日誌

2022年7月の記事一覧

弓道部~地区練習会

 7月26日(火)、弓道部は、地区練習会に参加しました。新型コロナウイルス感染症防止のため、数校ずつ時間をずらしての実施となりました。学校外での活動が初めての部員も多く、貴重な体験と有意義な練習ができました。

全部活動指導

 7月20日(水)放課後、全部活動指導を行いました。3年生が引退した後、主役として活躍するべき1・2年生に対して「茂原樟陽高等学校にとって貴重な存在であり、ある意味学校を背負って立っている。プライド・誇りをもって活動して欲しい。」という話の後、AEDの場所、熱中症対策、登下校中の事故・不審者に対する注意等の話がありました。

終業式

 7月20日(水)、新型コロナウイルス感染症防止のため、終業式を放送で行いました。校歌演奏(CD)の後、校長式辞では、①夏休みの無駄遣いをしない・・各学年ごとに例をあげて「考えを持った夏休みを過ごして欲しい」 ②正しい判断をしてほしい・・水の事故・交通事故やSNSに対する注意等の話がありました。

賞状伝達式・全校集会・壮行会

 7月19日(火)、新型コロナウイルス感染症防止のため、2学年は文化ホールで、1・3学年はzoomを利用して賞状伝達式・全校集会・壮行会を行いました。賞状伝達式では、工業科・農業科・射撃部・演劇部に賞状伝達されました。



 全校集会では、教務部・生徒指導部・進路指導部の各部長から、1学期の反省や今後に向けての話がありました。


 壮行会では、生徒会長と校長先生からの激励の言葉の後、射撃部・造園・化学分析の選手代表から挨拶がありました。

野球部~高校野球選手権大会

 7月16日(土)、雨で延び延びになっていた高校野球選手権大会初戦(対東金高)が行われました。立ち上がりは互角でしたが、3回に3点を奪われてしまいました。しかし、粘りの守備で後続を断ちました。攻めても度々ランナーを出し、あと1本というところでしたが、攻めきれず惜敗となってしまいました。応援ありがとうございました。
 茂原樟陽高校 0ー6 東金高校