千葉県立松尾高等学校は千葉県山武市(さんむし)にある県立高校です。JR総武本線の松尾駅から徒歩8分のところにあります。 本校は明治42年に山武郡立松尾実業学校として創立し、平成30年度に創立110年を迎えました。この歴史のほとんどは女子校として歩んできましたが、平成18年度より男女共学になりました。 本校の教育課程では、2年次よりコース制を実施しています。以下の5つのコースから自分の進路に適したコースを選ぶことができます。(詳しくはこちら)
2.自主的・自発的な学習を行い、自らの人格の陶冶を志す人を育てる。
3.勤労を尊び、社会に貢献できる人を育てる。
4.世界を舞台に活躍するグローバル人材を育成する。