学校名: 千葉県立長狭高等学校
検査日: 平成28年3月16日(水)
検査会場: 南房総教育事務所
分析方法:
NaI(Tl)シンチレーションスペクトロメータによる核種 分析法
検体名: 人参
産 地: 千葉県香取市産
放射性セシウム134: 不検出(13.3)
放射性セシウム137: 不検出(11.6)
検体名: 米
産 地: 千葉県館山市産
放射性セシウム134: 不検出(13.1)
放射性セシウム137: 不検出(11.0)
*(Bq/kg)内は検出下限
2月24日 学校給食用食材放射性物質検査結果
学校名: 千葉県立長狭高等学校
検査日: 平成28年2月24日(水)
検査会場: 南房総教育事務所
分析方法:
NaI(Tl)シンチレーションスペクトロメータによる核種 分析法
検体名: 人参
産 地: 千葉県八街市産
放射性セシウム134: 不検出(13.5)
放射性セシウム137: 不検出(11.6)
検体名: キャベツ
産 地: 神奈川県三浦市産
放射性セシウム134: 不検出(12.3)
放射性セシウム137: 不検出(11.0)
*(Bq/kg)内は検出下限
1月27日 学校給食用食材放射性物質検査結果
学校名: 千葉県立長狭高等学校
検査日: 平成28年1月27日(水)
検査会場: 南房総教育事務所
分析方法:
NaI(Tl)シンチレーションスペクトロメータによる核種 分析法
検体名: 白菜
産 地: 群馬県館林市産
放射性セシウム134: 不検出(13.3)
放射性セシウム137: 不検出(11.7)
検体名: 玉ねぎ
産 地: 北海道北見市産
放射性セシウム134: 不検出(13.7)
放射性セシウム137: 不検出(11.8)
*(Bq/kg)内は検出下限
12月9日 学校給食用食材放射性物質検査結果
学校名: 千葉県立長狭高等学校
検査日: 平成27年12月9日(水)
検査会場: 南房総教育事務所
分析方法:
NaI(Tl)シンチレーションスペクトロメータによる核種 分析法
検体名: じゃがいも
産 地: 北海道ニセコ町産
放射性セシウム134: 不検出(12.1)
放射性セシウム137: 不検出(10.2)
検体名: 人参
産 地: 千葉県八街市産
放射性セシウム134: 不検出(12.0)
放射性セシウム137: 不検出(10.6)
*(Bq/kg)内は検出下限
11月25日 学校給食用食材放射性物質検査結果
学校名: 千葉県立長狭高等学校
検査日: 平成27年11月25日(水)
検査会場: 南房総教育事務所
分析方法:
NaI(Tl)シンチレーションスペクトロメータによる核種 分析法
検体名: キャベツ
産 地: 東京都小平市産
放射性セシウム134: 不検出(11.8)
放射性セシウム137: 不検出(10.6)
検体名: さつまいも
産 地: 千葉県香取市産
放射性セシウム134: 不検出(12.2)
放射性セシウム137: 不検出(10.9)
*(Bq/kg)内は検出下限
10月29日 学校給食用食材放射性物質検査結果
学校名: 千葉県立長狭高等学校
検査日: 平成27年10月28日(木)
検査会場: 南房総教育事務所
分析方法:
NaI(Tl)シンチレーションスペクトロメータによる核種 分析法
検体名: 卵
産 地: 南房総市産
放射性セシウム134: 不検出(13.1)
放射性セシウム137: 不検出(11.4)
検体名: 米
産 地: 館山市産
放射性セシウム134: 不検出(12.9)
放射性セシウム137: 不検出(11.1)
*(Bq/kg)内は検出下限
9月16日 学校給食用食材放射性物質検査結果
学校名: 千葉県立長狭高等学校
検査日: 平成27年9月16日(水)
検査会場: 南房総教育事務所
分析方法:
NaI(Tl)シンチレーションスペクトロメータによる核種 分析法
検体名: キャベツ
産 地: 群馬県嬬恋村産
放射性セシウム134: 不検出(12.0)
放射性セシウム137: 不検出(10.7)
検体名: ピーマン
産 地: 茨城県神栖市産
放射性セシウム134: 不検出(13.8)
放射性セシウム137: 不検出(12.0)
*(Bq/kg)内は検出下限
6月12日 学校給食用食材放射性物質検査結果
学校名: 千葉県立長狭高等学校
検査日: 平成27年6月10日(水)
検査会場: 南房総教育事務所
分析方法:
NaI(Tl)シンチレーションスペクトロメータによる核種 分析法
検体名: キャベツ
産 地: 東京都小平市産
放射性セシウム134: 不検出(12.0)
放射性セシウム137: 不検出(10.6)
検体名: きゅうり
産 地: 千葉県鴨川市産
放射性セシウム134: 不検出(11.1)
放射性セシウム137: 不検出( 9.6)
*(Bq/kg)内は検出下限
5月20日 学校給食用食材放射性物質検査結果
学校名: 千葉県立長狭高等学校
検査日: 平成27年5月20日(水)
検査会場: 南房総教育事務所
分析方法:
NaI(Tl)シンチレーションスペクトロメータによる核種 分析法
検体名: 人参
産 地: 静岡県菊川市産
放射性セシウム134: 不検出(13.2)
放射性セシウム137: 不検出(11.3)
検体名: キャベツ
産 地: 神奈川県三浦市産
放射性セシウム134: 不検出(12.3)
放射性セシウム137: 不検出(10.5)
*(Bq/kg)内は検出下限
4月20日 学校給食用食材放射性物質検査結果
学校名: 千葉県立長狭高等学校
検査日: 平成27年4月17日(金)
検査会場: 南房総教育事務所
分析方法:
NaI(Tl)シンチレーションスペクトロメータによる核種 分析法
検体名: きゅうり
産 地: 群馬県伊勢崎市産
放射性セシウム134: 不検出(13.2)
放射性セシウム137: 不検出(11.3)
検体名: 人参
産 地: 静岡県掛川市産
放射性セシウム134: 不検出(12.8)
放射性セシウム137: 不検出(11.2)
*(Bq/kg)内は検出下限
3月20日 学校給食用食材放射性物質検査結果
学校名: 千葉県立長狭高等学校
検査日: 平成27年3月18日(水)
検査会場: 南房総教育事務所
分析方法:
NaI(Tl)シンチレーションスペクトロメータによる核種 分析法
検体名: 卵
産 地: 富津市産
放射性セシウム134: 不検出(12.6)
放射性セシウム137: 不検出(11.3)
検体名: 玉ねぎ
産 地: 北海道北見市産
放射性セシウム134: 不検出(11.7)
放射性セシウム137: 不検出(10.4)
*(Bq/kg)内は検出下限
2月5日 学校給食用食材放射性物質検査結果
学校名: 千葉県立長狭高等学校
検査日: 平成27年2月4日(水)
検査会場: 南房総教育事務所
分析方法:
NaI(Tl)シンチレーションスペクトロメータによる核種 分析法
検体名: じゃがいも
産 地: 北海道訓子府町産
放射性セシウム134: 不検出(10.9)
放射性セシウム137: 不検出(10.1)
検体名: 白菜
産 地: 群馬県館林市産
放射性セシウム134: 不検出(10.8)
放射性セシウム137: 不検出(10.4)
*(Bq/kg)内は検出下限
1月15日 学校給食用食材放射性物質検査結果
学校名: 千葉県立長狭高等学校
検査日: 平成27年1月14日(水)
検査会場: 南房総教育事務所
分析方法:
NaI(Tl)シンチレーションスペクトロメータによる核種 分析法
検体名: キャベツ
産 地: 神奈川県三浦市産
放射性セシウム134: 不検出(11.0)
放射性セシウム137: 不検出(10.3)
検体名: 人参
産 地: 東京都清瀬市産
放射性セシウム134: 不検出(10.4)
放射性セシウム137: 不検出(10.4)
*(Bq/kg)内は検出下限
12月4日 学校給食用食材放射性物質検査結果
学校名: 千葉県立長狭高等学校
検査日: 平成26年12月3日(水)
検査会場: 南房総教育事務所
分析方法:
NaI(Tl)シンチレーションスペクトロメータによる核種 分析法
検体名: 玉ねぎ
産 地: 北海道北見市産
放射性セシウム134: 不検出(11.0)
放射性セシウム137: 不検出(10.8)
検体名: じゃがいも
産 地: 北海道倶知安町産
放射性セシウム134: 不検出(11.1)
放射性セシウム137: 不検出(10.8)
*(Bq/kg)内は検出下限
11月4日 学校給食用食材放射性物質検査結果
学校名: 千葉県立長狭高等学校
検査日: 平成26年11月4日(火)
検査会場: 南房総教育事務所
分析方法:
NaI(Tl)シンチレーションスペクトロメータによる核種 分析法
検体名: さつまいも
産 地: 香取市産
放射性セシウム134: 不検出(9.4)
放射性セシウム137: 不検出(9.3)
検体名: 大根
産 地: 茨城県牛久市産
放射性セシウム134: 不検出(10.7)
放射性セシウム137: 不検出(10.3)
*(Bq/kg)内は検出下限
9月17日 学校給食用食材放射性物質検査結果
学校名: 千葉県立長狭高等学校
検査日: 平成26年9月17日(水)
検査会場: 南房総教育事務所
分析方法:
NaI(Tl)シンチレーションスペクトロメータによる核種 分析法
検体名: レタス
産 地: 長野県川上村産
放射性セシウム134: 不検出(10.1)
放射性セシウム137: 不検出(9.3)
検体名: キュウリ
産 地: 鴨川市産
放射性セシウム134: 不検出(10.7)
放射性セシウム137: 不検出(10.0)
*(Bq/kg)内は検出下限
7月14日 学校給食用食材放射性物質検査結果
学校名: 千葉県立長狭高等学校
検査日: 平成26年7月9日(水)
検査会場: 南房総教育事務所
分析方法:
NaI(Tl)シンチレーションスペクトロメータによる核種 分析法
検体名: キャベツ
産 地: 群馬県嬬恋村産
放射性セシウム134: 不検出(10.9)
放射性セシウム137: 不検出(10.4)
検体名: ナス
産 地: 東京都国立市産
放射性セシウム134: 不検出(10.0)
放射性セシウム137: 不検出( 9.6)
*(Bq/kg)内は検出下限
6月16日 学校給食用食材放射性物質検査結果
学校名: 千葉県立長狭高等学校
検査日: 平成26年6月11日(水)
検査会場: 南房総教育事務所
分析方法:
NaI(Tl)シンチレーションスペクトロメータによる核種 分析法
検体名: りんご
産 地: 青森県南津軽郡産
放射性セシウム134: 不検出(10.5)
放射性セシウム137: 不検出( 9.8)
検体名: 人参
産 地: 千葉県習志野市産
放射性セシウム134: 不検出(11.7)
放射性セシウム137: 不検出(11.0)
*(Bq/kg)内は検出下限
5月13日 学校給食用食材放射性物質検査結果
学校名: 千葉県立長狭高等学校
検査日: 平成26年5月13日(火)
検査会場: 南房総教育事務所
分析方法:
NaI(Tl)シンチレーションスペクトロメータによる核種 分析法
検体名: きゅうり
産 地: 埼玉県本庄市産
放射性セシウム134: 不検出(10.9)
放射性セシウム137: 不検出(10.4)
検体名: 卵
産 地: 千葉県君津市産
放射性セシウム134: 不検出(11.0)
放射性セシウム137: 不検出(10.7)
*(Bq/kg)内は検出下限