日誌

2021年11月の記事一覧

特別時間割、5限授業、2学年代休

 本日は特別時間割、5限授業です。天気は晴れで、朝8時の気温が4度、日中の最高気温が13.4度となっています。朝晩、かなり気温が下がってきました。天気予報では、手袋を用意した方が良いと、アドバイスがありました。早朝の気温は2度で、手がかじかむ寒さとなってきました。防寒をしてお出かけください。
 さて、今日も生徒の皆さんは元気に登校し、授業を受けています。今日は一段と冷えてきました。授業では、膝掛け等を利用して、暖かくして授業を受けてください。皆さん、風邪をひかないように注意してください。
 そして、2学年は修学旅行を無事終えて、全員元気に帰って来ました。お帰りなさい。旅行は、楽しかったですか?今日は、一日代休になります。お疲れ様でした。明日から、また3学年揃っての学校に戻ります。

 ①
 ④
 ⑦
  写真 ①②英語 ①は、積極的に黒板に出て、解答しています。②は単語の意味、読みを黒板で解答した後の答え合せです。③国語 「方丈記」を授業プリントに沿って、
  読解中。『大家滅びて小家となる』「これと同じ意味の文はどれ?」の問に答えてくれました。④数学 平均値と中央値、最頻値の学習中。⑥情報 エクセルで表やグラフ
  を見やすくしたり、順位をつけて、並び順を変えたりする操作方法を学習中。⑥⑦書道 刻字で、完成させる時間でした。それぞれに一文字を刻し、好きな色を彩色してい
  ます。綺麗にできましたね!⑧音楽 ウクレレの演奏のテストがあります。みんな練習中。⑨家庭科 エプロンの作成中。針やミシンと格闘中の人もいました。頑張って!
  今日もみんな、頑張って授業に取り組みました。
 

特別時間割、5限授業、2学年修学旅行

 本日は特別時間割(5限授業)、2学年修学旅行です。天気は晴れで、朝8時の気温が9度、日中の最高気温が16.8度となっています。朝は気温が低めで寒いですが、日中は穏やかで風もなく、スポーツや勉強に最高の一日です。
 さて今日も、生徒の皆さんは、元気に登校し、授業を受けています。今日も2年生は、全員元気で、修学旅行を順調に進行中です。1,3年生は、テストが近くなりました。先生が、何か期末考査のヒントを教えてくださるかもしれませんよ。授業をしっかり受けましょう。テストまで2週間を切りました。みんな、家でも頑張って勉強してくださいね。お願いします。
 また明日、11月27日(土)は、令和4年度入試地域別少人数説明会 2回目が実施されます。来年度の受験生の皆さん、御家族の皆様、是非、いらしてください。感染対策を整えて、ご来校をお待ちしています。
 
 ①
 ④
 ⑦
 写真 ①情報 テスト前で、エクセルの実習の復習中。②③化学 ②は金属結合の自由電子による金属同士の結びつきについて、解説中。③はイオン化結合について、プリ
 ントに取りくんでいます。④⑤⑥体育 ④はミニサッカー⑤はバレーボール⑥ソフトテニス 今日はスポーツ日和ですね!⑦地学 古第3紀に台頭してきた哺乳類につい
 て学習中。テスト範囲です。しっかりノートをとってください。⑧⑨国語 ⑧は「方丈記」の学習中。定番の『係り結びの法則』で、強意の係助詞「~ぞ」と助動詞「…け
 り」の連体形「…ける」を解説中。⑨は「羅生門」この物語の情景を丁寧に分析します。時間は夕刻、季節は、蟋蟀が登場するので、秋ですか?、門の下にいるのは下人。イ
 メージが湧いてきますか?今日も、みんな、よく授業に取り組みました。お疲れ様です。  

特別時間割(5限授業)、2年修学旅行

 本日は特別時間割(5限授業)、2学年修学旅行です。天気は晴れで、朝8時の気温が6.8度、日中の最高気温が17.5度となっています。朝の気温が一桁になってきました。本当に寒いです。天気予報では、日中は陽差しがあれば、かなり暖かいので、朝は冬のコートで、日中は秋の服装で、とアドバイスがありました。
 さて今日も、生徒の皆さんは元気に登校し、授業を受けています。今日、2年生は修学旅行です。全員元気で、揃って出発しました。天気も良く、最高ですね。皆さんが、貴重な経験や思い出が沢山できることを祈っています。旅行中、健康で過ごしてください。
 そして1,3年生は、授業でしたが、3年生では、少し疲れ気味の人が見られました。11月も後5日で終わりです。そして、12月9日(木)より期末考査です。テストまでの授業は、後10日しかありません。授業を大事にしてください。
 また、4,5時間目は、総合的な探究の時間でした。1年生は進路講話、そして3年生はスーツの着こなし講座を行いました。先ず、1年生では、キャリア教育コーディネーターの先生より、日本の就職の現状とフリーター問題について、本校の進路状況を踏まえて、企業が欲しがる人物、一緒に働きたくない人物、フリーターと正社員との差について、大切なお話をしていただきました。みんな、資料を見ながら、とても静かに、真剣に聞いていました。そして3年生のスーツの着こなし講座では、AOKI松戸店の方から、着こなしについてのマナーやルールを勉強しました。本校3年生の4名がモデルとなり、みんなの前で、スーツを着て見せてくれました。みんな、格好良く着こなしていて、とても似合っていました。もうじき、社会人ですね。また、卒業して冠婚葬祭の時などには、すぐに役立つ講座でした。ガイドには、ネクタイの結び方や、スーツのお手入れ方法等が書かれていて、参考になります。また会社訪問の際、コートを脱いで、表を裏返して、たたんで片手にかけて持ってから、社内に入るなどのマナーを教えていただきました。とても勉強になりました。本日は、どうも有り難うございました。

 ①
 ④
 ⑦
 写真 ①数学 命題の真偽を対偶を利用して証明する学習中。②体育 バレーボール ③地理 冷帯について学習中。ダイヤモンドダストについて解説中。④~⑥1年生の
 進路講話 日本の就職の現状とフリーター問題について、先生が熱く語ってくださいました。みんな真剣に聞いていました。⑦~⑨3年生のスーツ着こなし講座 4名の生徒
 モデルが、ステージで着心地を述べてくれました。みんな、よく似合っていましたよ。講座の中で、人の第1印象は、見た目と話方で、8割くらいを占めるとか…。やはり、身
 だしなみは大事です。もうすぐ、みんな社会人1年生です!よく聞いて、しっかり頑張ってください。

1年文化祭クラス発表会、2年修学旅行結団式、3年校外学習

 本日は1年学年文化祭、2年修学旅行結団式、3年校外学習です。天気は晴れで、朝8時の気温が10.5度、日中の最高気温が16.8度です。朝晩は、とても寒くなりましたが、陽差しが届くと暖かで過ごし易い一日です。
 さて今日は、学年別に行動しています。1年生は、体育館にて、学年文化祭として撮ったクラス別の動画作品を写し、みんなで鑑賞後、どのクラスが1番良かったか、投票しました。また、2年生は修学旅行前で、荷物の搬入や結団式、しおりの読み合わせを行いました。そして、3年生は、校外学習で、ディズニーシーに出かけました。今日一日、夢の国を楽しんで来てください。全学年とも、午後は放課です。天気も良く、どの学年も楽しい一日になったことでしょう。明日から2年生は、暫く留守になります。学校内は、少し寂しくなりますね。2年生の皆さん、学校を離れ、秋の関西を満喫し、学校では学べない、様々な知識を得て、友人との楽しい高校時代の思い出を沢山作って来てください。皆さんの無事を、学校から祈っています。
 
 ①
 ④
 ⑦
 ⑩
 ⑬
 写真 ①~⑧1学年文化祭の風景 ①は開、閉会式 ②~⑤は各クラスで、工夫して作った動画発表しました。校長先生始め、先生方へのインタビューなどもあり、楽しく
 観ることができました。また、ダンスもとても上手でした。⑥~⑧は、良かったものに投票し、1位を決めます。⑦⑧では投票用紙に記入して、集約をしています。休憩を
 はさみ、その後は、吹奏楽部、陸上部、イラスト・文芸部、軽音学部による文化部と、有志の皆さんの動画発表がありました。みんな、短い準備期間で、上手にできました。
 ⑨~⑫2学年修学旅行団結式の風景 学年主任、旅行社さんから、大事なお話があり、みんなで一丸となって、いよいよ明日は出発です。綺麗なしおりもできましたね!楽
 しみでしょう。⑬~⑮書道部による作品展示 受賞作品もあり、とても上手です。夏休み中も頑張って練習し、作品作りに取り組んでいました。どの作品も素晴らしいです。
 是非、皆さん見に来てください。場所は、書道室への曲がり角がある2階通路です。生徒の皆さん、先生方、大変お疲れ様でした。  

平常授業

 本日は平常授業です。天気は曇り、時々、小雨で、朝8時の気温が12度、日中の最高気温が16度となっています。流山市の天気予報では、午後は小雨になっています。今日は、あまり気温が上がらず、肌寒い一日になりそうです。朝の天気予報では、暖かくしてお出かけを、とアドバイスがありました。風邪をひかないようにご注意ください。
 さて今日も生徒の皆さんは、元気に登校し、授業を受けています。今日を乗り切れば、明日は勤労感謝の日でお休みです。天気が悪く、気温が下がってきました。体調管理に注意して、楽しく学校生活を送ってください。
 そして2年生は、間もなく修学旅行ですね。新型コロナウイルスの感染拡大で、一時はどうなるかと思って心配でしたが、何とか収まって来て、行けることになり、良かったですね。もう、準備は進んでいますか?持ち物はどうでしょう?いつも飲んでいる薬がある人は、忘れないように持って行ってください。また、寒くなってきましたので、防寒できる物を用意しておいた方が良いかも知れません。忘れ物がないように準備してください。まだ、少し時間があります。よく確認して、それまで体調を崩さないように、しっかり管理していきましょう。2学年の通路には、保健委員さん達による、修学旅行に向けてのポスターが作成、掲示されています。是非、見て、確認をしておいてください。

 ①
 ④
 ⑦
 ⑩
 写真 ①書道 刻字の実習中。下書きに沿って文字を彫ります。みんな静かに作業に集中しています。②美術 張りぼて製作中。成形が終わり、彩色の作業中。どんな作品
 になるか、完成が楽しみですね。③音楽 合唱で、発声練習中。先生の手が「もっと伸ばして~!」という感じで、上がっていきます。④情報 エクセルで、グラフを作る
 実習中。⑤数学 「命題」で、対偶を利用した証明を学習中。⑥世界史 ローマ帝国の危機と分裂について学習中。「この答えがわかる人?」の問に積極的に挙手があります。
 みんなやる気満々で、素晴らしいです。⑦⑧家庭科 どちらも育児の学習中。⑦は、生命の誕生で、胎児の目の涙腺が一番最後に完成するそうです。⑧は、海外での育児の
 実験観察ビデオを視聴後、生後3ヶ月の赤ちゃんは、親の表情や、言葉を感じ取れるそうです。もう、そこまで解明されているんですね。興味深い話です!⑨⑩現代社会 ⑨
 はパワハラ、マタハラについて解説中。⑩は「過労死」について解説中。海外では異様で、同じ意味の言葉はなく『karoshi』と載せられるほどだそうです。労働問題は、大
 切な事。みんなよく勉強しましょう。⑪体育 バスケットボール ナイスシュート!⑫修学旅行に向けて、2年保健委員の皆さんが、ポスターを作り、大事な点をまとめてく
 れました。2年生の皆さん、旅行前に是非1度見て、確認してください。2年保健委員の皆さん、上手にできましたね!お疲れ様でした。

平常授業、公開授業、流北フォーラム

 本日は平常授業、公開授業です。天気は晴れで、朝8時の気温が9度、日中の最高気温が17.3度となっています。また、午後には流北フォーラムが開催され、6限目に授業見学があります。
 さて今日も、生徒の皆さんは元気に登校し、授業を受けています。今日は、流北フォーラムがあり、先生方と、地域の方々、保護者の方が、6限目の授業を見学なさいます。皆さん、きちんと挨拶し、普段の熱心な授業への取り組みを、みていただきましょう。礼儀正しく対応してください。
 また1限目には、1年生で英語の研究授業がありました。単元は、「A Miracle Mirror 夢のような絶景」で、ボリビアにあるウユニ塩原についての理解を深め、行ってみたい場所について表現できるようになることで、本時では、「to 不定詞」の適切な表現や、副詞的用法についての意味と用法を理解すること等を目指しています。先生は、テレビと黒板を利用し、生徒が理解しやすいように、丁寧に解説され、効果的に活用していました。生徒達は挙手をして、しっかり答えたり、よく辞書を引いて単語を調べ、積極的に黒板に出て、解答していました。また、2人で一組になり、会話をする時も、大きな声が出ていて、楽しそうに会話ができていました。先生は、細かく机間巡視されて、生徒一人一人を丁寧に見て、ご指導されていました。ご見学された先生方も机間巡視されて、みんなの会話を聞きながら、見守ってくださいました。担当の先生、教材研究や授業のご準備、お疲れ様でした。また生徒の皆さんも、多くの先生方が見学にいらして緊張したと思いますが、きびきびと活動し、よく頑張りました。ご見学いただいた先生方、お忙しい中、足を運んでいただき、有り難うございました。皆さん、連日、本当にお疲れ様でした。
 そして、今日、15時45分からは、開かれた学校づくり委員会による「流北フォーラム」が開催されました。これに先立ち、14時より開かれた学校づくり委員会が行われ、先ず6限の授業が公開されました。役員さん以外にも、沢山の保護者の方々が、授業を見学されました。その後に、委員会の皆様と、生徒会役員の皆さんと顧問の先生、各部主任の先生方、各学年主任の先生方、他沢山の皆さんのご出席のお陰様で、活発で、建設的なご意見をいただき、情報交換、意見交換をすることができました。終わりに、聖徳大学の松村智明様より、講評及び講演をいただき、閉会となりました。長時間に渡り、お疲れ様でした。
 最後になりましたが、日頃より、地域や保護者会の皆様には、流山北高校の教育活動に、御理解と御協力をいただきまして、誠に有り難うございます。これからも、地域の皆様と共に、地域連携アクティブスクールとしての役割と、学校の発展のために精進いたします。今後ともご指導、ご鞭撻の程、宜しくお願いいたします。
 
 ①
 ④
 ⑦
 
 ⑩
 ⑬
 ⑯
 写真 ①~⑦英語 研究授業風景 沢山の先生方が見学され、活発に研究授業と授業公開がされました。不定詞の学習を中心に行い、みんな楽しそうに英会話を交わしてい
 ました。⑧⑨英語 3年のクラスで、ALTの先生がいらして、こちらでも、英会話を楽しみました。⑩~⑱流北フォーラムの風景 校長先生のご挨拶で始まり、皆さんの自己
 紹介後、教頭先生から、学校についてのアンケート調査の結果を元に、流北の現状を分析、報告、生徒指導主任と進路指導主任より、生徒の状況や進路状況に関する報告が
 ありました。生徒会役員さんも、生徒会の活動報告や部活動についての報告などがありました。情報交換や皆様の貴重なご意見を承り、今後の流北高の活動や指導等に活か
 して参りたいと存じます。生徒会役員さん達も、頑張って参加、報告してくれました。また最後に松村先生から、流北高の活動や成果について、講評をいただき、会を閉じ
 ました。皆様、お忙しい中、貴重な時間をいただきまして、本当に有り難うございました。お疲れ様でした。

平常授業、公開授業

 本日は平常授業です。天気は晴れで、朝8時の気温10度、日中の最高気温が16.5度となっています。今日は雲が多めで、陽差しがない分、昨日より肌寒いですが、午後には時折、晴れ間が覗くようです。暖かくしてお過ごしください。
 さて今日も、生徒の皆さんは、元気に登校し、授業を受けています。今日も、健康に気をつけて、落ち着いた学校生活を送ってください。
 そして、今日1限目、2学年で保健体育の研究授業がありました。単元は、「生涯を通じる健康:生涯の各段階における健康」で、本時は『加齢と健康』です。パワーポイントを使い、キーワードとなる文字を効果的に写し出し、視覚的に分かり易く、解説されました。授業担当の先生のご祖母様のお元気な時と、怪我をされた後の動画を交えたり、多くのイラストや、写真をふんだんに資料に加えて、楽しく学習できました。また、グループワークや、各グループで、テーマ毎に出た意見を色分けした付箋に書き、黒板に掲示したテーマに貼り分るKJ法を使った集約方法で、全体の意見をまとめました。グループワークでは、見学にいらした先生方もグループの話し合いに耳を傾けて、アドバイスをしてくださいました。また、骨密度を増やす体操も教えていただき、みんなでやってみました。最後に、授業を受けて、50年後の自分をイメージしながら、どう生活するべきか、感想を述べてくれました。今日の授業で、老後を、いかに健康に生きられるかが大事だと気づき、とても勉強になりました。色々な手法を取り入れた、飽きさせない授業展開でした。担当の先生、教材研究や授業のご準備、お疲れ様でした。分かり易く、とても楽しい授業でした。生徒の皆さん、よく頑張りました。ご参加いただいた先生方、お忙しい中を有り難うございました。
 また午後には、地域連携アクティブスクール研修会(キャリア教育)が行われました。教育長教育政策課の秋川能徳様他、県内アクティブスクールの校長先生、教頭先生がお見えになり、「キャリア教育の現状と課題」について、研究協議されました。本校紹介ビデオの視聴や、1学年、3学年の総合的な探究の時間に行われたキャリアガイダンスや社会人教育「働く時の基礎知識」について、本校教諭と社会保険労務士の外部講師の方のお話を伺い、その時間をご見学されました。本日は、長時間に渡り、授業見学や、情報交換及び意見交換をいただきまして、有り難うございました。皆様、大変お疲れ様でした。

 ①
 ④
 ⑦
 ⑩
 写真 ①~⑥全て、保健体育の研究授業 プロジェクターと黒板を、有効に使って、ブレインストーミング法を簡易に取り入れたグループワーク、KJ法を使った意見集約等、
 様々な技法を効果的に使い、分かり易く、飽きさせないように工夫された授業展開で、みんな楽しそうでした。⑦~⑨⑫ 地域連携アクティブスクール研修会(キャリア教育)
 の風景。長時間、熱心な協議が繰り広げられました。⑩1学年の総合探究の時間で、「キャリア教育ガイダンス」を行いました。1年から、休まず学校に来ましょう。⑪3学年
 の総合探究の時間で、社会人教育ー『働く時の基礎知識』。労働者の権利について、すぐ役立つ内容ですね。みんな、資料を見ながら、真剣に聞いていました。とても参考に
 なりましたね。
 

平常授業、公開授業

 本日は平常授業です。天気は晴れで、朝8時の気温が10度、日中の最高気温が15.8度となっています。今日は、日中の気温も下がってきていますが、陽が差すとし、さほど寒さを気にしなくても活動できます。朝晩、冷え込んでいますので、コートなどを羽織ってお出かけください。
 さて今日も、生徒の皆さんは、元気に登校し、授業に臨んでいます。陽気も良く、活動し易いです。是非、この時期を、勉強や学校活動に有意義に使ってほしいと思います。また、後、3週間足らずで期末考査です。授業の1時間1時間を大切にして、ノートや、授業プリントの整理をやり始めてください。不足分があれば、先生にもらって整備しておきましょう。
 そして昨日、千葉県教育庁からお客様がいらして、校長先生とご一緒に校内を見学されました。今日、朝会で校長先生から、その時のご報告がありました。皆さんの授業中の様子を御覧になり、先生方は、分かり易い授業をするために、とても工夫されていること、また生徒の皆さんも、よく授業に集中していることについて、お褒めの言葉をいただきました。嬉しくて、励みになりますね。皆さんが、落ち着いて授業を受けていることは、素晴らしいことです。これからも、この姿勢を続けていってください。みんなで頑張りましょう。
 
 ①
 ④
 ⑦
 写真 ①地理 大陸西岸の温帯について、気候や農業方式を学習中。②世界史 ローマ帝国の危機と分裂について、学習中。③美術 作品のデザイン画を考案中。④⑤選択
 家庭科 被服の授業で、パーカーやクッションを制作中。仲間に教えてもらっています。⑥音楽 発声練習中。「夜空の向こう」を合唱します。⑦⑧国語 「山月記」で、李
 徴が、見事な詩を作りながらも、『しかし、非常に微妙な点において、欠けるところあり、』(でも、しっくりこない)という。これを表す文は、教科書のどこに書いてある?
 わかる人?という先生の問に挙手がありました。よく読んでますね!⑧は選択授業で、絵本を作成中。既製の絵本のコピーの絵に、自分でストーリーを作り、絵に彩色してオ
 リジナルの絵本を制作中。みんな上手に絵に色をつけています。⑨日本史 江戸時代、開国への過渡期について学習中。ペリー来校の他にも、中国、朝鮮、オランダ等と貿易
 をしていました。最後に、クイズで、最も早く、日本に通商を求めたのは?ロシア、イギリス、アメリカ、フランスのどれ?正解は、ロシア。挙手の人達はフランスの選択者
 でした。正解者はゼロ。「ムズイな!!」の声がありました。みんな、残念でした。でも2問目の正解者はいましたよ!スゴイです!!

平常授業、公開授業

 本日は平常授業です。天気は晴れで、朝8時の気温が12度、日中の最高気温が17.6度となっています。朝晩の気温が、下がってきました。天気予報では、秋物のコートを羽織ってお出かけください、とアドバイスがありました。
 さて、今日生徒の皆さんは元気に登校し、授業を受けています。陽気も穏やかで、落ちついて勉強に集中できますね。
 そして今週は、公開授業週間となっています。本日6限には、数学の研究授業がありました。理系クラスの数Ⅲ選択者17名の生徒が対象です。「極限」の第2節 関数の極限について、関数の連続性についての見分け方を理解する授業でした。難しい内容にも関わらず、熱心に話を聞き、仲間同士で、楽しそうに問題を解いていました。先生の発問にも、よく答えていて、とても素晴らしかったです。担当の先生、教材研究や授業準備、ご苦労様でした。生徒の皆さん、沢山の先生方が見学にみえて、緊張したでしょう。よく頑張りました。また、授業見学された先生方、お忙しい中を有り難うございました。皆様、大変お疲れ様でした。
 
 ①
 ④
 ⑦
 写真 ①~⑨数学 全て研究授業風景 関数の極限の見分け方を理解することを目的とした授業が行われました。みんな、難しい問題に仲間同士で話し合いながら、熱心に、
 楽しそうに問題を解いていました。最後に、先生から出された挑戦問題にも、果敢に取り組んで、先生に加点をもらっていました。殆どの人が解き終わっていましたね。スゴ
 イ!! 取り組み方が、やる気満々で素晴らしいです!

平常授業、スマートサイクルちば、公開授業、

 本日は平常授業です。天気は晴れで、朝8時の気温が10.5度、日中の最高気温が19.8度となっています。朝晩、非常に冷えてきました。また天気予報では、日中との寒暖差が大きくなっているので、体温調節のできる服装でお出かけを、とアドバイスがありました。
 さて今日も、生徒の皆さんは元気に登校し、授業を受けています。今日も晴天で、気持ちが良い一日です。冬服に衣替えとなりました。変わり目と共に、朝晩と日中の寒暖差があるためか、制服の着方が、少しだけ、いい加減になっている人も見受けられます。ネクタイやリボンをきちんと着用し、ルールを守って、格好良く、爽やかに制服を着こなしてください。みんなで、注意し合いましょう。
 また、今日はスマートサイクルちばの実施日です。生徒会役員の皆さん、流山警察署の方、校長先生、教頭先生、指導部主任の先生、学年主任、顧問の先生方等が、早朝から校門付近や横断歩道の両側に立ち、生徒の皆さんの安全な登校と挨拶の励行を呼びかけて、見守り活動をしてくださいました。いつも、流山北高校の教育活動に御理解、御協力いただき、有り難うございます。大変お疲れ様でした。
 そして、今週は公開授業週間です。本日3限目は、現代社会の研究授業が行われました。単元は「現代社会と私たちの生活」です。日本の経済体制や家計、企業、政府の役割、経済生活の意義と内容について、日本経済の現状や制度、諸問題についての理解,経済とそれにかかわる諸問題について、関心や自分の意見を持ち、周りとの協同の中でそれを表現することを目標に、授業が進められました。就職する生徒が全体の約半数を占める本校において、近い将来、必要になる内容が数多く存在する単元であり、実生活に即しながら、分かり易く平易な表現での授業を心がけ、また、個人が果たすべき経済社会としての役割についても伝えたいという意気込み通り、パワーポイントと黒板を効果的に利用した、非常に分かり易い授業でした。生徒達が活き活きと意見を交換したり、調べたりして、活気ある授業が展開されました。授業担当の先生、教材研究、授業ご準備等、お疲れ様でした。これからも、流北生のご指導を宜しくお願いします。生徒の皆さん、多くの先生方が見学にみえて、緊張したでしょう。よく頑張りましたね。そして、ご見学いただいた先生方、本当に有り難うございました。皆様、今日一日、大変お疲れ様でした。
 
 ①
 ④
 ⑦
 ⑩
 ⑬
 写真 ①~⑥スマートサイクルちばの実施日 生徒会役員の皆さん、流山警察署の方、先生方、朝早くから、ご苦労様です。みんなの見守りを、いつも有り難うございます。
 これからも宜しくお願いします。⑦~⑮現代社会 研究授業風景、生徒の皆さんが活き活きと活動し、先生が、机間巡視されて、細かくアドバイスされていらっしゃいまし
 た。多くの先生方が見学にみえて、少し緊張気味の生徒の皆さんでしたが、とても熱心に授業に取り組んでいて、意見も活発になされていて、頑張りましたね。