文字
背景
行間
学校行事報告
2020年2月の記事一覧
2学年 パネルディスカッションによる進路アドバイス
《2学年 パネルディスカッションによる進路アドバイス》
2月20日(木)の5限の時間に、3年生からの進路アドバイスをパネルディスカッションによって行いました。
11人の3年生から、質問に答えていく形式でそれぞれの進路にまつわる話をしてもらいました。11人11通りの話があり、身近な存在である3年生の言葉に、2年生の生徒たちは真剣に耳を傾けていました。
休憩時間には個別に先輩にアドバイスをもらいに行くなど、熱心に情報を取り入れようとする姿も見られました。
この機会に、自らの一年後の姿を思い描き、理想の進路実現に向かって邁進していってもらいたいと思います。
2学年 進学のお金をどうするか?講座
《2学年 進学のお金をどうするか?講座》
2月6日(木)5限の時間に進路講話として、ファイナンシャルプランナーの方をお呼びし、進学のお金に関わるお話をしていただきました。
進学にはたくさんのお金がかかるというお話から始まり、奨学金・教育ローンなど具体的な制度についても詳しく説明していただきました。日本には学生の進学を金銭面からサポートする様々な制度があり、それをうまく活用するには今からきちんと考えていかなくてはいけないことがよくわかりました。
お金に関する問題は将来の自分の生活に大きく関わることであるので、生徒たちには今回の講話をきっかけに真剣に考えていってもらいたいと思います。
検索
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   |
13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   |
20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |
リンクリスト
カウンタ
3
9
0
5
7
2
4