日誌

2022年11月の記事一覧

最新測量技術講習会を実施!

 最新の測量技術を学ぶため「最新測量技術講習会」(主催:千葉県測量設計業協会)を開催していただきました。当日は、土木造園科2年生が校内の測点を使った基準点測量や、ドローンによる写真測量、電子平板などの最新機器を使った実習に取組みました。
 講師の中には本校OBもいらっしゃり、実習だけではなく、測量業界の魅力なども教えていただき、たいへん有意義な一日となりました。

    

総合技術コンクール激励会

 11月24日(木)放課後、11月26日(土)に行われる総合技術コンクールに向けて、激励会を行いました。選手紹介の後、校長先生から激励の言葉がありました。

演習林実習2022 第3弾!

 本校演習林(いすみ市)にて農業科3年生が演習林実習を行いました。午前は果樹園や山小屋周辺の草刈りを行い、午後は白土採掘跡の調査や植物の保護観察等を行いました。実習途中から伊藤校長先生が合流してくださり、演習林実習を楽しく安全に行うことができました。
   

第38回総合技術コンクール

11月26日(土)に千葉県内の工業高校のものづくり技術を競う大会が行われ、本校の生徒も最優秀賞である知事賞を目指して日々の練習を頑張っています。
下のイラストは、本校生徒がデザインした作品で、今回の総合技術コンクールのポスターとして採用されました。

※ポスターには「きてね」とありますが、コンクール当日の見学につきましては、事前に登録した方のみとなりますので御注意ください。