創る 育む 輝

カウンダーの画像およびスクリプトの著作権は千葉県教育委員会が所持しています。無断転載・利用を禁じます。
このサイトに掲載されているすべてのコンテンツ(文章・写真等)の著作権は千葉県立茂原樟陽高等学校にあります。本校校長の許可なく利用することはできません。
  茂原樟陽高等学校は5S活動に取り組んでいます(整理 整頓 清掃 清潔 躾)
  
茂原樟陽高等学校はSDGsに取り組んでいます  
 

校内の花

進路指導部より【各企業の皆様へ】求人票受付について

各企業様に求人票受付についてのご連絡です。
こちらをクリック☞ 求人票受付に関するお願い. 
 

お知らせ

体験入学について 
10月21日(土)に体験入学を実施します。部活動見学もできます。
ダウンロード 体験入学のお知らせ(訂正版).pdf  申込シート.xlsx


〇登下校時の生徒送迎について

本校周辺に住んでいる住民の方から、家の前の道路や、敷地内に毎日のように駐車する車や、夕方になると、長時間駐車をする迷惑駐車に困っているとお話をいただきました。

車で生徒の送迎をされる保護者の皆様は、他人の敷地や近隣の商業施設に駐車はしないようお願いします。なお、本校正門前の道路につきましては、生徒登校時間の指定車両以外の通行は禁止されておりますが、下校する時間帯は通行できるため、生徒の迎えが必要な際は、本校文化ホール前の駐車場を御利用ください。


◎野球部 情報を更新しました(7月18日)

 詳細はこちら☞野球部 部活動紹介


熱中症に注意

気温が高くなり、真夏日になる場合が今後続きます。暑さ指数に注意しながら日々の活動に取り組んでください。水分補給は適宜行ってください。
〇暑さ指数31以上(危険)
 原則、運動は中止となっています。
〇暑さ指数28以上(厳重警戒)
暑さ指数は、環境省熱中症予防情報サイト等から確認できます。

令和5年度千葉県高等学校入学者選抜における選抜・評価方法について

「入学者選抜情報」からご覧いただけます。

本校スクールポリシーを公開しました
メニューから「スクールポリシー」をクリックしてください。


◎環境化学科 情報を更新しました(令和5年1月6日)

 詳細はこちら
環境化学科 学科紹介

 

日誌

樟陽日誌
12345
2023/10/04new

全校集会

| by 02
 10月4日(水)、全校集会が開かれました。若手代表の先生から自身の高校時代のエピソードを交えて「良いきっかけを与える」という話がありました。生徒指導部長から生活全般の諸注意等の後、各学年に分かれて服装頭髪指導を行いました。
 
10:43
2023/10/03new

評議会

| by 02
 10月3日(火)放課後、樟陽祭に向けて、生徒会役員、HR長、各部活動の部長が集まって評議会を開きました。主に「オープニングムービー」についての説明がありました。
  
16:07
2023/09/30new

臨時PTA理事会

| by 04
 9月29日(土)放課後、臨時PTA理事会が開かれました。演習林研修や文化祭の出し物について話し合いました。
  
20:25
2023/09/29new

大学・短大推薦者(指定校・公募)への指導会

| by 02
 9月29日(金)放課後、外部講師を招いて「大学・短大推薦者(指定校、公募)への指導会」を行いました。進路担当教諭から今後の出願手続きや注意事項等の話の後、講師の先生から、大学進学後の進路、特に教職に就くための話がありました。講師の先生は、本校卒業生で、現在中学校の先生をしているとのことで、生徒も真剣に聞いていました。
     
16:19
2023/09/28

10月予定

| by 04
 詳細はこちら→10月予定表.pdf
16:25
12345