文字
背景
行間
日誌
2019年4月の記事一覧
生徒面談週間5日目
本日は、生徒面談週間5日目です。午前中は金曜日の1・4・5・6限の特別時間割になり、午後は生徒面談最終日です。東武野田線が少し遅れていたようでしたが、生徒に大きな影響は無く、予定通り1日が始まりました。皆、とても落ち着いて授業を受けていました。
現文の授業 今日は随筆。 第2体育館では女子がミニ 英語の授業 板書がとても
良く話を聞いて、理解しよ サッカーの授業準備中。楽し 見やすくて、みんな静かに聴
うとするのが伝わります。 そう!いい笑顔です。 いて集中しています。
数学の授業 前に出て 生物基礎の授業 画像を見 地学基礎の授業 先生が
問題を解いてみましょう。 ながら、講義を聴きます。と 図解しながら、解りやすく
みんな積極的ですね! ても静かで真剣です。 丁寧に解説中です。
現文の授業 今日は随筆。 第2体育館では女子がミニ 英語の授業 板書がとても
良く話を聞いて、理解しよ サッカーの授業準備中。楽し 見やすくて、みんな静かに聴
うとするのが伝わります。 そう!いい笑顔です。 いて集中しています。
数学の授業 前に出て 生物基礎の授業 画像を見 地学基礎の授業 先生が
問題を解いてみましょう。 ながら、講義を聴きます。と 図解しながら、解りやすく
みんな積極的ですね! ても静かで真剣です。 丁寧に解説中です。
臨時休校
本日、東武野田線が停電のため、運行に大幅の遅れがでました。そのため、通常通り通学できない状況となりました。
今日は通常であれば、午前中4時間授業後、午後は生徒面談週間の予定でしたが、東武線の運行復旧予定が11時ということでした。本校の通学状況は、東武線の江戸川台駅を利用するため、これでは多くの生徒が安全な登校ができず、復旧しても授業に間に合いません。朝9時の段階で、出席率を調べたところ、大半の生徒が登校できず、臨時休校となりました。学校では、登校できた生徒は、担任から教室で臨時休校となる連絡を聞き、帰りの安全を確認して、気をつけて下校し、自宅学習するように指導されました。
また登校できない生徒が電車や駅で、学校に向かう途中、不安に思う生徒がいると考えられますので、同時にメールやHP でも連絡しています。その他、江戸川台駅周辺の通学路を職員が見回り、生徒指導と状況チェックを行いました。
今日は通常であれば、午前中4時間授業後、午後は生徒面談週間の予定でしたが、東武線の運行復旧予定が11時ということでした。本校の通学状況は、東武線の江戸川台駅を利用するため、これでは多くの生徒が安全な登校ができず、復旧しても授業に間に合いません。朝9時の段階で、出席率を調べたところ、大半の生徒が登校できず、臨時休校となりました。学校では、登校できた生徒は、担任から教室で臨時休校となる連絡を聞き、帰りの安全を確認して、気をつけて下校し、自宅学習するように指導されました。
また登校できない生徒が電車や駅で、学校に向かう途中、不安に思う生徒がいると考えられますので、同時にメールやHP でも連絡しています。その他、江戸川台駅周辺の通学路を職員が見回り、生徒指導と状況チェックを行いました。
生徒面談週間3日目
本日は、面談週間3日目です。午前中4限まで授業で、午後は生徒面談が続きます。天気は曇りで、今にも雨が降りそうですが、みんな元気に登校し、落ち着いて授業に取り組んでいました。
日本史の授業 静かに 古典の授業 校歌を 体育館ではバレーボー
集中しています。 題材に言葉や漢字を学 ルの授業中 静かに話を
んでいました。 聞いています。
日本史の授業 静かに 古典の授業 校歌を 体育館ではバレーボー
集中しています。 題材に言葉や漢字を学 ルの授業中 静かに話を
んでいました。 聞いています。
生徒面談週間2日目
今日は、生徒面談週間2日目です。朝、常磐線に遅れが出ていましたが、混乱無く授業が開始されました。今週は、午前中40分短縮4時間授業が展開されています。みんな落ち着いた様子で、授業に取り組んでいました。
書道の授業 墨の香りの 国語総合の授業 校歌の 地歴公民の授業 みんな
中で筆を動かしていました。 歌詞から言葉や漢字を学習 良く話を聴いています。
します。
書道の授業 墨の香りの 国語総合の授業 校歌の 地歴公民の授業 みんな
中で筆を動かしていました。 歌詞から言葉や漢字を学習 良く話を聴いています。
します。
生徒面談週間始まる
今週は、生徒面談週間です。午前中40分短縮4時間授業後、面談が行われます。1年生は、入学して2週間経ち、新しい環境で、授業も始まり、勉強や友人関係等、学校生活の中で、何か不安や困っている事などないか、また2,3年生は進級後、学校生活や進路について、不安や相談事がないか等、きめ細かく指導していきます。
世界史の授業で、先生が解説中。皆 音楽の授業 ピアノに合わせて
よく聴いています。 発声練習中です。
世界史の授業で、先生が解説中。皆 音楽の授業 ピアノに合わせて
よく聴いています。 発声練習中です。
平常授業
本日平常授業です。3限目体育の授業はサッカーでした。春うららかな日差しの中、みんな気持ち良さそうに元気に体を動かしていました。また教室では黒板に向かい、先生の話を聞いていました。優しく解説して下さる先生と、一生懸命理解しようとする生徒の姿勢が見られます。何か一つ自分が打ち込める事を探し、それを追求してみると、学校生活が楽しく充実します。1日を大切に過ごしましょう。
数学の授業、みんな熱心に聴 グラウンドではサッカーを
いています。 やっていました。
数学の授業、みんな熱心に聴 グラウンドではサッカーを
いています。 やっていました。
総合的な学習の時間
本日の5限は総合的な学習の時間です。各学年とも、色々な企画で取り組んでいます。
1学年は「制服着こなしセミナー」、2学年は「校外学習に向けて」、3学年は「進路決定に向けて」のテーマで実施されました。
写真は1学年の「制服着こなしセミナー」。生活指導部長から、流北の制服の正しい着方をモデル生徒を提示し指導され、また講師のカンコー学生服さんから、なぜ制服を着るの、制服の知識をクイズで教えて下さり、とても勉強になりました。
生徒指導部長から正しい クイズ形式で着こなし方を 制服の知識を知ると、きち
制服の着こなしを聞きます。 教えていただき、参考になり んと着ることが一番良い事が、
流北の制服格好いいですね! ました。 納得できますね。
1学年は「制服着こなしセミナー」、2学年は「校外学習に向けて」、3学年は「進路決定に向けて」のテーマで実施されました。
写真は1学年の「制服着こなしセミナー」。生活指導部長から、流北の制服の正しい着方をモデル生徒を提示し指導され、また講師のカンコー学生服さんから、なぜ制服を着るの、制服の知識をクイズで教えて下さり、とても勉強になりました。
生徒指導部長から正しい クイズ形式で着こなし方を 制服の知識を知ると、きち
制服の着こなしを聞きます。 教えていただき、参考になり んと着ることが一番良い事が、
流北の制服格好いいですね! ました。 納得できますね。
平常授業
今週は、平常授業が開始されています。購買も始まりました。昼休みの2階通路では、購買で昼食を買う人や、ステンドグラス風の装飾がある窓の前のテーブルとベンチで、友人と楽しそうにお弁当をひらく人たちが集い、昼休みをのんびり寛ぐ生徒たちの姿が見られます。今日も、生徒たちは落ち着いて学校生活を送っていました。
家庭総合の授業風景 保健体育でのサッカー
家庭総合の授業風景 保健体育でのサッカー
平常授業開始
本日より、3学年とも平常授業が始まりました。尿検査(一次)も始まり、今後は健康診断が続いていきます。しっかりと健康面の自己管理をしましょう。平常授業初日の今日、生徒は落ち着いた学校生活を送っています。
また、6限には1年生の学び直しの時間である「基礎学習Ⅰ」の学習支援の先生方、スクールカウンセラー、スクールソーシャルワーカー、1学年団の各先生方の紹介がありました。
学年主任の開会の注意 学習支援の先生方紹介 先生の質問に応えて。
SC・SSWの先生の紹介 1学年団職員紹介後、閉会しました。
また、6限には1年生の学び直しの時間である「基礎学習Ⅰ」の学習支援の先生方、スクールカウンセラー、スクールソーシャルワーカー、1学年団の各先生方の紹介がありました。
学年主任の開会の注意 学習支援の先生方紹介 先生の質問に応えて。
SC・SSWの先生の紹介 1学年団職員紹介後、閉会しました。
第1回一斉委員会 スマートサイクルちば
本日、生徒会から今年度のクラス役員一覧が配布されました。40分短縮6時間授業終了後、各委員会ごとに分かれ、第1回一斉委員会が行われました。各クラスの委員は、1年生が加わり、新体制となります。初めに、顧問の紹介、委員の自己紹介をして、委員長・副委員長など各役員を選出し、活動内容を検討しました。この後、いよいよ新年度の活動開始です。今年度も流北の学校生活が楽しく、活動が盛り上がるように、各委員会とも頑張っていきましょう。