2019年度の大会実績
5月関東大会千葉県予選 団体戦出場初戦敗退
6月総合体育大会 団体戦出場二回戦進出 個人戦2名出場
11月千葉県新人大会 団体戦出場ベスト16進出シード権獲得
こんにちは!女子バレーボール部です。全員でボールを繋ぎ一点を全力で取りにいく「全員バレー」をモットーとし、県大会ベスト16を目標に日々練習に励んでいます。応援よろしくお願いします。<<< 詳細はこちら >>>
私たち剣道部の目標は関東大会・全国大会出場です。
少しずつではありますが、大会でその成果も発揮できるようになりました。練習は基本である「正しく、大きく、強く、烈しく」を重視し日々行っています。週末や大きな休み中は合宿・練習試合・錬成大会・大会等にも参加しています。
一時期は人数が少なくなり、寂しい思いもしましたが、現在は部員も増え稽古も一段と活気が出てきました。
チーム一丸となり、剣道の目標に向かう中で人間形成をし、今後も努力したいと思います。
私たち硬式野球部は、「応援されるチーム」を目指して活動しています。日々の学校生活や社会生活を高校生らしく一生懸命送ることで、周囲の方々から応援され、勝つにふさわしいチームになれると信じています。そのような目標を持ちながら、春・秋は予選を勝ち抜いての県大会出場、夏の選手権大会予選では、2勝することを目指します。
週1回の休みを挟みながら、平日の放課後と土日祝日の時間を活用して練習・練習試合に取り組んでおります。野球というスポーツを通して、心身共に成長できるように頑張りますので、応援よろしくお願いします。
流山南高校理科部は、部員9名で理科に関する研究をし、校内の文化発表会や文化祭、校外の研究会で発表を行っています。この春入ってきた1年生と先輩で力を合わせて、新生理科部を盛り上げています。人々に理科の楽しさを伝える「サイエンスコミュニケーター」を目指し、校内外で研究発表を行い、人々を楽しませたり、あっと驚かせることが目標です。[3年生 上内(部長)・澤井(副部長)]