文字
背景
行間
日誌
平常授業(45分×6限)・中間考査前日
今日は、一日曇り空です。穏やかな風が吹いていますが、
湿度が67%の予定なので、こまめな水分補給をして熱中症に気をつけてください。
明日から、中間考査がはじまります。
授業では、テスト前のまとめや確認を行っていました。
2年英語コミュニケーションⅡ
ワークシートの答えを各生徒が黒板に記入し、先生の解答と共に自分で丸付けをしていました。
3年現代文
試験前のまとめ
一人ずつ先生の所へファイルが完成できているか確認。
みなさん、合格をもらっていました。これで試験勉強がしっかりできるでしょう。
1年地理総合
先生が作った考査対策問題を解いています。
授業担当者は流北校ICT委員のメンバーの先生です。
各自QRコードで読み取った「考査対策問題」をスマホで解答
平均スコアや解答率もすぐに生徒にお知らせしています。
何回も問題を解くことができるので、繰り返し挑戦している姿がみられました。
明日からの考査では、ベストを尽くして頑張って欲しいと思います。
湿度が67%の予定なので、こまめな水分補給をして熱中症に気をつけてください。
明日から、中間考査がはじまります。
授業では、テスト前のまとめや確認を行っていました。
2年英語コミュニケーションⅡ
ワークシートの答えを各生徒が黒板に記入し、先生の解答と共に自分で丸付けをしていました。
3年現代文
試験前のまとめ
一人ずつ先生の所へファイルが完成できているか確認。
みなさん、合格をもらっていました。これで試験勉強がしっかりできるでしょう。
1年地理総合
先生が作った考査対策問題を解いています。
授業担当者は流北校ICT委員のメンバーの先生です。
各自QRコードで読み取った「考査対策問題」をスマホで解答
平均スコアや解答率もすぐに生徒にお知らせしています。
何回も問題を解くことができるので、繰り返し挑戦している姿がみられました。
明日からの考査では、ベストを尽くして頑張って欲しいと思います。