千葉県立流山おおたかの森高等学校
NAGAREYAMA OTAKANOMORI HIGH SCHOOL
 
ユネスコスクール加盟校
 
Instagram
始めました!
画像を選択すると
Instagramのページへ
行けます!
 
 
  碧風祭(文化の部)
    
 

学校からの連絡

  おおたか生の皆さんへ

 非常災害時の授業措置についてはこちら

欠席書類についてはこちら
(23/9/27インフルエンザ関連欠席書類更新しました)
感染症に関する電話相談窓口についてはこちら(23/4/7up)

学校以外の相談窓口はこちら → 電話相談窓口 SNS相談@ちば
 
 
おおたかフォトアルバム
 

2023/04/28

女子バレーボール部 関東大会地区予選会

| by 154
4月22日、23日に関東大会地区予選がありました。
1日目
vs 流山南高校 2 - 1で勝ち
23 - 25 
25 - 10 
25 - 12
 
vs 西武台千葉高校 0 - 2で負け
21 - 25
  8 - 25

11:17
 
COUNTER1809859


 
おおたかTOPICS
12345
2022/12/21

令和4年度 流山おおたかの森高等学校同窓会総会書面決議の結果

| by 23

同窓会総会における下記議案について、過半数の賛成・承認を得られましたので

御報告いたします。書面決議に御協力いただきどうもありがとうございました。

 

(1)令和3年から令和4年の事業報告・決算報告

(2)令和4年から令和5年の事業計画・収支予算


16:11 | 報告事項
2022/12/08

令和4年度同窓会総会について

| by 23
令和4年度同窓会総会について
 例年ですと同窓会総会は文化祭の一般公開日に開催しておりましたが、新型コロナウィルス感染症拡大防止の観点から、文化祭は保護者と中学3年生の限定公開となりました。そのため一般会員の方は本校ホームページ上に掲載いたしました資料をご覧いただき、ご意見等をお寄せいただきたいと存じます。誠に勝手ながら12月20日を締め日とさせていただきます。よろしくお願いいたします。

令和4年度同窓会総会資料(HP用).pdf
16:17 | 連絡事項
2022/06/04

校内英検(結果)

| by 88
第3回実用英語技能検定試験の結果(準2級)
※2019年度から校内英検を実施

<同一学年(1年生)・複数年間の推移>

      年度     受験者数      1次合格者数       2次合格者数 
      20171254
      201819107
201935510592
2020312145110
2021298191145

<同一学年(2年生)・複数年間の推移>
     
      年度     受験者数      1次合格者数       2次合格者数 
      2017412018
      2018704841
2019942924
2020223141128
202119211583
 
 
<令和4年度(第14期生)卒業生の最終取得数率>
  準2級 約70%  2級 約15%
  国際コミュニケーション科の生徒はほぼ全員が準2級を取得済
    
<校内英検を実施する理由>
・高校在学中に取得した英検スコアが受験で活用できる
・受験時の出願方式の幅が広がる
・加点や見なし得点や出願基準や条件(受験する前の要件)になっている学校が増加
・一般受験のみならず、総合型選抜や学校推薦型選抜でも活用できる
・英検を受験することにより、受験だけでなく進学や就職してからも学習していこうというモチベーションに繋がっている
・2級取得者は、外部受験として他の英語検定試験受験も推奨している
・この実施をきっかけに主体的に英語検定に取り組む生徒が増加


 
10:23
2022/06/04

令和3年度卒業生(第14期生)の進路状況

| by 88
令和3年度卒業生(第14期生)の進路状況は以下のとおりです。
(4月5日現在)

<全体>在籍数343名
大学232名短大15名専門学校71名
就職    6名  公務員  5名海外予定   2名
未定  12名
<内訳>
普通科(310名)
大学207名短大15名専門学校65名
就職    6名公務員  5名海外予定  0名
未定  12名

国際コミュニケーション科(33名)
大学25名短大0名専門学校6名
就職  0名公務員0名海外予定2名
未定  0名
10:20
2022/04/05

速報!第14期生 進路状況(4月5日付)

| by 88
第14期生の進路状況をお伝えします。

慶応義塾大学 立教大学 法政大学 
成城大学 獨協大学   
を始め、一般選抜98名が合格しました。


●総合型選抜111名 ●学校推薦型選抜(指定校)73名 
●学校推薦型選抜(公募)36名
●就職公務員11名 ●海外進学2名 ●未定12名

【普通科 進学者数(実数)】
●大学207名 ●短大15名 ●専門学校65名 ●公務員5名 ●就職6名 ●未定12名
【国際コミュニケーション科 進学者数(実数)】
●大学25名 ●短大0名 ●専門学校6名 ●公務員0名 ●就職0名 ●海外2名

卒業おめでとう!合格おめでとう!
第14期生進路決定状況(普通)220404.pdf
第14期生進路決定状況(国コミ)220404.pdf
分布図2021文系 (完成) .pdf
分布図2021理系 (完成).pdf
08:00 | 報告事項
12345

お問合せ

千葉県立流山おおたかの森高等学校
〒270-0122
千葉県流山市大畔275-5
電話  04-7154-3551
FAX 04-7155-6991
 
   千葉県教育委員会  県教委ニュース