創る 育む 輝

カウンダーの画像およびスクリプトの著作権は千葉県教育委員会が所持しています。無断転載・利用を禁じます。
このサイトに掲載されているすべてのコンテンツ(文章・写真等)の著作権は千葉県立茂原樟陽高等学校にあります。本校校長の許可なく利用することはできません。
  茂原樟陽高等学校は5S活動に取り組んでいます(整理 整頓 清掃 清潔 躾)
  
茂原樟陽高等学校はSDGsに取り組んでいます  
 

校内の花

進路指導部より【各企業の皆様へ】求人票受付について

各企業様に求人票受付についてのご連絡です。
こちらをクリック☞ 求人票受付に関するお願い. 
 

お知らせ

体験入学について 
10月21日(土)に体験入学を実施します。部活動見学もできます。
ダウンロード 体験入学のお知らせ(訂正版).pdf  申込シート.xlsx


〇登下校時の生徒送迎について

本校周辺に住んでいる住民の方から、家の前の道路や、敷地内に毎日のように駐車する車や、夕方になると、長時間駐車をする迷惑駐車に困っていると苦情がありました。

車で生徒の送迎をされる保護者の皆様は、他人の敷地や近隣の商業施設に駐車はしないようお願いします。なお、本校正門前の道路につきましては、生徒登校時間の指定車両以外の通行は禁止されておりますが、下校する時間帯は通行できるため、生徒の迎えが必要な際は、本校文化ホール前の駐車場を御利用ください。


【台風13号(9月8日)阿久川・農場の様子】
普段の阿久川
 

9月8日の阿久川
  

◎野球部 情報を更新しました(7月18日)

 詳細はこちら☞野球部 部活動紹介


熱中症に注意

気温が高くなり、真夏日になる場合が今後続きます。暑さ指数に注意しながら日々の活動に取り組んでください。水分補給は適宜行ってください。
〇暑さ指数31以上(危険)
 原則、運動は中止となっています。
〇暑さ指数28以上(厳重警戒)
暑さ指数は、環境省熱中症予防情報サイト等から確認できます。

令和5年度千葉県高等学校入学者選抜における選抜・評価方法について

「入学者選抜情報」からご覧いただけます。

本校スクールポリシーを公開しました
メニューから「スクールポリシー」をクリックしてください。


◎環境化学科 情報を更新しました(令和5年1月6日)

 詳細はこちら
環境化学科 学科紹介

 

日誌

樟陽日誌 >> 記事詳細

2022/09/30

大学・短大推薦者への指導会

| by 04
 9月30日(金)放課後、大学・短大の推薦受験(指定校、公募)をする生徒達に、進路担当教諭、3学年主任、教頭から出願までの手続きについての諸注意や、今後のあるいは進学後の生活についての心構え等について話がありました。


16:18