文字
背景
行間
校長日記 日々雑感
2016年1月の記事一覧
明けましておめでとうございます。
明けましておめでとうございます。
写真は本校4階から眺めた富士山です。
残念ながら本日は霞がかかっていて見えませんでしたので、
昨年の仕事納めの日に撮りました富士山を代わりに掲載いたします。
さて、年が変わって2016年となりました。
中学3年生の皆さんは入学者選抜が目前になりました。
もしかして年末年始も第1希望をどこの学校にしようか迷っていた方もいたのでは?
「百聞は一見にしかず」と言います。いくら情報を集めても、自分で見て聞いて感じた
ものにはとうてい及びません。是非、これはと思った学校を訪問していただくのが、
一番の解決策だと思います。それも休みの日では施設の面からしか分かりませんから
普通に授業がある日に学校の活気とか雰囲気はどうだろうかと見るのが最も良いと
思います。
例えは良くないかも知れませんが、お見合いの時は誰でも着飾って、当たり障りの
無いことを言うものです。でも、普段の顔を見ると本音が、本当の姿が見えるものです。
是非、本校にも学校見学においでください。
そして、後になって済みません。本校の生徒諸君。3年生が登校する日数が、あと
一月を切ってしまいましたね。立つ鳥跡を濁さずと昔から言います。最後まで誇りを
もって生活してください。
2年生は修学旅行が間近になってきました。一に健康、二に健康。生活のリズム、
日々の睡眠とバランスの取れた栄養補給。そして綿密な準備。体調を崩して寝込んだり、
注意事項をちゃんと理解せずに怒られたりしない、楽しい、素晴らしい修学旅行に
しましょう。
1年生は高校に入ってから初めての進級です。小学校、中学校はとにかく次の学年
になりました。高校はそうではありません。生活全般、勉強も含めて、きちんとやった
という生徒でなければ進級はできません。まだ時間はあります。あきらめずに頑張り
ましょう。
新着日記
いろいろな部活動が活躍中!!
新着
行事予定
1月
14日(火)学校運営協議会
16日(木)スマートサイクルちば
20日(月)3年:月123
21日(火)~24日(金)
3年:学年末考査
24日(金)~30(木)
2年:結団式・修学旅行・代休
1年:特別時間割
2月
10日(月)45分×6限
12日(水)火曜日課
17日(月)木45
18日(火)~20日(木)
入学者選抜関係(生徒休業)
21日(金)月曜日課
27日(木)
追検査(生徒休業)
千葉県立流山北高等学校
〒270-0116
千葉県流山市中野久木7-1
電話:04 (7154) 2100
FAX:04 (7155) 6971
アクセスはこちら
学校案内パンフレット
令和7年度入学者向けの学校案内が完成しました。
下の「学校案内.pdf」をクリックしてご覧ください。
アクセス数
1
6
6
7
5
0
0
リンクリスト