日誌

生徒総会が行われました。

5月12日(木)6限に「生徒総会」が開催されました。今年は、映像配信による開催です。
生徒会長の開会宣言の後、協議事項にうつり、決算と予算について審議されました。
連絡報告事項として、今年度の委員会活動計画と、生徒会の昨年度の活動報告がありました。
総会の最後に、各学年代表者からの意見発表の時間があり、1年生からトイレの改修工事の件、
2年生からは軽食を購入できる自動販売機の件、3年生からは髪型について、意見が出され、
それぞれ担当部署の部長先生が回答をしました。
生徒会役員の皆さん、各学年代表の皆さん、企画・準備・運営とお疲れ様でした。
  
総会はリモートで行われました。各教室に総会の様子が配信されています。
 
待機中の生徒会役員及び各学年代表です。      生徒会長の開会宣言でスタートです。
 
学年代表の意見発表です。            議決を各学年フロアに待機する役員に伝えます
 
学年代表の意見に回答する部長先生たちの様子です。