校長日記 日々雑感

<274>日々雑感(総合学習等について)

 本日は、5限の総合的な学習(探究)の時間、6限のLHRについて紹介します。
 総合学習では、1学年は学年全体で生活態度の改善、2学年はインターンシップの事前準備、3学年は進路対策講座(指定校推薦、面接指導等)が行われました。
 6限のLHRの時間帯(1・3学年:文化祭事前準備、2学年:インターンシップ事前準備)には県教育委員会から2名の方々(県総合教育センター所長、学力調査部長)が来校し、授業参観が行われました。
 県教委の方々から、「学校環境の素晴らしさ、担当の先生方が楽しそうに生徒と対話しており、人間関係がよくできている」とお褒めの言葉をいただきました。日ごろから生徒と先生間の双方向的対話を重視している本校の基本姿勢が評価されました。