文字
背景
行間
校長日記 日々雑感
カテゴリ:連絡事項
<398>日々雑感(今までありがとうございました)
令和元年度最終日となりました。私事で恐縮ですが、本日をもって定年退職となります。流山北高校勤務は2年間でしたが、私のこれまでの教職人生37年間で最もやりがいのある2年間でした。
本校生徒の「伸びしろ」は大変大きいと、この2年間で実感しました。
私の後任の正治新校長にバトンタッチします。今後の流山北高校のさらなる飛躍を祈念申し上げます。
本校ホームページのアクセス数も本年度の4月から通算して23万を超えました。昨年度と比較して倍増です。ありがたいことです。
日々雑感も通算398号となり、本日が最終回です。この2年間、この日々雑感を通して私なりの切り口で北高生徒の成長ぶりをお示しいたしました。正治新校長による、私とは違った別の視点からの日々雑感を楽しみにしております。今までご愛読していただき感謝申し上げます。今後とも、この流山北高校をよろしくお願い申し上げます。
本校生徒の「伸びしろ」は大変大きいと、この2年間で実感しました。
私の後任の正治新校長にバトンタッチします。今後の流山北高校のさらなる飛躍を祈念申し上げます。
本校ホームページのアクセス数も本年度の4月から通算して23万を超えました。昨年度と比較して倍増です。ありがたいことです。
日々雑感も通算398号となり、本日が最終回です。この2年間、この日々雑感を通して私なりの切り口で北高生徒の成長ぶりをお示しいたしました。正治新校長による、私とは違った別の視点からの日々雑感を楽しみにしております。今までご愛読していただき感謝申し上げます。今後とも、この流山北高校をよろしくお願い申し上げます。
新着日記
いろいろな部活動が活躍中!!
新着
行事予定
1月
14日(火)学校運営協議会
16日(木)スマートサイクルちば
20日(月)3年:月123
21日(火)~24日(金)
3年:学年末考査
24日(金)~30(木)
2年:結団式・修学旅行・代休
1年:特別時間割
2月
10日(月)45分×6限
12日(水)火曜日課
17日(月)木45
18日(火)~20日(木)
入学者選抜関係(生徒休業)
21日(金)月曜日課
27日(木)
追検査(生徒休業)
千葉県立流山北高等学校
〒270-0116
千葉県流山市中野久木7-1
電話:04 (7154) 2100
FAX:04 (7155) 6971
アクセスはこちら
学校案内パンフレット
令和7年度入学者向けの学校案内が完成しました。
下の「学校案内.pdf」をクリックしてご覧ください。
アクセス数
1
6
7
1
6
5
4
リンクリスト