日誌

2020年2月の記事一覧

農業クラブリーダー研修会

2月20日(木)~21日(金)にかけて東金青年の家にて、農業クラブリーダー研修会が行われました。本校から10名の生徒が参加し、農業クラブの今後の活動計画や農業クラブ活動のあり方について、他の学校の生徒と交えて議論しました。最初は緊張気味でしたが、生徒一人ひとりがはっきり自分の意見を述べる機会が多々見られました。生徒の皆さん、2日間お疲れ様でした!!

 

インターンシップ校内プレ発表会!!

「インターンシップ校内プレ発表会」を環境化学科パソコン室にて行いました。
今年度は、企業や市役所の27社で44名がインターンシップに参加し、成果発表会を行いました。
  
  

若者のためのセミナー!!

2月20日(木)に2学年を対象に、「若者のためのDV予防セミナー」を行いました。
  

長生中学校出前授業

1月22日に環境化学部生徒が長生中学校へ出前授業に行きました。
今回はプラスチックの化学をテーマに芳香剤を作る体験をしました。
「環境化学科はモノづくりの化学や分析を学ぶことが分かった。」
「化学って難しいイメージだったけど面白い」
「理科を好きではなかったのだけれどもこの実験をして楽しいなと思った」
といった肯定的な意見が多かったようです。
環境化学部の生徒の皆さんお疲れ様でした。