日誌

2023年6月の記事一覧

茂原中学校で出前授業

 環境化学部の生徒と土木造園科が茂原中学校で出前授業を行いました。

 環境化学部の授業では薬品を使って化学反応を起こし、ガラスに模様を描く実験を行い、土木造園科では長期間もつ葉っぱを使って切り絵を行いました。

 どちらの実験も中学生たちが楽しそうに参加をしてくれました。

環境化学部の講座では教員の代わりに茂原中学校出身の生徒2名が授業を行いました。
   

ホテルDE朝市

 6月24日(土)ホテルポートプラザちばにてホテルDE朝市が行われ、本校生徒が参加しました。本校で育てた農産物を販売しましたが、開始から5分でイチゴジャムが売り切れ、1時間で用意した物が全て売り切れてしまいました。
 購入していただいた方からは、茂原樟陽高校のイチゴジャムが一番おいしい、毎年楽しみにしているとの声をいただきました。本校の取組を多くの方に知ってもらう機会となりました。


    

PTA理事会

6/23(金)にPTA理事会が実施されました。多くの保護者の方にご参加頂き、現在の学校の状況について情報の共有と今後のPTA行事についての協議を行いました。またPTA顧問に県PTA連合会から感謝状が贈呈されました。
今年度も学校運営にご協力頂きありがとうございます。

演劇部~校内発表

 6月23日(金)放課後、演劇部は、先日の春季地区大会と同様の劇を校内発表しました。たくさんの生徒・職員の前で日頃の練習の成果を十分に発揮して見事な演劇を披露しました。