日誌

2019年11月の記事一覧

関東高等学校ライフル射撃競技選抜大会入賞!

11月23~24日に埼玉県長瀞射撃場で「令和元年度第17回関東高等学校ライフル射撃競技選抜大会」が開催され、本校から8名の生徒が千葉県代表として出場しました。

その結果、エアライフル男子では第3位と第8位に2名が入賞ビームピストル女子では第4位と第6位に2名が入賞しました。エアライフル男子第3位に入賞した生徒は3月に和歌山県で開催予定の全国選抜大会に関東ブロック代表としての出場が決定しました。


  

  

総合技術コンクール

11月16日(土)千葉工業高校において、第36回総合技術コンクールが行われました。
県内の工業系高校が集まり、10の部門で技術を競いました。
本校からは各部門個人1位の知事賞に、電気工事部門と化学分析部門で受賞しました。
また、各部門学校単位の1位である教育長賞に化学分析部門で受賞しました。

  
 

人権教育

6限目に体育館で人権教育がありました。
今回はLGBTについて、理解を深めてもらう内容で行いました。
  
  

樟陽祭一般公開

樟陽祭の一般公開です。クラス、学科、部活動他多くの参加団体がありました。
展示、模擬店、催し物など内容も様々でした。
不行き届きの点ももありましたが、来校していただいた皆様、ありがとうございました。
     
        
    

樟陽祭校内公開

樟陽祭の開会式で、射撃部壮行会とオープニングセレモニです。
午後から、「校内公開」です。