千葉県総合体育大会が6月2日(金)3日(土)行われ,女子個人で8月の北海道インターハイ(全国高校総合体育大会)に出場が決まりました。
初日は大雨でずぶ濡れの中での校長先生の応援もありがんばりました。
男子団体4位 鍋田(3年)金井(3年)澁谷 康太(3年)八須(2年)築谷(2年)
二日目は曇り空、卒業生の先輩も駆けつけがんばりました。
女子団体3位 海老原(3年)澁谷(3年)谷口 葵葉(3年)尾井川 鈴加(2年)山川 由衣(2年)松原 美空(2年)
女子個人3位 澁谷 凜(3年) 5位 海老原 響 (3年)
団体は男女とも千葉英和高校でした。団体で出場は叶いませんでしたが、澁谷凜(3年)は3年間休まずに朝練を積み重ね勝ち取った出場です。おめでとうございます。3年生の思いを2年生・1年生で繋いでいきます。応援よろしくお願いします。


1日目の豪雨でのの男子の試合


二日目の女子の始まり 



卒業生先・輩からの祝福 インターハイ出場決定瞬間

令和5年度関東大会の結果 4月22日(土)23(日)千葉英和高校にて関東高等学校アーチェリー大会千葉予選に出場しました。
・女子団体3位 海老原、渋谷(3年)、尾井川加、花岡(2年)
・男子団体3位 鍋田、金井(3年)、築谷、八須(2年)
・女子個人戦では渋谷凜選手(3年)が優勝
→関東大会(東京大会6/9.10)への県代表での出場。
・男子個人戦でも鍋田選手も代表決定戦で1位となり、関東大会出場となる。
おめでとうございます。 次回インターハイ予選は6月2日男女で団体での出場を目指し頑張ります。
1年生も入り、大会を目指し練習に力が入っています。応援よろしくお願いします。


