日誌

部員が教える「バドミントン部の活動」①

「初めてバドミントンをやる人でも、一つの打ち方ができるようになったときのうれしさや、技術をどんどん磨いていく楽しさがあります。考えて練習すれば必ず上手になることができ、大会でも確実に成績を残せるようになります。」〈部員I(2学年男子)〉

 

「先輩が優しく話しかけてくれたり、教えてくれたりするので楽しく活動ができています。」〈部員S(1学年男子)〉

 

「バドミントン部の良い点は、全員仲が良く、学年性別問わず距離が近いところです。優しくて明るく、面白いメンバーのおかげで常に笑いは絶えませんが、一方でそれぞれが自分の目標に向かって真剣に取り組んでいます。部活をすることで時間にもメリハリが生まれ、交友関係も広がり、私の高校生活がとても充実したものになりました。」〈部員K(2学年女子)〉

 

「私は高校一年生でバドミントンを始めました。部活に入る前はなじめるか不安だったり、自分だけ遅れてしまったらどうしようと思ったりしていましたが、丁寧に優しく指導してくださる先輩方や先生のおかげで楽しく練習に取り組めています。」〈部員O(1学年女子)〉