5月11日 グラウンドの除草を行いました。九十九里高校は県内でも珍しい天然芝のグラウンドを有しています。九十九里高校の伝統で、生徒たちが鎌とカゴを持って雑草を取り除いていきます。以前は毎月行っていたのですが、近年は、技能員さんが毎月のようにやってくれているので、学期に1回程度の行事です。
5月25日 大掃除・ワックスがけを行いました。机や椅子を教室の外に出し、丁寧に掃除しました。窓や黒板消しクリーナーなども細かく掃除し、最後に教室のワックスがけもしました。
他にも、秋には地域美化活動など、自分たちの身の回りを自分たちで整える活動を行っています。