日誌

2019年6月の記事一覧

平常授業

 本日は平常授業です。天気は晴れの予報ですが、台風が接近している影響か、雲が多く、蒸し暑い陽気です。教室環境を整えて、快適に過ごしてください。
 今日の授業は、期末試験が近いので、試験対策の話が多く見られました。いよいよ来週は期末試験です。皆さん試験勉強を頑張ってください。
 
     
 日本史 試験の対策の 地理 利根川の氾濫で  数学 袋の中の玉を  体育 バドミントンを  
 話中です。真剣に聞い 流れを変えてきたので、 取り出す時の確立の  やります。準備体操で、
 ています。      地名に名残がある。   学習をしています。  腕立て伏せ。             

平常授業、生徒会役員選挙、5限演説会、6限投票

 今日は平常授業です。9時から歯科検診があります。天気は晴れで、蒸し暑くなる予報です。エアコンを上手く利用し、水分補給をこまめに行い、熱中症に気をつけてください。いよいよ期末考査一週間前となりました。体調管理しながら、無理せず、試験に向けて勉強を頑張りましょう。
 また本日午後は、生徒会役員選挙があります。生徒会の運営について、皆を代表して活動してくれる大事な役員を選出します。演説をしっかり聞き、大切な一票を投じましょう。責任を持って選挙に臨んでください。
 今日の授業風景写真は初任の先生の研究授業の風景を掲載しました。生徒との信頼関係が築かれていて、良い雰囲気で学習していました。新任の先生方、頑張ってください。
 
   
 数学 初任の先生の研究授業です。発問に積極  生徒会役員選挙 立ち会い演説会 投票風景。
 的に答えていました。新人先生、頑張って!   選挙演説を聞き、この後投票に移ります。                  

平常授業、アクティブスクール研修会

 今日は平常授業です。天気は晴れです。梅雨の晴れ間で、暑さを感じにくい陽気です。熱中症には十分注意し、水分補給してください。期末試験が近づいててきました。体調に気をつけて、試験勉強を頑張ってください。

        
   英語 前回のテストを返   英語 先生の英語の質問   数学 演習プリントで、                    
   却と今日の小テストです。  に、答えを考え中です。   各自、学習中です。理
   皆がんばれ!        やり取りが楽しいです。   解できた?

平常授業

 今日は平常授業です。天気は晴れです。昼間は暑くなる予報です。エアコン利用で、湿度の多いこの時期を、快適な環境で過ごしてください。水分補給を忘れずに、健康に注意しましょう。期末試験が近づいています。本格的に準備段階に入ってください。期末試験の結果は、皆さんの進路にも関わってくるものです。まだ1学期だからと気を抜かず、自分のために、全力で挑みましょう。

             
  美術 食品サンプル作成中。着色     化学 放射線の話。   国語総合 青い    書道 「有」を練習 
  すると、かなり本物っぽい。上手!    正しい知識を。     とは?青春?     中です。

平常授業

 本日平常授業です。天気は雨です。一日中、降っているので、室内で過ごす事が多くなりますが、湿度が高いので、エアコンを利用し、室内換気に注意して、じめじめした季節を快適に過ごしましょう。梅雨まっただ中です。こんな季節は、図書室を有効活用し、期末試験に向け、試験勉強をしてみませんか?家や教室では、ゲームやテレビ、友人の誘い等、試験勉強に集中できない要因が多いのではないですか?図書室は、エアコンもあり、静かに集中できますよ。勉強に疲れたら、本や雑誌をみて、気分転換もできますよ。是非、一度利用してみてください。
 今日は、初任の先生の研究授業があります。教科は英語です。ペアワーク、グループワークで積極的に協力し、小テストでは、真剣に静かに取り組むクラスでの授業ということです。新人先生、頑張ってください。

40分40分短縮4時間授業、保護者会面談

 今日は、40分短縮4時間(金1・4・5・6限)授業、午後は保護者面談、中学校訪問、企業訪問があります。天気は曇りで、蒸し暑い陽気です。エアコン利用、水分補給に気をつけてください。期末考査が近づいています。午後の時間を有効に活用して試験対策をしてください。早く始めれば、試験範囲をしっかり勉強できますよ。
 
       
  地学 「ブラックホ   家庭総合 朝ご飯を   国語 川上弘美の   物理 「慣性の法則」
  ール」の話。興津   食べますか?それは   「水かまきり」を題   を勉強中。皆静かに  

  々。        なぜですか?      材に心情を読む。   聞いています。

40分4限短縮授業、保護者面談、中学校訪問、企業訪問

 今日は、午前中40分4限(木曜1・2・3・4限)授業、午後は保護者面談、中学校訪問、企業訪問があります。今日の天気は曇りです。湿度が高いので、エアコン利用、水分補給、蒸し暑さにも気をつけて過ごしましょう。期末試験2週間前です。午後の時間は、試験対策に有効活用してください。
 今日の写真では、物理の授業をご紹介します。これは科学的現象や法則を利用したサイエンスマジックです。難しい原理原則が、楽しく印象的に学べる授業で、マルチティーチャーがスマホやテレビ画面を駆使して、物理室を駆け巡るすごいパフォーマンスです。生徒達の嬉々とした表情が、授業の楽しさを物語っています。皆、短時間でマスターできる人もいて、びっくりです。きっと忘れられない授業になりますね。

 
 
  たった10分の練習だけで、前に出て披露。本番一発で成功する班、上手くいかない班、成功
  も,失敗も、トークやパフォーマンスで盛り上げ、雰囲気を出して、工夫していました。 

40分4限授業、保護者面談、中学校訪問、企業訪問

 本日は、午前中40分短縮4時間(水曜2・3・5・6限)授業、午後は保護者面談、中学校訪問、企業訪問があります。天気は晴れで、日中は少し暑くなりそうです。熱中症に気をつけて元気に過ごしてください。今日も生徒達はとても元気で、積極的に授業を受けています。午後は、放課になりますが、試験前です。早めに勉強にとりかかりましょう。

      
 音楽 名曲「時代」 世界史 ミケーネ 数学 不等式で少 英語 黒板に出て 保健体育 「避妊」
 を合唱。ハモって! 文化で多数挙手。 数点がある時は? 解答中です。   の勉強です。

40分短縮4時間授業、保護者面談

 本日は、午前中40分短縮4時間(火曜 1・4・5・6)授業、午後は、保護者面談、中学校訪問・企業訪問を実施しています。天気は晴れで、日中は蒸し暑い教室もあるようです。熱中症にならないようエアコン利用と、水分補給に気をつけてください。
 期末考査まで、約2週間前です。午後の時間を有効活用して、ノート整理やわからない所を解決しておく等、試験に向けて、そろそろ準備を始めましょう。中間試験で、あまり力を発揮できなかった人は、期末考査で挽回です。自分のために勉強も頑張ってください。それは頑張った分だけ、結果に反映されますよ。

           
  体育 バレーとバドミン  家庭総合 間もなく調理   現文 ~れる、られる。   地理 山地のでき方を                            
   トンで大興奮です。    実習。ただ今計画中。       尊敬語の勉強中。      図解で解説中です。        

40分4時間授業、保護者面談、スマートサイクルちば実施日

 本日は午前中短縮40分4限(月曜 1・4・5・6限)授業、午後は保護者面談、中学校訪問、企業訪問を実施しています。天気は晴れで、湿気が少ないので、比較的過ごしやすい陽気ですが、急に暑くなったり、落雷があったりしますので、天候の変化に対応できるよう準備し、健康に十分気をつけてください。
 また2限にアクティブスクール推進委員会がありました。流北は地域連携アクティブスクール指定校です。高校で、学び直し、頑張りたい人を応援している学校です。人間性を重視し、「やる気」を高く評価する独自の入学者選抜を実施します。これから頑張ってみようと思っている人は、是非流北に来てください。全力で応援します。