日誌

平常授業・中間考査1週間前

今日から、中間考査1週間前になります。
試験前の大事な時期です、体調管理に気をつけてください。

木曜日は、5・6限に総合的な学習の時間があります。
3年生は「進路ガイダンス・分野別説明会」が行われました。
体育館内では、「大学・専門学校」のブースに分かれてお話を聞きました。
  
多目的室では、就職講演会と公務員受験対策講座が行われました。
 

2年生は、5限に第2体育館にて
「3年次のコース選択・科目選択ガイダンス」が行われました。
各教科担当の先生から、内容や注意について説明がありました。


1年生は、『共に「いのち」輝く社会を築く』ー自他の生命を尊重する精神
松谷みよ子作「わたしのいもうと」
1年1組では、ワークシートに自分の考えを書いた後、
班に分かれて話し合い発表をしていました。
 
「進路」や「いのち」のこと、生徒の皆さんはそれぞれ考える日になりました。
一人で考えるのが大変なときは、いつでも先生達は話を聞く準備ができています。気軽に相談してくださいね。