創る 育む 輝く
カウンダーの画像およびスクリプトの著作権は千葉県教育委員会が所持しています。無断転載・利用を禁じます。
このサイトに掲載されているすべてのコンテンツ(文章・写真等)の著作権は千葉県立茂原樟陽高等学校にあります。本校校長の許可なく利用することはできません。
茂原樟陽高等学校は5S活動に取り組んでいます(整理 整頓 清掃 清潔 躾)
茂原樟陽高等学校はSDGsに取り組んでいます
文字
背景
行間
創る 育む 輝く
カウンダーの画像およびスクリプトの著作権は千葉県教育委員会が所持しています。無断転載・利用を禁じます。
このサイトに掲載されているすべてのコンテンツ(文章・写真等)の著作権は千葉県立茂原樟陽高等学校にあります。本校校長の許可なく利用することはできません。
茂原樟陽高等学校は5S活動に取り組んでいます(整理 整頓 清掃 清潔 躾)
茂原樟陽高等学校はSDGsに取り組んでいます
茂原樟陽高校のソメイヨシノが本日開花しました!
本校西側の道路沿いに植えられているソメイヨシノ。例年よりも長い寒の戻りに、枝先の芽も固く閉じていました。しかし今日の暖かさに芽は大きく膨らみ、満開に向けて着実に開花が進むことでしょう。近年は、入学式の頃には葉桜になってしまうこともありましたが、今年は4月9日の入学式頃に満開を迎えられそうです!
新入生の皆さん、本校のソメイヨシノも入学式を楽しみにしていますよ!ぜひ入学記念の写真を満開の桜とともに!
3月22日(金)夕方、今年度最後のPTA理事会が開かれました。来年度に向けて、行事計画や新役員そして、研修について話し合いました。
3月22日(金)、終業式を行いました。校長式辞では、今月現役の本校技能員で他界された職員の功績に触れながら、「進路について考えるのに早すぎることはない。いくつになってもやりがいをもってやれる、そして感謝される仕事についてください。」という話がありました。
3月21日(木)、賞状伝達式・全校集会が行われました。賞状伝達式では、射撃部、音楽部、農業科・農業クラブ・農業部会で活躍した生徒たちに賞状伝達されました。全校集会では、教務、生徒指導、進路の各部長から今年度の反省や来年度に向けての話がありました。
3月19日(火)、1・2学年はそれぞれ学年集会を行いました。各学年の先生方から来年度に向けて等、いろいろな話がありました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   |
13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   |
20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |