11月19日(木)には、採用2年目を迎える英語科の教員による研究授業が行われました。本校では、英語の授業は、2クラスを3つに分けた習熟度別少人数授業を行っています。
科目は、第1学年の「コミュニケーション英語Ⅰ」でした。本日の内容は、助動詞のcanとwillの使い分けでした。「~することができる。」や「~でしょう。」などの表現方法を否定形や疑問形を含めて学びました。
ペアワークなど活動に制限がありますが、生徒のみなさんは、しっかりとマスクをつけて適度な音量で練習していました。感染予防対策をしっかりと行えば、少しずつ、できることが増えてきますね。
