日誌

2023年11月の記事一覧

2学年対象公務員対策講座

 11月29日(水)放課後、外部講師を招いて「2学年対象公務員対策講座」を行いました。たくさんの公務員希望者が参加し、真剣に取り組んでいました。
 

三線発表会~環境化学科1学年音楽授業

 11月29日(水)2限音楽の授業で、環境化学科1学年は「三線発表会」を行いました。ほとんどの生徒が三線を授業で初めて習いましたが、をグループに分かれて練習し、演奏することができました。


  

千葉県総合技術コンクール結果

11月25日(土)京葉工業高校で、第39回千葉県綜合技術コンクールが行われました。この大会は、1年に1回、千葉県内の工業を学ぶ生徒が一同に会し、10の部門について学校で学んだ成果を発揮し、結果を競います。本校からは、16名の選手が参加しました。
結果は次のとおりです。

千葉県知事賞(千葉県で
1人) 計算技術部門
教育長賞(団体優勝)     計算技術部門
千工研会長賞 優秀賞     機械設計製図部門、計算技術部門
千工研会長賞 優良賞     溶接部門、化学分析部門
千工研会長賞 敢闘賞     電気工事部門
、電子回路工作部門

出場した選手はそれぞれの部門において、全力を尽くしました。

           
         

学校開放講座 最終回

 本日、学校開放講座の最終日となりました。参加した方からは、有意義な時間を過ごすことができた。もっと学びたい。とのご意見をいただきました。閉講式後は、生徒と一緒にねぎピースで記念撮影を行いました。今後も地域の方との関わりを大切にしていきます。