このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
学校案内
校長室より
学校概要
教育方針
アクティブスクール
歴史と沿革
校長日記・日々雑感
地域連携の取組
学校評価
学校評価過去
施設紹介
シラバス一覧
一校1キラッ!
その他
いじめ防止基本方針
大学との協定
教育課程
転編入について
入試情報
入学者選抜
説明会等
進路状況
保護者のみなさまへ
在校生のみなさまへ
図書室からのお知らせ
卒業生のみなさまへ
スクールライフ
学校日誌
学校行事
流北フォトアルバム
購買部
部活動
野球部
サッカー部
ソフトテニス部
バスケットボール部
陸上競技部
弓道部
水泳部
卓球部
バドミントン部
吹奏楽部
美術部
書道部
茶道部
写真部
コンピュータ部
軽音楽部
イラスト文芸部
シラバス
1年
2年
3年
保健実習での取り組み
アクセス
スクールライフ
学校日誌
学校行事
流北フォトアルバム
購買部
部活動
野球部
サッカー部
ソフトテニス部
バスケットボール部
陸上競技部
弓道部
水泳部
卓球部
バドミントン部
吹奏楽部
美術部
書道部
茶道部
写真部
コンピュータ部
軽音楽部
イラスト文芸部
アクセス数
2020/07/01~
日誌
流北日誌
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2022/11/29
異校種交流・学習ボランティア来校
| by
HP担当者
今日は、曇り空です。天気予報では最高気温が21度となっていますが、
強風注意報が出ているためか、肌寒く感じる日です。
異校種交流で、野田市立川間中学校から、永松志保先生が来校されました。
専門は国語科の為、国語の授業を中心に見学していただきました。
◎教頭先生が、校内案内後一緒に授業見学です。
◎2年現代の国語:夏目漱石「こころ」
◎3年現代文:中島敦「山月記」
◎1年言語文化:レ点と一二点のつけ方、ティームティーチングの先生がサポートしています。
◎1年基礎学習Ⅰ:数学・国語・英語、本校オリジナルのテキストで勉強します。今日は、江戸川大学の学生さんが学習サポートに来てくれました。
◎日本語の授業:学習サポートボランティアさんが来校し、日本語の個別授業です。永松先生にもご指導いただきました。
昼休みには、授業担当者と永松先生が、中学校と高校での授業の進め方について、歓談することが出来ました。
永松先生からは「1日楽しく見学させていただきました。川間中・福田中の皆さんと会うことができて良かったです。」とご感想をいただきました。
09:25 |
投票する
| 投票数(0) |
今日の出来事
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project