このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
新規登録
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
日誌
現在公開されている日誌はありません。
メニュー
ホーム
学校案内
コミュニティ・スクール
スクールライフ
教育課程
選抜・評価方法
進路状況
アクセス
行事予定
生徒のみなさんへ
学校だより「潮路」
各種証明書
保護者の皆様へ
学校評価
九十九里高校1校1キラッ!
部活動
バレーボール部
バスケットボール部
陸上競技部
バドミントン部
硬式野球部
ソフトテニス部
柔道部
卓球部
剣道部
吹奏楽部
美術部
写真部
筝曲部
茶道部
書道部
手芸部
商業部
演劇部
ダンス同好会
中学生の皆さんへ
いじめ防止基本方針
H30.12改定 いじめ防止基本方針.pdf
リンクリスト
検索
カテゴリなし
千葉県教育委員会/千葉県
運動部活動での指導のガイドラインについて:文部科学省
文化部活動の在り方に関する総合的なガイドライン作成検討会議 | 文化庁
就労と就労支援を考えている方
管轄地域と所在地一覧 | 千葉労働局
ジョブカフェちば 千葉県の就職支援施設 ジョブカフェちば
ちば南東部地域若者サポートステーション | 茂原市、市原市、東金市、大網白里市、九十九里町、白子町、長生村、一宮町、睦沢町、いすみ市、御宿町、勝浦市、大多喜町、長南町、長柄町
県教育委員会からのお知らせ
学校を核とした県内1,000か所ミニ集会
r02minisyukai.pdf
そっと悩みを相談してね~SNS相談ちば .pdf
講師の登録について.pdf
令和元年台風15号及び台風19号、10月25日の大雨による被災者に対する入学検査料の減免について
アクセスカウンタ
トータル
人
お知らせ
お知らせ
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2021/02/08
学校だより
| by
kujukuri-h
学校だより「
潮路No.6
」を掲載しました。
10:16 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2021/02/03
一都三県共同メッセージ
| by
kujukuri-h
一都三県の知事によるテレビ会議が開催され、新型コロナウイルス感染症対策に関する共同メッセージの発信について、連携して取り組んでいくことになりました。
ついては、「
02_1都3県共同メッセージ.pdf
」でご確認いただき、新型コロナウイルス感染症予防に引き続き取り組んでいきましょう。
17:24 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2021/01/28
受検生の皆さんへ
| by
kujukuri-h
受検生及び保護者の皆様は、必ず受検に際し、「
千葉県公立高等学校入学者選抜における新型コロナウイルス感染防止対策に係る追加措置について
」をご確認ください。
08:10 |
投票する
| 投票数(2) |
コメント(0)
2021/01/25
教職員と生徒とのメールやSNSのやりとりについて
| by
kujukuri-h
保護者の皆様へ
県内外を問わず、これまでに教職員の不祥事が見受けられます。その原因の一つとして、教職員と生徒とのメールやSNS等のやりとりを起因としたものが多いことが分かっています。ついては、本日お配りした
教職員と生徒とのSNS等のやりとりについて.pdf
で内容をご確認ください。
10:46 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2021/01/25
緊急事態宣言発令中
| by
kujukuri-h
千葉県では、緊急事態宣言に伴う不要不急の外出の自粛要請が来ています。「
緊急事態宣言発令中.pdf
」「
新型コロナウイルス感染症に関する県民の皆様へ緊急のお知らせ.pdf
」
これまで以上に、感染防止に努めましょう。
10:40 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2021/01/08
新型コロナウイルスの感染予防について
| by
kujukuri-h
保護者 様
緊急事態宣言が発令されました。
つきましては、本日(1月8日付)で
新型コロナウイルスの感染予防について.pdf
をお子様を通じて配付させていただきました。御覧いただきこれまで以上に感染予防をお願いします。
また、お子様の健康観察について、平日のみならず、土日及び祝日の入力もお願いします。
16:57 |
投票する
| 投票数(2) |
コメント(0)
|
連絡事項
2020/12/23
手作りマスクを寄贈しました。
| by
kujukuri-h
本年度の手芸部の活動で手作りマスクを作成し、九十九里町社会福祉協議会に寄贈しました。
手作りマスクを寄贈しました.pdf
16:10 |
投票する
| 投票数(3) |
コメント(0)
2020/12/22
家庭科技術検定が行われました。
| by
kujukuri-h
生活デザインコース(食物系)の3年生が家庭科技術検定を受験しました。
家庭科技術検定.pdf
16:49 |
投票する
| 投票数(1) |
コメント(0)
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
お知らせ
九十九里高校ホームページにようこそ
R02.12.25(金) いすみ市内の養鶏場において、高病原性鳥インフルエンザの「疑似患畜」が発生しました。
野鳥との接し方について.pdf
を参考にしてください。また、
高病原性鳥インフルエンザ対策.pdf
でご確認ください。
R02.12.23(水) 手芸部が
手作りマスク
を寄贈しました。
手作りマスクを寄贈しました.pdf
R02.12.22(火) 生活デザインコース(食物系)で
家庭科技術検定
が行われました。
家庭科技術検定.pdf
R02.12.21(月)
保護者の皆様へ、学校評価アンケート(保護者)へのご協力をお願いします。配付した文書のQRコードまたは「はなまる連絡帳」でお送りしたアドレスから入力をお願いします。
R02.12.21(月) スクールカウンセラーからの、
カウンセリングルームだより(R2冬季休業).pdf
を掲載しました。
R02.12.16(水) 東日本旅客鉄道株式会社から「
外房線安房鴨川・安房天津駅間での置石発生を受けてのご協力のお願い.pdf
」がありました。
(1)置石等は法律で禁止されている行為であり、絶対に行ってはならないこと
(2)置石等をしている人を発見した場合、その場で注意等をすること
(3)置石等がされたことを発見し、踏切内等が危険と思われる状態であった場合、踏切に設置してある「非常ボタン」を扱うこと(110番通報することもお願いしたい)
R02.12.07(月) 【学校だより「潮路」】
潮路No5
を掲載しました。
R02.12.07(月) 生活デザインコース(食物系)で
おせち料理
を作りました。
おせち料理.pdf
R02.12.07(月) 放送委員会が
お昼の放送
を行っています。
放送委員会.pdf
R02.11.24(火) 交通遺児育英奨学金制度のご案内について
詳細は交通遺児育英会のホームページを参照下さい。(
https://www.kotsuiji.com
)
R02.11.24(火) 【スクールライフ】11月5日に
文化発表会
を開催しました。
R02.11.20(金)
新型コロナウィルス感染拡大防止のための皆様へのお願い(千葉県)
R02.11.20(金) 【学校だより「潮路」】
潮路No4
を掲載しました。
R02.11.12(木)
令和2年度学校運営協議会・ミニ集会の議事録
を掲載しました。
R02.11. 9(月)
10月24日に北海道紋別市において、高病原性鳥インフルエンザウイルスが検出されたとのことです。
野鳥との接し方について.pdf
をご覧下さい。
R02.10.26(月) 2学年修学旅行について、配付した
修学旅行に関する説明会の実施について(御案内).pdf
を掲載しました。
R02.10.13(火)
健康観察(10月19日より).pdf
を掲載しました。
R02.10.12(月) 【中学生の皆さんへ】
学校説明会(第2回)について
を掲載しました。
R02.10. 2(金) 新型コロナウィルス感染症の感染防止のため、黒潮祭(文化の部)を中止とし、
代わりに文化発表会を校内生徒のみで開催します。
令和2年度文化発表会保護者あて文書.pdf
R02.10. 1(木) 体育館の改修工事に伴い、立入禁止の区間となる場所がありますので、注意して下さい。
体育館の改修工事について.pdf
立入禁止図.pdf
R02. 9.24(木) 台風の影響が心配されましたが、本日(9月24日)は、平常日課で行います。
R02. 9.23(水) 【生徒の皆さんへ】
非常災害に関する措置について
を掲載しました。明日は台風の影響がある可能性があるので、
確認をお願いします。
R02. 9.15(火) 【生徒の皆さんへ】
台風における水難事故防止について
を掲載しました。
R02. 9.11(金) 【生徒の皆さんへ】
カウンセリングルームだより
を掲載しました。
R02. 9. 7(月) 【学校だより「潮路」】
潮路No3
を掲載しました。
R02. 8.20(木) 【コミュニティ・スクール】
令和2年度第1回学校運営協議会
について掲載しました。
R02. 8.17(月)
夏季休業後の学校における感染対策について(依頼).pdf
(教育振興部学校安全保健課)を掲載しました。
R02. 8. 7(金) 【保護者の皆様へ】
夏季休業中のお子様の健康管理等について
を掲載しました。
R02. 8. 7(金) 【生徒の皆さんへ】
夏季休業中の生活について・学校閉庁日について
を掲載しました。
R02. 7.20(月) 【選抜・評価方法】
令和3年度 一般入学者の選抜・評価方法
を掲載しました。
R02. 7.10(金) 【学校だより「潮路」】
潮路No2
を掲載しました。
R02. 7. 3(金) 【中学生の皆さんへ】
学校説明会(第1回)について
を掲載しました。
R02. 7. 1(水) 【生徒の皆さんへ】
同窓会議案について
を掲載しました。
R02. 6.15(月) 【保護者の皆様へ】
「新しい生活様式」を踏まえた家庭での取り組みについて
(文部科学省)を掲載しました。
R02. 5.11(月) 【スクールライフ】
つくってみよう
を掲載しました。
お知らせ
令和元年
3月26日(木) 【スクールライフ】 「校長挨拶】を掲載しました。
3月26日(木) 【スクールライフ】 「吹奏楽部ありがとうコンサート」を掲載しました。
3月11日(水) 【スクールライフ】 「令和元年度 第45回 卒業式」を掲載しました。
新着情報
最新
(今日)
1日分
2日分
3日分
4日分
5日分
6日分
7日分
8日分
9日分
10日分
11日分
12日分
13日分
14日分
15日分
16日分
17日分
18日分
19日分
20日分
21日分
22日分
23日分
24日分
25日分
26日分
27日分
28日分
29日分
30日分
31日分
表示すべき新着情報はありません。
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project