考査前最後の平常授業を行っています。
今日からALTのスコット先生(英国出身)が授業に入ってくれています。
初回ということで、イギリスの写真を見ながらグループワークを行っていました。
私も少しコミュニケーションをとらせてもらいましたが、いざ喋ろうとしても英語って中々でてきません。校内でお会いした際は積極的にコミュニケーションを図ろうと思いました。
2年生の体育の授業の様子です。
男子はバドミントンを行っていました。
「入ったー!!」と元気に試合をしていました。

女子は体操関係を行っていました。
内容は倒立や側転、開脚前転等です。
ある生徒さんがHPの為にと3回も頑張ってくれました。目標は開脚前転からの決めポーズです。
左から1回目のスタート、2回目の惜しい、3回目のすごく惜しいの写真です。
決めポーズには至りませんでしたが、回数を重ねると動きもスムーズになり上手になっていました。継続は力なりですね。
ご協力ありがとうございました。

さて、明日明後日が考査前最後の休日になります。
考査に向けて勉強に励んでくれることを期待しています。