文字
背景
行間
日誌
2021年6月の記事一覧
平常授業、期末考査1週間前、学年室入室禁止
本日は平城授業です。天気は小雨で、朝8時の気温が19.5度、湿度が92%、日中は曇りで、最高気温が24.2度、湿度80%となっています。天気予報では、ムシムシ、ジメジメとした一日になりそうだということです。
さて、今日も生徒の皆さんは元気に登校し、授業を受けています。今日は、ジメジメしているので、エアコンを利用し、除湿して、快適な学習環境を心がけてください。期末考査の1週間前です。授業に集中して、先生の話をよく聞きましょう。テスト前なので、きっとテストに関わる話がありますよ。しっかり聞いてください。
そして、新型コロナウイルスの感染拡大について、感染状況は下げ止まりのままで、同じ曜日の2週間前より、陽性者数は増えていると言います。なかなか減少できないまま、第4波が来るのではないか?と言う人も出てきてます。若い人の陽性者も増えていると言います。生徒の皆さんは、油断しないで、引き続き、予防対策をしっかりやりましょう。
また本日は、特別支援アドバイザーの先生がお見えになり、授業を見学されました。皆さんの学習が、スムーズに理解できるように、色々なご指導をしてくださいます。放課後は、アドバイザーの先生を囲み、研修会が行われました。先生方は、小さな問題も見逃さないで、皆さんの学習が効果的に進められるよう注意深く御覧になっています。生徒の皆さんは、安心して、授業で困った事があれば、遠慮なく先生に相談してみてください。きっと、解決の道を切り開くヒントをくださいます。
① ② ③
④ ⑤ ⑥
写真 ①地学 太陽大気の元素組成を学習中です。②英語 黒板に出て答えてくれた解答の答え合せをしています。みんな、よく調べました。
③体育 シャトルラン。往復持久走とも言われます。同じ所を20m毎往復し、持久力を計測するものです。有酸素運動能力に対する体力測定の
方法です。④日本史 藤原氏北家の発展について、解説中です。⑤国語 先生の質問に、読み取れた人は挙手して、先生のチェックを受けてい
ます。結構多くの人が、先生の印をもらいました。みんな良く読み込んでいます。⑥数学 「確率」で、反復試行を学習中です。先ず、1つのサ
イコロを1回投げて、2の目が出る確率は?「6分の1」正解です。先ずは、確率の基礎から丁寧に学びます。頑張って!
さて、今日も生徒の皆さんは元気に登校し、授業を受けています。今日は、ジメジメしているので、エアコンを利用し、除湿して、快適な学習環境を心がけてください。期末考査の1週間前です。授業に集中して、先生の話をよく聞きましょう。テスト前なので、きっとテストに関わる話がありますよ。しっかり聞いてください。
そして、新型コロナウイルスの感染拡大について、感染状況は下げ止まりのままで、同じ曜日の2週間前より、陽性者数は増えていると言います。なかなか減少できないまま、第4波が来るのではないか?と言う人も出てきてます。若い人の陽性者も増えていると言います。生徒の皆さんは、油断しないで、引き続き、予防対策をしっかりやりましょう。
また本日は、特別支援アドバイザーの先生がお見えになり、授業を見学されました。皆さんの学習が、スムーズに理解できるように、色々なご指導をしてくださいます。放課後は、アドバイザーの先生を囲み、研修会が行われました。先生方は、小さな問題も見逃さないで、皆さんの学習が効果的に進められるよう注意深く御覧になっています。生徒の皆さんは、安心して、授業で困った事があれば、遠慮なく先生に相談してみてください。きっと、解決の道を切り開くヒントをくださいます。
① ② ③
④ ⑤ ⑥
写真 ①地学 太陽大気の元素組成を学習中です。②英語 黒板に出て答えてくれた解答の答え合せをしています。みんな、よく調べました。
③体育 シャトルラン。往復持久走とも言われます。同じ所を20m毎往復し、持久力を計測するものです。有酸素運動能力に対する体力測定の
方法です。④日本史 藤原氏北家の発展について、解説中です。⑤国語 先生の質問に、読み取れた人は挙手して、先生のチェックを受けてい
ます。結構多くの人が、先生の印をもらいました。みんな良く読み込んでいます。⑥数学 「確率」で、反復試行を学習中です。先ず、1つのサ
イコロを1回投げて、2の目が出る確率は?「6分の1」正解です。先ずは、確率の基礎から丁寧に学びます。頑張って!
平常授業
本日は平常授業です。天気は曇りで、朝8時の気温が24.5度、湿度80%、日中の最高気温が28.3度、湿度68%となっています。昼間に日が射すようで、朝から少し蒸し暑いです。今朝の天気予報では、朝の陽差しも力強さを感じるようになってきたと言っていました。熱中症にご注意ください。
さて今日も生徒の皆さんは、元気に登校し、授業を受けています。先週までは、約2週間程、保護者面談や、県民の日、校外学習と、半日日課や自宅学習でした。各学年での校外学習は、楽しかったですか?親睦や団結はできましたか?さあ、今週からは平常授業です。授業の様子を取材させていただきました。みんな、よく授業に取り組んでいました。先生の質問に、元気に答えていて、とても良かったです。明日は、期末考査1週間前に入ります。そろそろ、テスト準備をする時期になりました。皆さん、その調子で授業に集中し、テストを頑張ってください。
しかし、未だに、新型コロナウイルスの感染拡大が、収束しません。日本のワクチン接種率も、1回目では、まだ全人口の20%程度で、2回目は10%にも達していません。まだまだ基本的な予防対策は、引き続き続けて行く必要があります。長引くと、慣れで、いい加減になったり、コロナ疲れを起こしてしまいますが、頑張って続けていきましょう。学習環境も整備してください。最近の統計結果では、感染経路が特定しにくくなっていて、一般的な予防をしていたのに感染してしまった人も多いようです。どうやら、換気が不十分だったのではないか?という見解があります。これから、次第に暑くなると、部屋を閉めきって、エアコンをつけっぱなしにしがちです。暑い時でも、換気を心がけてください。また、水分補給を忘れないでください。健康に注意し、決して無理をしないで、勉強を頑張りましょう。皆さんの拳闘を祈ります。
① ② ③
④ ⑤ ⑥
写真 ①体育 サッカー。ゴールが決まった!!②家庭総合 「居」について学習中。「室内外の温度差が、5~6度変ると、体への負担が上がるということで、
冷房(25~28度)、暖房(18~22度)、湿度50~60%を目安にする。夏の暑さ対策に、扇風機、グリーンカーテン、すだれ等を効果的に使用するとよい。」という
ことを解説中。③④英語 ③は、文法のまとめです。be動詞と一般動詞、否定文と疑問文について解説中です。④は、「spend 時間 ~ing」について説明
中です。ヤマネは半年も寝て過ごすそうです。⑤⑥書道 「令和」を顔氏家廟碑風に創作する授業です。⑤は先生が机間巡視しながら、一人一人見回り、ご
指導くださいます。⑥は教科書を参考に自分の顔氏家風に「令和」を草稿中です。みんな静かに一生懸命、活動中です。作品の完成が楽しみですね。
さて今日も生徒の皆さんは、元気に登校し、授業を受けています。先週までは、約2週間程、保護者面談や、県民の日、校外学習と、半日日課や自宅学習でした。各学年での校外学習は、楽しかったですか?親睦や団結はできましたか?さあ、今週からは平常授業です。授業の様子を取材させていただきました。みんな、よく授業に取り組んでいました。先生の質問に、元気に答えていて、とても良かったです。明日は、期末考査1週間前に入ります。そろそろ、テスト準備をする時期になりました。皆さん、その調子で授業に集中し、テストを頑張ってください。
しかし、未だに、新型コロナウイルスの感染拡大が、収束しません。日本のワクチン接種率も、1回目では、まだ全人口の20%程度で、2回目は10%にも達していません。まだまだ基本的な予防対策は、引き続き続けて行く必要があります。長引くと、慣れで、いい加減になったり、コロナ疲れを起こしてしまいますが、頑張って続けていきましょう。学習環境も整備してください。最近の統計結果では、感染経路が特定しにくくなっていて、一般的な予防をしていたのに感染してしまった人も多いようです。どうやら、換気が不十分だったのではないか?という見解があります。これから、次第に暑くなると、部屋を閉めきって、エアコンをつけっぱなしにしがちです。暑い時でも、換気を心がけてください。また、水分補給を忘れないでください。健康に注意し、決して無理をしないで、勉強を頑張りましょう。皆さんの拳闘を祈ります。
① ② ③
④ ⑤ ⑥
写真 ①体育 サッカー。ゴールが決まった!!②家庭総合 「居」について学習中。「室内外の温度差が、5~6度変ると、体への負担が上がるということで、
冷房(25~28度)、暖房(18~22度)、湿度50~60%を目安にする。夏の暑さ対策に、扇風機、グリーンカーテン、すだれ等を効果的に使用するとよい。」という
ことを解説中。③④英語 ③は、文法のまとめです。be動詞と一般動詞、否定文と疑問文について解説中です。④は、「spend 時間 ~ing」について説明
中です。ヤマネは半年も寝て過ごすそうです。⑤⑥書道 「令和」を顔氏家廟碑風に創作する授業です。⑤は先生が机間巡視しながら、一人一人見回り、ご
指導くださいます。⑥は教科書を参考に自分の顔氏家風に「令和」を草稿中です。みんな静かに一生懸命、活動中です。作品の完成が楽しみですね。
1年、3年校外学習、2年レクリエーション
本日の天気は曇りで、朝8時の気温が22.8度、湿度が82%です。日中の最高気温が26.3度、湿度76%となっています。天気予報では、雲が多く、蒸し暑い一日になりそうです。流山市には、雷注意報が出されています。十分ご注意ください。
さて今日は、1,3年校外学習、2年はレクリエーションです。1学年は清水公園に、3学年は東武動物公園に遠足です。2年のレクは体育館を使って、キンボールとヘルスバレーボールを行いました。今日は、2学年の校内レクを取材させてもらいました。(今日の写真)開会式を終え、3つのコートに分かれて試合開始です。ヘルスバレーボールでは、始め、動きの予測が難しい楕円形のボールに、みんな混乱気味で、なかなかラリーが続きません。また、アタックしてもふわりと交わされるような動きです。次第に慣れてくると、床ぎりぎりのボールを、必死に拾って歓声をあげていました。コートの外では、大声は出さず、静かに暖かく仲間の競技を見守っていました。
そこで、このキンボール、ヘルスバレーボールの起源を調べてみました。
先ず、キンボール(kin-ball)ですが、「1986年にカナダのマリオ・ドゥマースによって生み出され、2001年に国際大会も開催されるようになった。直径122cmのボールを使用して、主に室内で行われる球技で、キンボールの『キン』は英語の『キネスシス(kinesthesis)の略で、「運動感覚」といった意味であり、正式な競技名称は、キンボールスポーツと言う。」ということでした。またヘルスボールは、「元はストレッチ体操用のボールとして開発されましたが、現在はヘルスバレーボール公式ボール(日本ヘルスバレーボール連盟流山本部公認球)として使用、製造、販売されています。形状は楕円形で、長径が約90cm、短径が約50cm、空気で膨らませたビニールボールを布で覆っています。このボールの形状が、予測不能?な動きをし、本来のバレーボールとは一味違った面白さを体験できます。」(インターネット情報より引用)今日は、それぞれの学年で、親睦を深め、楽しめたことでしょう。お疲れ様でした。
①②③④
⑤⑥⑦⑧
⑨⑩⑪⑫
写真 全て2学年の校内レク風景 ①は開会式 ②~⑥キンボール ⑦~⑫ヘルスボール どちらのボールも、動きを予想しにくいです。次第に慣れて、点を取れるようになりました。
みんな上手にゲームを進めています。みんなで親睦を深め、楽しめましたか?梅雨のひととき、みんなで楽しく団結できた時間でした。
さて今日は、1,3年校外学習、2年はレクリエーションです。1学年は清水公園に、3学年は東武動物公園に遠足です。2年のレクは体育館を使って、キンボールとヘルスバレーボールを行いました。今日は、2学年の校内レクを取材させてもらいました。(今日の写真)開会式を終え、3つのコートに分かれて試合開始です。ヘルスバレーボールでは、始め、動きの予測が難しい楕円形のボールに、みんな混乱気味で、なかなかラリーが続きません。また、アタックしてもふわりと交わされるような動きです。次第に慣れてくると、床ぎりぎりのボールを、必死に拾って歓声をあげていました。コートの外では、大声は出さず、静かに暖かく仲間の競技を見守っていました。
そこで、このキンボール、ヘルスバレーボールの起源を調べてみました。
先ず、キンボール(kin-ball)ですが、「1986年にカナダのマリオ・ドゥマースによって生み出され、2001年に国際大会も開催されるようになった。直径122cmのボールを使用して、主に室内で行われる球技で、キンボールの『キン』は英語の『キネスシス(kinesthesis)の略で、「運動感覚」といった意味であり、正式な競技名称は、キンボールスポーツと言う。」ということでした。またヘルスボールは、「元はストレッチ体操用のボールとして開発されましたが、現在はヘルスバレーボール公式ボール(日本ヘルスバレーボール連盟流山本部公認球)として使用、製造、販売されています。形状は楕円形で、長径が約90cm、短径が約50cm、空気で膨らませたビニールボールを布で覆っています。このボールの形状が、予測不能?な動きをし、本来のバレーボールとは一味違った面白さを体験できます。」(インターネット情報より引用)今日は、それぞれの学年で、親睦を深め、楽しめたことでしょう。お疲れ様でした。
①②③④
⑤⑥⑦⑧
⑨⑩⑪⑫
写真 全て2学年の校内レク風景 ①は開会式 ②~⑥キンボール ⑦~⑫ヘルスボール どちらのボールも、動きを予想しにくいです。次第に慣れて、点を取れるようになりました。
みんな上手にゲームを進めています。みんなで親睦を深め、楽しめましたか?梅雨のひととき、みんなで楽しく団結できた時間でした。
木曜1,2,3限授業、LHR,生徒会役員選挙、学年裁量
本日は午前中(木曜1,2,3限)授業、午後は4限LHR、5限生徒会役員選挙、6限学年裁量です。天気は曇りで、午後は晴れ間がのぞきそうです。また夕方には小雨が降る予報になっています。流山市には、雷注意報が出されていますので、下校時、また、放課後、部活動を屋外で行う団体は、十分注意して活動してください。雷がなったら、木の下に逃げ込まず、しっかりした建物に避難するようにしてください。
さて今日も、生徒の皆さんは元気に登校し、授業を受けています。朝は、肌寒いですが、日中は雲が多く、時折陽がさし、少し蒸し暑くなりそうです。エアコンを適切に利用して、学習環境を整備してください。熱中症予防に、水分補給を忘れずに行ってください。また換気も忘れないでください。
そして、今日1時間目は、2年1組の教室で保健体育の研究授業が行われました。(今日の写真)昨日同様、校長先生、教頭先生を始め、沢山の先生方が見学にいらっしゃいました。授業単元は、「生涯を通じる健康」です。その中で、思春期についてのテーマで、先生の問に積極的に意見が出にくい雰囲気もありましたが、リードできる生徒達もいて、頑張って発言してくれていました。みんな、よく考えて良い意見を出してくれました。
また本時は、「性意識と性行動の選択」について取り上げました。先ず、思春期の男女の意識や、成長における身体的特徴等を挙げ、性意識に関する男女の特性を、グラフや図表を元に、意見を出し合いました。みんな、よく考え、しっかり答えていました。それから、セクシャルハラスメントについて、考えてみました。ここでも、しっかりとした答えが返ってきました。担当の先生は、主に黒板に意見をまとめ、必要に応じてコンピューターを利用し、図表やグラフを映しだして、問いかけたり、解説をされました。次に、男子は、痴漢を見つけたらどうするか、女子は、されたときに取るべき行動は何だろう?という問について、それぞれ真剣に考えて、ワークシートに取り組んでいました。担当の先生は、机間巡視され、一人一人の進捗状況を見ながら、指導されていました。見学にいらした先生方も、机間巡視しながら、生徒の様子を見守ってくださいました。有り難うございました。
最後に、担当の先生、授業準備や本番の授業と、大変でしたでしょう。今後とも流北生を宜しくお願いします。2年1組の生徒の皆さん、沢山の先生方がいらして、少し緊張したと思いますが、授業に、よく取り組んでいましたね。皆さん、お疲れ様でした。
そして今日は、生徒会役員選挙もありました。立候補者が沢山出てくれて、非常に積極的に生徒会役員になりたい人がいることに驚きました。頼もしい限りです。この調子で、みんなをリードして、流北高校を盛り上げていってほしいと思います。結果ではなく、立候補する意欲が素晴らしいと思います。立候補してくれた皆さんの演説を聞いていると、これからの流北高校は、今以上に、更に良い学校になると感じる演説ばかりでした。どの立候補者も、学校を良くしようという気持ちが伝わる演説でした。立候補者の皆さん、ご指導いただいた先生方、選挙管理委員会の皆さん、今日は、本当にお疲れ様でした。手順良く行動し、とても良かったです。
①②③④
⑤⑥⑦⑧
⑨⑩⑪⑫
写真 全て初任者研究授業 生涯を通じる健康について、コンピューターで、グラフや図表を映し出して、生徒達に考えさせる授業を展開されていました。先生の問に、積極的に意見を述
べてくれる生徒がいて、みんな、良く取り組んでいました。沢山の先生が、見学にいらして、いつもと違い、少し緊張してしまいましたか?担当の先生方、ご見学いただいた先生方、お疲
れ様でした。
さて今日も、生徒の皆さんは元気に登校し、授業を受けています。朝は、肌寒いですが、日中は雲が多く、時折陽がさし、少し蒸し暑くなりそうです。エアコンを適切に利用して、学習環境を整備してください。熱中症予防に、水分補給を忘れずに行ってください。また換気も忘れないでください。
そして、今日1時間目は、2年1組の教室で保健体育の研究授業が行われました。(今日の写真)昨日同様、校長先生、教頭先生を始め、沢山の先生方が見学にいらっしゃいました。授業単元は、「生涯を通じる健康」です。その中で、思春期についてのテーマで、先生の問に積極的に意見が出にくい雰囲気もありましたが、リードできる生徒達もいて、頑張って発言してくれていました。みんな、よく考えて良い意見を出してくれました。
また本時は、「性意識と性行動の選択」について取り上げました。先ず、思春期の男女の意識や、成長における身体的特徴等を挙げ、性意識に関する男女の特性を、グラフや図表を元に、意見を出し合いました。みんな、よく考え、しっかり答えていました。それから、セクシャルハラスメントについて、考えてみました。ここでも、しっかりとした答えが返ってきました。担当の先生は、主に黒板に意見をまとめ、必要に応じてコンピューターを利用し、図表やグラフを映しだして、問いかけたり、解説をされました。次に、男子は、痴漢を見つけたらどうするか、女子は、されたときに取るべき行動は何だろう?という問について、それぞれ真剣に考えて、ワークシートに取り組んでいました。担当の先生は、机間巡視され、一人一人の進捗状況を見ながら、指導されていました。見学にいらした先生方も、机間巡視しながら、生徒の様子を見守ってくださいました。有り難うございました。
最後に、担当の先生、授業準備や本番の授業と、大変でしたでしょう。今後とも流北生を宜しくお願いします。2年1組の生徒の皆さん、沢山の先生方がいらして、少し緊張したと思いますが、授業に、よく取り組んでいましたね。皆さん、お疲れ様でした。
そして今日は、生徒会役員選挙もありました。立候補者が沢山出てくれて、非常に積極的に生徒会役員になりたい人がいることに驚きました。頼もしい限りです。この調子で、みんなをリードして、流北高校を盛り上げていってほしいと思います。結果ではなく、立候補する意欲が素晴らしいと思います。立候補してくれた皆さんの演説を聞いていると、これからの流北高校は、今以上に、更に良い学校になると感じる演説ばかりでした。どの立候補者も、学校を良くしようという気持ちが伝わる演説でした。立候補者の皆さん、ご指導いただいた先生方、選挙管理委員会の皆さん、今日は、本当にお疲れ様でした。手順良く行動し、とても良かったです。
①②③④
⑤⑥⑦⑧
⑨⑩⑪⑫
写真 全て初任者研究授業 生涯を通じる健康について、コンピューターで、グラフや図表を映し出して、生徒達に考えさせる授業を展開されていました。先生の問に、積極的に意見を述
べてくれる生徒がいて、みんな、良く取り組んでいました。沢山の先生が、見学にいらして、いつもと違い、少し緊張してしまいましたか?担当の先生方、ご見学いただいた先生方、お疲
れ様でした。
平常授業
本日は平常授業です。天気は曇りで、時々小雨がぱらついています。朝8時の気温が22.4度、湿度が80%、日中の最高気温が23.1度、湿度が72%となっています。今日は気温はそれ程上がらないようですが、一日中、湿度が高めです。朝の内は、少し肌寒いくらいでした。エアコンを利用し、適温に教室環境を整備し、快適にしてください。
さて、今日も生徒の皆さんは、元気に登校し、授業を受けています。今日は、雲が多く、時折、小雨が降ったり、止んだりして、ジメジメとした一日になりそうですので、教室の換気や温度管理に注意して、元気に過ごしてください。
そして、本日4限、3年5組の教室において、「現代社会」ー日本国憲法で定める基本的人権についての研究授業が行われました。(今日の写真)担当の先生の指導案では、この単元は、生徒達には難解な分野で敬遠しがちであり、事前アンケートでも、自分たちが権利を持つことは理解していても『どのような権利をもっているか』という問に答えられた生徒は、わずかだということでした。また、新型コロナウイルス対策で行われている政策とも関わりがあるため、現在の日本の状況を絡めた授業を展開するということでした。授業を見学取材させていただくと、コンピューターを利用したメリットを駆使し、授業のポイントが分かり易く解説されていて、現代の授業スタイルだと感じました。また、難しい漢字は、板書で表して、両方を上手く使い、理解しやすく指導されていました。キーポイントでは、ペアワークを取り入れ、先生の講義だけでなく、問に対して、生徒が話し合って考える時間や、ポイントでは、しっかり書かせ、重要な点はラインマーカーでチェックさせる等、1時間中、飽きさせない授業展開で、生徒達が活き活きと作業をしていました。また、研究授業には、校長先生、教頭先生を始め、大勢の先生方が見学にみえて、とても活気ある研究授業でした。担当の先生におかれましては、準備が大変でしたでしょう。今後も、流北生を宜しくお願いします。また、放課後には、事後協議がもたれ、充実した研究授業となりました。皆さん、お疲れ様でした。
①②③④
⑤⑥⑦⑧
⑨⑩⑪⑫
写真 全て、研究授業風景です。iT機器の技術を駆使し、活気ある授業が展開されました。コンピューターを使った新しい授業形態で、とても分かり易いです。また生徒達も、飽きずに
作業やペアワークに、積極的に取り組んでいました。今、何をするのか、何処がポイントか、とても分かり易く進行するので、生徒達も行動しやすかったのではないかと思いました。先
生は、一人一人、机間巡視し、丁寧に見てくださいました。解説の中の話題も、身近でイメージし易い内容で、とても良かったと思いました。みなさん、大変お疲れ様でした。
さて、今日も生徒の皆さんは、元気に登校し、授業を受けています。今日は、雲が多く、時折、小雨が降ったり、止んだりして、ジメジメとした一日になりそうですので、教室の換気や温度管理に注意して、元気に過ごしてください。
そして、本日4限、3年5組の教室において、「現代社会」ー日本国憲法で定める基本的人権についての研究授業が行われました。(今日の写真)担当の先生の指導案では、この単元は、生徒達には難解な分野で敬遠しがちであり、事前アンケートでも、自分たちが権利を持つことは理解していても『どのような権利をもっているか』という問に答えられた生徒は、わずかだということでした。また、新型コロナウイルス対策で行われている政策とも関わりがあるため、現在の日本の状況を絡めた授業を展開するということでした。授業を見学取材させていただくと、コンピューターを利用したメリットを駆使し、授業のポイントが分かり易く解説されていて、現代の授業スタイルだと感じました。また、難しい漢字は、板書で表して、両方を上手く使い、理解しやすく指導されていました。キーポイントでは、ペアワークを取り入れ、先生の講義だけでなく、問に対して、生徒が話し合って考える時間や、ポイントでは、しっかり書かせ、重要な点はラインマーカーでチェックさせる等、1時間中、飽きさせない授業展開で、生徒達が活き活きと作業をしていました。また、研究授業には、校長先生、教頭先生を始め、大勢の先生方が見学にみえて、とても活気ある研究授業でした。担当の先生におかれましては、準備が大変でしたでしょう。今後も、流北生を宜しくお願いします。また、放課後には、事後協議がもたれ、充実した研究授業となりました。皆さん、お疲れ様でした。
①②③④
⑤⑥⑦⑧
⑨⑩⑪⑫
写真 全て、研究授業風景です。iT機器の技術を駆使し、活気ある授業が展開されました。コンピューターを使った新しい授業形態で、とても分かり易いです。また生徒達も、飽きずに
作業やペアワークに、積極的に取り組んでいました。今、何をするのか、何処がポイントか、とても分かり易く進行するので、生徒達も行動しやすかったのではないかと思いました。先
生は、一人一人、机間巡視し、丁寧に見てくださいました。解説の中の話題も、身近でイメージし易い内容で、とても良かったと思いました。みなさん、大変お疲れ様でした。
平常授業、SC、SSW来校日
本日は平常授業です。天気は曇りで、朝8時の気温が22.6度、湿度が82%、日中の最高気温が26.6度、湿度60%となっています。今日は雲が多く、湿度が高めで、ムシムシしそうです。
さて今日も生徒の皆さんは、元気に登校し、授業を受けています。さあ、面談週間が終わり、今日からは6限平常授業です。今朝は、少し疲れ気味の人を見かけました。頑張って、授業に集中してください。来週は、期末考査の1週間前に入ります。きちんと授業を聞いていないと、テスト範囲の内容です。進度の早い授業では、既に考査の事を踏まえた話をされている先生もいらっしゃいました。しっかり授業に集中して、考査への準備をし始めてください。
そして、今日も幾分、蒸し暑くなりそうです。体調の自己管理も、きちんとやりましょう。疲れていると、抵抗力が落ち、感染症に罹りやすい状態になります。勉強も、部活動も、そして健康面も、家の人に手伝ってもらいながらも、全て自分で管理できるようにしてください。規則正しい生活で、授業に支障がないように調整していきましょう。今日も蒸し暑いので、水分補給を忘れずに行って、熱中症にならないよう健康で過ごしてください。
① ② ③ ④
⑤ ⑥ ⑦
写真 ①世界史 オリエント世界、アッシリアの支配について学習中です。先生の質問に、挙手がありました。よく話を聞いていますね。
②③英語 ②は、各グループで話し合って、先生の問に答えます。4択問題で、一番早い班に得点がつきます。「表現の仕方」を英語で?
「how to expression」が正解です。③では、英文の内容に、ヤマメが登場します。先生は、おもむろにポケットからヤマネ(模型)を取り
だし、みんなに回しました。文の通り、重さも調整し、重りをつけてあります。イメージしにくいものは、模型をつくって見せる。スゴイ!
分かり易いです。④生物 遺伝子の二重らせん構造について学習中。⑤⑥古典 「竹取物語」を学習中。⑤は教科書に線を引き、ポイント
をチェックしています。⑥では、授業プリントで、帝のことを何と言うか?正解は「おほやけ」。頂点の事です、と解説されました。⑦音
楽 楽器”ウクレレ”の部位の名称を学習中。プリントを見て、指名された人は、よく答えていましたね。みんな頑張って!!
さて今日も生徒の皆さんは、元気に登校し、授業を受けています。さあ、面談週間が終わり、今日からは6限平常授業です。今朝は、少し疲れ気味の人を見かけました。頑張って、授業に集中してください。来週は、期末考査の1週間前に入ります。きちんと授業を聞いていないと、テスト範囲の内容です。進度の早い授業では、既に考査の事を踏まえた話をされている先生もいらっしゃいました。しっかり授業に集中して、考査への準備をし始めてください。
そして、今日も幾分、蒸し暑くなりそうです。体調の自己管理も、きちんとやりましょう。疲れていると、抵抗力が落ち、感染症に罹りやすい状態になります。勉強も、部活動も、そして健康面も、家の人に手伝ってもらいながらも、全て自分で管理できるようにしてください。規則正しい生活で、授業に支障がないように調整していきましょう。今日も蒸し暑いので、水分補給を忘れずに行って、熱中症にならないよう健康で過ごしてください。
① ② ③ ④
⑤ ⑥ ⑦
写真 ①世界史 オリエント世界、アッシリアの支配について学習中です。先生の質問に、挙手がありました。よく話を聞いていますね。
②③英語 ②は、各グループで話し合って、先生の問に答えます。4択問題で、一番早い班に得点がつきます。「表現の仕方」を英語で?
「how to expression」が正解です。③では、英文の内容に、ヤマメが登場します。先生は、おもむろにポケットからヤマネ(模型)を取り
だし、みんなに回しました。文の通り、重さも調整し、重りをつけてあります。イメージしにくいものは、模型をつくって見せる。スゴイ!
分かり易いです。④生物 遺伝子の二重らせん構造について学習中。⑤⑥古典 「竹取物語」を学習中。⑤は教科書に線を引き、ポイント
をチェックしています。⑥では、授業プリントで、帝のことを何と言うか?正解は「おほやけ」。頂点の事です、と解説されました。⑦音
楽 楽器”ウクレレ”の部位の名称を学習中。プリントを見て、指名された人は、よく答えていましたね。みんな頑張って!!
50分3限授業(月・1・2・3)、保護者面談⑨
本日は50分3限(月・1・2・3)授業、午後は保護者面談9日目です。天気は曇りで、朝8時の気温が21.8度、日中の最高気温が27.7度となっています。昼間は、28度位まで上がるようです。暑くなりますので、水分補給を忘れないようにご注意ください。
さて今日も、生徒の皆さんは元気に登校し、授業を受けています。曇っていて、あまり暑くないように見えますが、時折、晴れ間がのぞき、気温から見ると暑くなります。空調を利用し、水分を摂り、体調に注意してください。今日は保護者面談最終日です。明日から、通常の6限授業に戻ります。授業に集中できるよう、しっかりした生活を心がけてください。
また、今日は夏至です。1年で、昼の長さが一番長い日です。この日を境に、だんだんと日が短くなっていきます。例えば、東京では、14時間34分だそうです。そして、北極圏では、24時間、太陽が沈まない「白夜」となり、南極では、太陽が現れない「極夜」となるなど、地球上でさまざまな気象の変化がみられます。関東では、特に、この日何かを食べる風習や、何か行事などはありませんが、関西では、蛸を食べる風習があるそうです。今日の夕飯は、蛸を使ったメニューなどは如何ですか?蛸の栄養は、高タンパク低脂肪、低エネルギーで、消化に時間がかかるので、ダイエット向きの食材だそうです。炊き込みご飯、キュウリとの酢の物、サラダ等がお勧めです。蛸は、タウリンやコラーゲンが豊富で、更に、キュウリに含まれるカリウムや、シトルリンという新陳代謝によい成分が、体内の余分な塩分を排出し、むくみ解消や疲労回復効果があります。梅雨に入り、この時期、体がだるい、疲れ気味という方は、是非、試してみてください。<情報;じゃらんネット、参考文献;『知っておきたい栄養学』(学研)より>
①②③④
写真 ①英語 Lesson2の新単語を調べています。②③④数学 ②③は方程式の解法を学習中です。③は、黒板に出て、一生懸命解答中。頑張れ!④は、3年の理数科コース。確率
の小テストです。隣同士で交換し、採点してもらいます。理解できましたか?みんな、午前中の授業に集中して頑張っていました。明日からは6時間です。早いもので、この下旬には、
もう期末考査1週間前になります。そろそろ考査の準備を考える時期になりました。ノート、プリント整理はできていますか?
さて今日も、生徒の皆さんは元気に登校し、授業を受けています。曇っていて、あまり暑くないように見えますが、時折、晴れ間がのぞき、気温から見ると暑くなります。空調を利用し、水分を摂り、体調に注意してください。今日は保護者面談最終日です。明日から、通常の6限授業に戻ります。授業に集中できるよう、しっかりした生活を心がけてください。
また、今日は夏至です。1年で、昼の長さが一番長い日です。この日を境に、だんだんと日が短くなっていきます。例えば、東京では、14時間34分だそうです。そして、北極圏では、24時間、太陽が沈まない「白夜」となり、南極では、太陽が現れない「極夜」となるなど、地球上でさまざまな気象の変化がみられます。関東では、特に、この日何かを食べる風習や、何か行事などはありませんが、関西では、蛸を食べる風習があるそうです。今日の夕飯は、蛸を使ったメニューなどは如何ですか?蛸の栄養は、高タンパク低脂肪、低エネルギーで、消化に時間がかかるので、ダイエット向きの食材だそうです。炊き込みご飯、キュウリとの酢の物、サラダ等がお勧めです。蛸は、タウリンやコラーゲンが豊富で、更に、キュウリに含まれるカリウムや、シトルリンという新陳代謝によい成分が、体内の余分な塩分を排出し、むくみ解消や疲労回復効果があります。梅雨に入り、この時期、体がだるい、疲れ気味という方は、是非、試してみてください。<情報;じゃらんネット、参考文献;『知っておきたい栄養学』(学研)より>
①②③④
写真 ①英語 Lesson2の新単語を調べています。②③④数学 ②③は方程式の解法を学習中です。③は、黒板に出て、一生懸命解答中。頑張れ!④は、3年の理数科コース。確率
の小テストです。隣同士で交換し、採点してもらいます。理解できましたか?みんな、午前中の授業に集中して頑張っていました。明日からは6時間です。早いもので、この下旬には、
もう期末考査1週間前になります。そろそろ考査の準備を考える時期になりました。ノート、プリント整理はできていますか?
50分3限授業(金・1・2・3)、保護者面談⑨
本日は50分3限(金曜1・2・3)授業、保護者面談8日目です。天気は晴れで、朝8時の気温は21.4度、湿度が78%、日中の最高気温は27.8度、湿度が46%となっています。天気予報では、昨日より暑くなりそうなので、体温調節ができる服装でお出かけを、また水分補給をお忘れなくとアドバイスがありました。
さて今日も生徒の皆さんは、元気に登校し、授業を受けています。今日は、朝から晴れて暑くなりそうです。各自、体調管理、水分補給をして、健康にお過ごしてください。
そして、今日の2限目は、ALTのミッシェル先生が来校しましたので、取材させていただきました。今日の授業は、図書室で行われました。先ず、ミッシェル先生の自己紹介をクイズにして、みんなで〇か、Xかをジェスチャーで答えました。みんなよく聞き取れていた様子で、しっかり、ジェスチャーで答えていました。初めは、みんな緊張しているのか、とても大人しくて、ぎこちない感じでしたが、後半は、次第に慣れて、質問も出るようになってきました。続いて、みんなの自己紹介を記入するプリントに、それぞれ英語で書き、2人組になって、インタビューし合いました。最後に、みんなに、それぞれのパートナーの紹介を英語で行い、共有し会いました。今回のテーマは、「I like ~」、「I don't like ~」を、会話で勉強し、2人組の相方を紹介しました。みんな上手にできていましたね。参加者は9人だったので、一組はミッシェル先生と会話をしていました。みんな楽しくコミュニケーションがとれましたか?
①②③④
⑤⑥⑦⑧
写真 ①~⑤はミッシェル先生の自己紹介をクイズにして、みんな〇か、Xかをジェスチャーで答えています。ミッシェル先生は、紫色が好きです。〇か、Xか?正解は〇です。とても
楽しそうです。先生は、ボーイフレンドはいますか?正解はX。旦那さんがいます。英語の先生です。その後に、みんなから質問を受けました。「ゲームは好きですか?」、「日本
の映画で好きな作品は?」等の質問に、「ポケモン」「ジブリ作品が好きで、魔女の宅急便がお気に入りだそうです。」他にも沢山の質問があり、先生とコミュニケーションがとれま
したね!⑥⑦⑧は、プリントの設問に沿って、自分の自己紹介を記入し、隣の人とペアで会話します。今度は、それに基づき、みんなに相方を紹介をします。⑧は、ミッシェル先生
のインタビューを受けました。みんな会話を楽しんでいましたね。
さて今日も生徒の皆さんは、元気に登校し、授業を受けています。今日は、朝から晴れて暑くなりそうです。各自、体調管理、水分補給をして、健康にお過ごしてください。
そして、今日の2限目は、ALTのミッシェル先生が来校しましたので、取材させていただきました。今日の授業は、図書室で行われました。先ず、ミッシェル先生の自己紹介をクイズにして、みんなで〇か、Xかをジェスチャーで答えました。みんなよく聞き取れていた様子で、しっかり、ジェスチャーで答えていました。初めは、みんな緊張しているのか、とても大人しくて、ぎこちない感じでしたが、後半は、次第に慣れて、質問も出るようになってきました。続いて、みんなの自己紹介を記入するプリントに、それぞれ英語で書き、2人組になって、インタビューし合いました。最後に、みんなに、それぞれのパートナーの紹介を英語で行い、共有し会いました。今回のテーマは、「I like ~」、「I don't like ~」を、会話で勉強し、2人組の相方を紹介しました。みんな上手にできていましたね。参加者は9人だったので、一組はミッシェル先生と会話をしていました。みんな楽しくコミュニケーションがとれましたか?
①②③④
⑤⑥⑦⑧
写真 ①~⑤はミッシェル先生の自己紹介をクイズにして、みんな〇か、Xかをジェスチャーで答えています。ミッシェル先生は、紫色が好きです。〇か、Xか?正解は〇です。とても
楽しそうです。先生は、ボーイフレンドはいますか?正解はX。旦那さんがいます。英語の先生です。その後に、みんなから質問を受けました。「ゲームは好きですか?」、「日本
の映画で好きな作品は?」等の質問に、「ポケモン」「ジブリ作品が好きで、魔女の宅急便がお気に入りだそうです。」他にも沢山の質問があり、先生とコミュニケーションがとれま
したね!⑥⑦⑧は、プリントの設問に沿って、自分の自己紹介を記入し、隣の人とペアで会話します。今度は、それに基づき、みんなに相方を紹介をします。⑧は、ミッシェル先生
のインタビューを受けました。みんな会話を楽しんでいましたね。
50分3限授業(木1・2・3)、保護者面談⑦
本日は50分3限(木曜1・2・3)授業、午後は保護者面談6日です。天気は、曇りで、朝8時の気温が21.1度、湿度84%、日中の最高気温が25度、湿度56%となっています。朝は、涼しいですが、日中は晴れ間が見えて、暑くなりそうです。天気予報では、お出かけには、羽織り物を持って行くと良いと言っていました。また流山市には、雷注意報が出ています。屋外活動の際には、十分ご注意ください。
さて今日も、生徒の皆さんは元気に登校し、授業に臨んでいます。最近は、朝と昼間の寒暖差があるので、体調に注意して、健康に過ごしてください。日中は、思いの外、暑くなるときがあります。水分補給を忘れずに行って、脱水症にならないように気をつけてください。
① ② ③ ④
⑤ ⑥ ⑦ ⑧
写真 ①古典 平安前期~中期にかけての文学史を学習中。竹取物語が登場します。②日本史 藤原広嗣の乱の後、国内の不安定を仏教により、沈めよ
うと、国分寺建立の詔、大仏建立の詔が発布された事を解説中。③④保健 ③は女性の性周期についての学習中。④は性機能、妊娠について学習中。
⑤英語 新出単語の学習中。⑥生物 遺伝子の働きについて、学習中。⑦体育 バレーボールで、円陣パス練習中。⑧1限目の途中に、急に雨が吹き込
んできたり、明るくなって晴れてきたり、変りやすい天気です。雷注意報が出ています。下校時には、気を付けてください。
さて今日も、生徒の皆さんは元気に登校し、授業に臨んでいます。最近は、朝と昼間の寒暖差があるので、体調に注意して、健康に過ごしてください。日中は、思いの外、暑くなるときがあります。水分補給を忘れずに行って、脱水症にならないように気をつけてください。
① ② ③ ④
⑤ ⑥ ⑦ ⑧
写真 ①古典 平安前期~中期にかけての文学史を学習中。竹取物語が登場します。②日本史 藤原広嗣の乱の後、国内の不安定を仏教により、沈めよ
うと、国分寺建立の詔、大仏建立の詔が発布された事を解説中。③④保健 ③は女性の性周期についての学習中。④は性機能、妊娠について学習中。
⑤英語 新出単語の学習中。⑥生物 遺伝子の働きについて、学習中。⑦体育 バレーボールで、円陣パス練習中。⑧1限目の途中に、急に雨が吹き込
んできたり、明るくなって晴れてきたり、変りやすい天気です。雷注意報が出ています。下校時には、気を付けてください。
50分3限授業(水・1・2・3)、保護者面談⑥、中学校訪問、企業訪問
本日は50分3限(水・1・2・3)授業で、午後は保護者面談6日目です。天気は曇りで、朝8時の気温が22.5度、湿度86%、日中の最高気温が25.8度、湿度74%となっています。なお、流山市には雷注意報が出ていますので、外での活動時には、十分ご注意ください。
さて今日は、月曜日に東武線の遅延があり、スマートサイクルちばの日に、できなかった生徒会の役員さん達が、校長先生はじめ、学年主任の先生方や、生徒会顧問の先生方と共に校門付近に立ち、登校する生徒の皆さんに、「おはようございます。」と元気に挨拶をして、出迎えてくれていました。皆さん、朝早くから、見守り有り難うございます。たくさんの声かけで、元気がでましたね。
そして、今日の2,3限目の保健実習では、毎週、高齢者介護施設『ハートケア流山』の主任さん、赤澤係長さんが講師となり、介護についての授業が展開されています。また3限目には、毎日新聞の方が見え、授業を取材されました。この時間は、赤澤係長さんの長年の現場での経験と、ハートケア流山さんの研究データを元に、現代社会の問題である高齢者について、勉強をしました。赤澤係長さんは、生徒達のグループ討論を何度も設け、みんなと意見を共有しながら、授業を進めていらっしゃいました。毎日新聞の記者さんは、授業の内容を熱心に聞き取り、盛んにメモをなさっていました。この授業では、高齢者について、いつも建設的に考えてくれる生徒の皆さんが集まっていて、自分の祖父母の方についても発表してくれました。皆さんの意見を聞いていると、ご家族や周囲の方々の暖かい眼差しの中で育まれた優しさを感じます。他者を思いやれる気持ちは、素晴らしいものです。今日は、授業見学者がお邪魔しましたが、皆さん、普段と変らず、とても一生懸命取り組んでいました。どうも有り難うございました。
この授業の取材の前後に、校長先生や教頭先生が、事前に流北高校の教育方針や、地域連携アクティブスクールについての取材を受け、地域における流北高の意義を語られました。また、放課後には、この授業選択者の中から2人が、別室にて、さらに詳しい取材を受け、長い時間のインタビューがありました。詳しい内容は、近日の紙面で御覧ください。
①②③④
⑤⑥⑦⑧
写真 ①②スマートサイクルちば 生徒会役員さんが先生方と一緒に校門に立ち、「おはよう」と挨拶を呼びかけ、生徒の皆さんの登校を見守
りました。③~⑧保健実習 介護施設『ハートケア流山』の赤澤係長さんらを講師に、高齢者について勉強しました。③④⑤は、グループ討議
後、積極的に発表していました。⑥~⑧は、新聞記者さんの取材が入り、授業の様子をメモしたり、写真や動画を撮影していらっしゃいました。
みんな、2時間を通して、とても熱心に実習に取り組んでいて、地域連携アクティブスクールとして、積極的に授業が進められていました。今回
は取材授業の取材になってしまいました。皆さん、撮影に応じてくださり、御協力有り難うございました。
さて今日は、月曜日に東武線の遅延があり、スマートサイクルちばの日に、できなかった生徒会の役員さん達が、校長先生はじめ、学年主任の先生方や、生徒会顧問の先生方と共に校門付近に立ち、登校する生徒の皆さんに、「おはようございます。」と元気に挨拶をして、出迎えてくれていました。皆さん、朝早くから、見守り有り難うございます。たくさんの声かけで、元気がでましたね。
そして、今日の2,3限目の保健実習では、毎週、高齢者介護施設『ハートケア流山』の主任さん、赤澤係長さんが講師となり、介護についての授業が展開されています。また3限目には、毎日新聞の方が見え、授業を取材されました。この時間は、赤澤係長さんの長年の現場での経験と、ハートケア流山さんの研究データを元に、現代社会の問題である高齢者について、勉強をしました。赤澤係長さんは、生徒達のグループ討論を何度も設け、みんなと意見を共有しながら、授業を進めていらっしゃいました。毎日新聞の記者さんは、授業の内容を熱心に聞き取り、盛んにメモをなさっていました。この授業では、高齢者について、いつも建設的に考えてくれる生徒の皆さんが集まっていて、自分の祖父母の方についても発表してくれました。皆さんの意見を聞いていると、ご家族や周囲の方々の暖かい眼差しの中で育まれた優しさを感じます。他者を思いやれる気持ちは、素晴らしいものです。今日は、授業見学者がお邪魔しましたが、皆さん、普段と変らず、とても一生懸命取り組んでいました。どうも有り難うございました。
この授業の取材の前後に、校長先生や教頭先生が、事前に流北高校の教育方針や、地域連携アクティブスクールについての取材を受け、地域における流北高の意義を語られました。また、放課後には、この授業選択者の中から2人が、別室にて、さらに詳しい取材を受け、長い時間のインタビューがありました。詳しい内容は、近日の紙面で御覧ください。
①②③④
⑤⑥⑦⑧
写真 ①②スマートサイクルちば 生徒会役員さんが先生方と一緒に校門に立ち、「おはよう」と挨拶を呼びかけ、生徒の皆さんの登校を見守
りました。③~⑧保健実習 介護施設『ハートケア流山』の赤澤係長さんらを講師に、高齢者について勉強しました。③④⑤は、グループ討議
後、積極的に発表していました。⑥~⑧は、新聞記者さんの取材が入り、授業の様子をメモしたり、写真や動画を撮影していらっしゃいました。
みんな、2時間を通して、とても熱心に実習に取り組んでいて、地域連携アクティブスクールとして、積極的に授業が進められていました。今回
は取材授業の取材になってしまいました。皆さん、撮影に応じてくださり、御協力有り難うございました。