日誌

平常授業

本日は、朝から曇り空で少し肌寒い日です。
体調を崩しはじめている人もいるのではないでしょうか。
中間考査前の大事な時期です、体調管理に気をつけてください。

今日は、昼食後のちょっと眠たくなる時間帯の授業の様子です。
1年家庭総合 家族について
前回の授業の復習ワークの答えを積極的に答えていました。


2年数学 因数分解について
先生の説明の後に問題を解きます。自然と友達同士で集まって教え合っています。


1年 保健 生活習慣病について
食生活や睡眠のところでは積極的に発言をしていました。
睡眠時間を聞いたところ、7時間位の生徒が多いようでしたが、
先生からは、時間は個人差があり睡眠の質が大事、就寝前にスマホやゲームをして
脳が覚醒した状態では睡眠の質が悪いので使わないようにすると良いですね。
との話があり、何人もの生徒がうなずいていました。


どのクラスも積極的に授業に参加して、楽しそうに授業を受けていました。