校長日記 日々雑感

2018年5月の記事一覧

<19>流北日記 日々雑感(日本史の授業)

 本日は3学年の日本史Bの授業を見学しました。
 本授業は「食料をとる時代からつくる時代へ」というテーマで、米の生産に主眼をおいた授業が展開されておりました。地図も活用されており、時間軸による理解だけでなく、空間を軸とした理解もよく促されておりました
 先生の質問に対して、生徒たちはよく反応しており、テンポの良い、活気のある授業でした。また、板書をそのままノートに写すのではなく、先生の説明の中で、重要だと思う内容を要約して、ノートにまとめている生徒もおりました。