◉中学校の皆様へ 入学者選抜情報 ☞ こちら
◉1月27日 在校生の皆さん、保護者の皆様へ
引き続き協力をお願いいたします。
・新型コロナウイルス感染予防のため午後8時以降の不要不急の外出は控えてください。
・土曜・日曜日に生徒・同居の御家族が新型コロナウイルスに感染した場合の連絡は、8日(金)配付した文書の電話番号へお願いします。
・登校に際しては各自検温・体調確認を必ず行ってください。(classi入力を含みます)
・発熱やかぜの症状等体調がすぐれない時は無理をせず自宅で休養してください。
また、その際には必ず学校へ連絡をお願いいたします。
・1月中は昼食販売を休止します。
弁当を持参するか、あらかじめ購入してください。
御協力をお願いします。
・新型コロナウイルス感染症に関する県民の皆様へ緊急のお知らせ ☞ こちら
◉1月7日 在校生の皆さんへ
1月7日(木)から3学期が始まります。新型コロナウイルスの感染状況を踏まえ、
登校時間を遅らせます。朝のホームルームを9:00から開始します。
今まで同様に健康チェックを行います。なお、健康チェックは8:45から行います。
各自検温を行い、classiに入力できる生徒は8:00までにお願いします。
今後、状況により変更等ある場合にはマチコミメール、ホームページで連絡いたします。
<登下校に際して>
・ご家庭において必ず検温を行い、発熱等の風邪症状及び体調不良の場合は学校に連絡し自宅で休養してください。
・登校時には必ずマスクを着用するようにしてください。
・健康観察を継続実施します。各学年担当の先生に確認してもらってください。
・集団での登下校は避け、“密”にならないように注意してください。
・交通事故等にも十分な注意をお願いします。
◉非常変災時の対応はこちら ☞ こちら
◉11月20日 中学校の皆様へ ☞ こちら
◉7月21日 令和3年度一般入学者選抜の選抜・評価方法を掲載しました。 ☞ こちら
◉Classi(クラッシー)学習支援ソフトの活用について
千葉県教育委員会が導入した学習支援ソフトを活用して学習保障等に対応していきます。
保護者あて文書を配付いたしました。御確認ください。☞ classi導入
◉ 新型肺炎県内相談相談一覧 新型肺炎県内相談窓口一覧.pdf
◉ 平成31年度 千葉県立茂原樟陽高等学校 部活動に係る活動方針.pdf を掲載しました。(H31.4.1)