校長日記 日々雑感

<40>流北日記 日々雑感(総合的な学習の時間)

 本日は、全学年の「総合的な学習の時間」の授業を見学しました。
 3学年は「正しい面接の受け方を学ぶ」というテーマで、面接ではどういったところが面接官から見られるのか、面接の勘所について説明がなされていました。
 2学年は、「インターンシップ」の事前学習として、時間に対する正確さ、コミュニケーション力、ルールを守ることの大切さといった職業人として必要なことについて学習がなされておりました。
 1学年は、「支えあう喜び」~他者に対する敬愛と助け合い~という主題で、DVD「青春のホイール」を使用した道徳の授業が展開されました。

 3学年の様子   
 2学年の様子   1学年の様子