日誌

2024年2月の記事一覧

音楽発表会

 2月28日(水)、音楽の授業時に音楽発表会を行いました。全員で行うハンドベルの合奏、班ごとに行う合奏、全体の合唱と、日頃の練習の成果を十分に発揮して立派に発表を披露しました。

       

ポスター発表会~環境化学科

 2月28日(水)1・2限、環境化学科2学年はポスター発表会を行いました。それぞれ半年間調べ学習したことをポスターにまとめ、しっかりと発表しました。環境化学科1学年と3学年有志は熱心に発表を聞き、評価していました。

      

本校で収録したテレビ番組が放送されました

先日、本校で収録されたフジテレビ「新しいカギ」が2月24日(土)の19時から全国放送されました。

生徒会の生徒を中心に準備に取り組み、また本番リハーサル・収録本番では多くの生徒が参加し、番組の企画を盛り上げました。参加した生徒の皆さん、お疲れさまでした。

(以下の画像は収録リハーサル日の生徒の様子です)

       

 

第3回PTA理事会

2月15日(金)午後6時からPTA理事会が行われました。

校長から学校の近況報告を行い、その後PTA事業計画や来年度のPTA役員の案について審議を行いました。

  

農業クラブ校内意見発表大会

 2月14日(水)5・6限、大学科農業の3学科は農業クラブ校内意見発表大会を行いました。各クラスから選ばれた生徒たちは、それぞれの問題について立派に意見発表を行いました。この大会は7月に行われる県農業クラブ意見発表大会の選考も兼ねています。