文字
背景
行間
日誌
2022年12月の記事一覧
職員研修「eメッセージを活用した欠席連絡」
学校は、冬季休業中のため,とても静かです。
生徒が少ないこの時期に、校内の設備点検を行っています。
26日(月)は校内放送設備修理、27日(火)は自家用電気工作物停電点検です。
事務の方が、授業に影響の無いよう学校環境整備を計画してくれます。
12月21日(水)に「eメッセージを活用した欠席遅刻等の連絡の確認方法」について
職員研修を行いました。講師は、教務主任です。
保護者様から送られた欠席連絡を職員が確認する方法を学びました。
本校ではメール連絡網「eメッセージ」を導入していますが、
3学期から、遅刻欠席等の連絡も出来るようになりました。
また、スマートフォンやタブレットにてアプリを利用できることになりました。
詳細は、12月23日(金)に担任から生徒さんに配付された、
「メール連絡網「eメッセージ」のアプリについて」をご覧下さい。
1月10日(火)始業式からご利用いただけます。
なお、今までどおり学校に電話での連絡も行っております。
生徒が少ないこの時期に、校内の設備点検を行っています。
26日(月)は校内放送設備修理、27日(火)は自家用電気工作物停電点検です。
事務の方が、授業に影響の無いよう学校環境整備を計画してくれます。
12月21日(水)に「eメッセージを活用した欠席遅刻等の連絡の確認方法」について
職員研修を行いました。講師は、教務主任です。
保護者様から送られた欠席連絡を職員が確認する方法を学びました。
本校ではメール連絡網「eメッセージ」を導入していますが、
3学期から、遅刻欠席等の連絡も出来るようになりました。
また、スマートフォンやタブレットにてアプリを利用できることになりました。
詳細は、12月23日(金)に担任から生徒さんに配付された、
「メール連絡網「eメッセージ」のアプリについて」をご覧下さい。
1月10日(火)始業式からご利用いただけます。
なお、今までどおり学校に電話での連絡も行っております。
軽音楽部ライブ
12月23日(金)放課後、軽音楽部のライブがありました。
視聴覚室とインスタでのライブです。
「えぬけーロック2022ラストLIVE!!」
◎星河祭で演奏できなかったバンドも参加です。
◎全部で5つのバンドが演奏しました。みなさん緊張していましたが、とても素敵な演奏でした。
最後のバンドには、なぞのT氏がギター演奏です。
◎校長先生をはじめ、多くの先生方が見に来てくれました
◎参加バンドみんなで記念写真。(バンドごとの写真は部活動ページをご覧下さい。)
視聴覚室とインスタでのライブです。
「えぬけーロック2022ラストLIVE!!」
◎星河祭で演奏できなかったバンドも参加です。
◎全部で5つのバンドが演奏しました。みなさん緊張していましたが、とても素敵な演奏でした。
最後のバンドには、なぞのT氏がギター演奏です。
◎校長先生をはじめ、多くの先生方が見に来てくれました
◎参加バンドみんなで記念写真。(バンドごとの写真は部活動ページをご覧下さい。)
終業式
本日は、終業式を行いました。
終業式後は、校長室で「成績優秀者校長表彰」を行いました。
<終業式>
◎校長講話
人生の通過点である、流山北高での生活をどういう形で通過するのか、
流山北高での時間を自分自身で決定して過ごさなくてはならない。
日々の生活ひとつひとつを学んで考えることがみなさんの力になります。
悩んでいる人は相談することも必要です、よく考えてみましょう。
お話の中で、2冊本の紹介がありました。
「たった一度の人生を変える勉強をしよう」藤原和博/著
「君たちはどう生きるか」吉野源三郎/著
<成績優秀者校長表彰>
終業式後は、校長室で「成績優秀者校長表彰」を行いました。
<終業式>
◎校長講話
人生の通過点である、流山北高での生活をどういう形で通過するのか、
流山北高での時間を自分自身で決定して過ごさなくてはならない。
日々の生活ひとつひとつを学んで考えることがみなさんの力になります。
悩んでいる人は相談することも必要です、よく考えてみましょう。
お話の中で、2冊本の紹介がありました。
「たった一度の人生を変える勉強をしよう」藤原和博/著
「君たちはどう生きるか」吉野源三郎/著
<成績優秀者校長表彰>
表彰式・全校集会
今日は、大掃除の後、表彰式と全校集会が行われました。
<表彰式>
◎野球部:市民スポーツ大会優勝 ◎星河祭:優秀賞1年3組 2年3組 3年3組 星河大賞:3年2組
◎強歩大会 30km完歩者 13名
◎弓道部:初段認許 ◎「かむ子・のびる子・元気な子」料理コンクール 千葉県歯科衛生士会長賞
◎写真部:高文連合同写真展入選 ◎流山市青少年主張大会 高校生の部 奨励賞
◎書道部:大正大学全国書道展 特別優秀賞
神宮奉納書道展 伊勢神宮大宮司賞
<全校集会>
◎教務部主任からは、1・2学期を振り返り、3学期を過ごしましょう。無事、卒業や進級ができるように頑張ってください。
1月10日の始業式では元気な姿を見せて下さい。
◎生徒指導部主任からは、「冬季休業日等における生活心得」が配付され日常生活や安全対策について
お話がありました。
<表彰式>
◎野球部:市民スポーツ大会優勝 ◎星河祭:優秀賞1年3組 2年3組 3年3組 星河大賞:3年2組
◎強歩大会 30km完歩者 13名
◎弓道部:初段認許 ◎「かむ子・のびる子・元気な子」料理コンクール 千葉県歯科衛生士会長賞
◎写真部:高文連合同写真展入選 ◎流山市青少年主張大会 高校生の部 奨励賞
◎書道部:大正大学全国書道展 特別優秀賞
神宮奉納書道展 伊勢神宮大宮司賞
<全校集会>
◎教務部主任からは、1・2学期を振り返り、3学期を過ごしましょう。無事、卒業や進級ができるように頑張ってください。
1月10日の始業式では元気な姿を見せて下さい。
◎生徒指導部主任からは、「冬季休業日等における生活心得」が配付され日常生活や安全対策について
お話がありました。
生徒指導部講演会
本日は、生徒指導部講演会が行われました。
オンラインで実施されることになり、各教室、Zoomで講演に参加です。
ストップイットジャパン株式会社CEOの谷山大三郎様をお迎えして講演していただきました。
演題は「これからの情報社会をどう生きるか」です。
講演の中では、クイズが出されクラスの中で相談したり、「SNSの落とし穴」(福岡県警察作成)の動画視聴を視聴し、
SNS利用の中で、加害者や被害者になる可能性があること、なぜ炎上するのか?や
拡散のスピードの具体例や動画をアップする前に「教室に貼っても大丈夫か」、「家の玄関に貼っても大丈夫か」と考える事も大切。
など生徒が身近に感じられる内容で、生徒達も真剣に見たり、
楽しんでいたりする姿が見られました。
最後に、「トラブルにあった際に出来ることは一つ早く相談するしかない」、
「家族や担任や養護教諭、部活動顧問など、話しやすい人に相談しましょう」
との話しがあり、千葉県が行っている「そっと悩みを相談してね~SNS相談@ちば~」の紹介がありました。
ラインで気軽に相談できるそうです。
◎講師紹介の校長先生 ◎講師の谷山 大三郎 様
◎真剣に講演を聞いています。 ◎クイズの答えを相談中 ◎公演後、先生に手を振っていました。
◎講演後、2年1組のHRでは担任の先生から、「TikTok」の使い方について話していました。
オンラインで実施されることになり、各教室、Zoomで講演に参加です。
ストップイットジャパン株式会社CEOの谷山大三郎様をお迎えして講演していただきました。
演題は「これからの情報社会をどう生きるか」です。
講演の中では、クイズが出されクラスの中で相談したり、「SNSの落とし穴」(福岡県警察作成)の動画視聴を視聴し、
SNS利用の中で、加害者や被害者になる可能性があること、なぜ炎上するのか?や
拡散のスピードの具体例や動画をアップする前に「教室に貼っても大丈夫か」、「家の玄関に貼っても大丈夫か」と考える事も大切。
など生徒が身近に感じられる内容で、生徒達も真剣に見たり、
楽しんでいたりする姿が見られました。
最後に、「トラブルにあった際に出来ることは一つ早く相談するしかない」、
「家族や担任や養護教諭、部活動顧問など、話しやすい人に相談しましょう」
との話しがあり、千葉県が行っている「そっと悩みを相談してね~SNS相談@ちば~」の紹介がありました。
ラインで気軽に相談できるそうです。
SNSについて、自分の使い方について考えるきっかけになってくれると良いですね。
◎講師紹介の校長先生 ◎講師の谷山 大三郎 様
◎真剣に講演を聞いています。 ◎クイズの答えを相談中 ◎公演後、先生に手を振っていました。
◎講演後、2年1組のHRでは担任の先生から、「TikTok」の使い方について話していました。
学年集会・LHR
今日は、学年集会が実施されました。
1年、学年集会・LHR。2・3年、LHR・学年集会です。
1年生
教務部から成績について、2学期に良い形が残せなかった人は、3学期に心を入れ替えて頑張って欲しい。
進路部からは、進路を決める前に「自分について考える」ことを進めて欲しい。
生徒指導部からは、服装頭髪や冬季休業中の外出についての諸注意。
最後に学年主任からは、冬季休業の17日間を大切に自分と向きあって良い冬休みを迎えて欲しい。
2年生
学年主任から、3学期はインターンシップなど、自分の将来を決めるための勉強が始まる。進路決定や将来のためにしっかり取り組むように。
世界の多くの国と同様に、日本も成年年齢が18歳となった。来年、世界でも活躍できる成人になって欲しい。
成人になるとこで得られることがある一方で、そのことにより発生するリスクがあることを忘れてはいけない。
など成人になるにあたり大切なお話がありました。
3年生
進路からは、成績や生活への諸注意。特に就職の人にへ、身だしなみや言葉遣いなどや体調管理について気をつけてください。
学年主任からは、進学する人もいずれ就職する。人の気持ちを考えられる人になって欲しい。
1年、学年集会・LHR。2・3年、LHR・学年集会です。
1年生
教務部から成績について、2学期に良い形が残せなかった人は、3学期に心を入れ替えて頑張って欲しい。
進路部からは、進路を決める前に「自分について考える」ことを進めて欲しい。
生徒指導部からは、服装頭髪や冬季休業中の外出についての諸注意。
最後に学年主任からは、冬季休業の17日間を大切に自分と向きあって良い冬休みを迎えて欲しい。
2年生
学年主任から、3学期はインターンシップなど、自分の将来を決めるための勉強が始まる。進路決定や将来のためにしっかり取り組むように。
世界の多くの国と同様に、日本も成年年齢が18歳となった。来年、世界でも活躍できる成人になって欲しい。
成人になるとこで得られることがある一方で、そのことにより発生するリスクがあることを忘れてはいけない。
など成人になるにあたり大切なお話がありました。
3年生
進路からは、成績や生活への諸注意。特に就職の人にへ、身だしなみや言葉遣いなどや体調管理について気をつけてください。
学年主任からは、進学する人もいずれ就職する。人の気持ちを考えられる人になって欲しい。
答案返却1日目・通学路清掃
今朝は、学校周辺では霧が深く、学校前の道にも霧がでていました。
通学時、道を渡る生徒に車が気がつくか心配でしたが、
先生方が登校指導をしていたので、事故も無く登校できました。
毎朝、指導してくださる先生方には、頭が下がります。
昨日、2学期末考査が終了し、今日から答案返却がはじまりました。
そして、放課後は生活委員会の生徒が通学路清掃を実施しました。
学年ごとに担当を分けて通学路のゴミ拾いです。
◎2年生:学年主任の秋葉先生と共に出発です!学校から新川小、ミニストップを経由し神社の裏側の道路を周回します。
◎1年生:ミニストップから江戸川台駅まで往復です。
◎3年生:学校周囲の道路、その後「愛宕ふれあいの森の公園」のゴミ拾いです。
◎終了後はゴミを分別し、手を洗って終了です。各学年主任の先生方からねぎらいの言葉をいただき帰宅しました。
生活委員会の生徒のみなさん、お疲れ様でした。
通学時、道を渡る生徒に車が気がつくか心配でしたが、
先生方が登校指導をしていたので、事故も無く登校できました。
毎朝、指導してくださる先生方には、頭が下がります。
昨日、2学期末考査が終了し、今日から答案返却がはじまりました。
そして、放課後は生活委員会の生徒が通学路清掃を実施しました。
学年ごとに担当を分けて通学路のゴミ拾いです。
◎2年生:学年主任の秋葉先生と共に出発です!学校から新川小、ミニストップを経由し神社の裏側の道路を周回します。
◎1年生:ミニストップから江戸川台駅まで往復です。
◎3年生:学校周囲の道路、その後「愛宕ふれあいの森の公園」のゴミ拾いです。
◎終了後はゴミを分別し、手を洗って終了です。各学年主任の先生方からねぎらいの言葉をいただき帰宅しました。
生活委員会の生徒のみなさん、お疲れ様でした。
第3回入試説明会
今日は、考査3日目です。
天気も良く、気持ちの良い日になりました。
12月10日(土)に、第3回入試説明会を実施いたしました。
考査中の為、部活動見学が出来なかったのですが、
多くの中学生や保護者の方に来校していただきました。
説明会としては、最後になりましたが、見学やお問い合わせは随時行っています。
時間によっては、部活動も見学できると思います。
お気軽にお問い合わせ下さい。(担当:教務主任)
◎校長先生挨拶
◎生徒会長より活動紹介、考査中ですが本人から、ぜひ直接紹介したいということで来てくれました。紹介後、すぐに帰宅しました。
◎教務主任より、本校独自の学び直し、就職の状況や入試など本校の魅力について熱く語ってくれました。
天気も良く、気持ちの良い日になりました。
12月10日(土)に、第3回入試説明会を実施いたしました。
考査中の為、部活動見学が出来なかったのですが、
多くの中学生や保護者の方に来校していただきました。
説明会としては、最後になりましたが、見学やお問い合わせは随時行っています。
時間によっては、部活動も見学できると思います。
お気軽にお問い合わせ下さい。(担当:教務主任)
◎校長先生挨拶
◎生徒会長より活動紹介、考査中ですが本人から、ぜひ直接紹介したいということで来てくれました。紹介後、すぐに帰宅しました。
◎教務主任より、本校独自の学び直し、就職の状況や入試など本校の魅力について熱く語ってくれました。
期末考査2日目・自転車指導
今日は、期末考査2日目です。
生徒の皆さんが、元気に登校している姿が見られました。
明日は、入試説明会を実施いたします。
個別相談会では、教頭先生や教務主任が対応いたします。
本校受験を考えている中学生のみなさん、説明会に参加してみませんか?
職員一同、お持ちしています。
本日から、登校時に正門で自転車と徒歩の生徒の
通行ルートを分けることになりました。
自転車の生徒は、正門前で自転車を降りて通ります。
正門で、自転車と徒歩の生徒がぶつかりそうになり
危険防止のためです。
校長先生が、分岐点に立って生徒に声をかけてくれました。
◎校長先生や教頭先生、各学年主任が案内をしています。
生徒のみなさんは、元気に挨拶をして通っていました。
生徒の皆さんが、元気に登校している姿が見られました。
明日は、入試説明会を実施いたします。
個別相談会では、教頭先生や教務主任が対応いたします。
本校受験を考えている中学生のみなさん、説明会に参加してみませんか?
職員一同、お持ちしています。
本日から、登校時に正門で自転車と徒歩の生徒の
通行ルートを分けることになりました。
自転車の生徒は、正門前で自転車を降りて通ります。
正門で、自転車と徒歩の生徒がぶつかりそうになり
危険防止のためです。
校長先生が、分岐点に立って生徒に声をかけてくれました。
◎校長先生や教頭先生、各学年主任が案内をしています。
生徒のみなさんは、元気に挨拶をして通っていました。
期末考査1日目・職員研修
今日から、期末考査です。
生徒の皆さんは、勉強した成果が出ると良いですね。
教科によっては提出物があるようです、忘れずに提出しましょう。
午後から、職員研修会がありました。
今回のテーマは「リスペクトトレーニングとアサーティブコミュニケーション」です。
実践では、グループになり自己紹介(初めてお会いしたという設定)です。
その後、互いの長所と感じたところを伝えます。
◎みなさん、話が弾み楽しそうです。
お互いの長所を見出すことによって、教員間の相互理解を高めて尊重し合えるそうです。
◎校長先生に見守られながらロールプレイング、演技力抜群です!!
コミュニケーションの取り方で伝わり方が変わります。
◎校長先生より講評をいただきました。
生徒の皆さんは、勉強した成果が出ると良いですね。
教科によっては提出物があるようです、忘れずに提出しましょう。
午後から、職員研修会がありました。
今回のテーマは「リスペクトトレーニングとアサーティブコミュニケーション」です。
実践では、グループになり自己紹介(初めてお会いしたという設定)です。
その後、互いの長所と感じたところを伝えます。
◎みなさん、話が弾み楽しそうです。
お互いの長所を見出すことによって、教員間の相互理解を高めて尊重し合えるそうです。
◎校長先生に見守られながらロールプレイング、演技力抜群です!!
コミュニケーションの取り方で伝わり方が変わります。
◎校長先生より講評をいただきました。