文字
背景
行間
不登校を経験した相談員とお話ししてみませんか。
「こんなとき、どうしたの?」「子どもとどう関わったの?」
~心のほっとスペース~ どんなことでもお話しください。
◇対象 県内の不登校の子どもとその保護者等
◇内容 ・相談員(不登校経験者・保護者の立場での不登校経験者)がお話をお聴きします。
(原則・個別相談形式 最長80分)
・月に1回「懇談会」を開催(不登校のお子さんをお持ちのご家族のための会です)
◇時間 10時00分から16時30分まで (10:00~ 13:00~ 15:00~ )
会場 千葉県子どもと親のサポートセンター
【利用方法】 要予約 事前に下記ボタンよりお申込みください。(当日申込みも可)
予約状況により、日時のご希望に沿えない場合もあります。
お問合せ先
☎ 043-207-6028 「サポルームを希望」とお申出ください。
受付時間 月~金 8時30分~17時00分
※非常変災時等により、開催の中止や実施方法の変更を行う場合があります。変更の際には、当サイトに掲載いたします。
◇年間のサポルーム開催日はこちら サポルーム予定(年間).pdf
※開催日が変更になることがありますので、ご了承ください。
◇チラシ >> サポルームチラシ(令和6年4~5月).pdf (662KB)
>> サポルームチラシ(令和6年6~7月).pdf (689KB)
>> サポルームチラシ(令和6年8~9月).pdf (591KB)
>> サポルームチラシ(令和6年10~11月) .pdf(457KB)
◇日程
10月 2日 | 水 | 保護者として不登校の子どもを育てた経験者 |
10月 4日 | 金 | 不登校経験者 |
10月 7日 | 月 | 保護者として不登校の子どもを育てた経験者 |
10月18日 | 金 | 不登校経験者 |
10月24日 | 木 | 保護者として不登校の子どもを育てた経験者 |
10月29日 | 火 | 午前:個別面談(10:00~11:20) 保護者として不登校の子どもを育てた経験者 午後:『懇談会』(13:30~) 当センター内にて 定員:10名 |
11月 6日 | 水 | 保護者として不登校の子どもを育てた経験者 |
11月11日 | 月 | 不登校経験者 |
11月19日 | 火 | 不登校経験者 |
11月20日 | 水 | 保護者として不登校の子どもを育てた経験者 |
11月25日 | 月 | 保護者として不登校の子どもを育てた経験者 |
11月27日 | 水 | 午前:個別面談(10:00~11:20) 保護者として不登校の子どもを育てた経験者 午後:『懇談会』(13:30~) 当センター内にて 定員:10名 |
不登校サポートセミナーについてはこちらから>>
◇チラシ >>サポルームチラシ(令和5年4~5月) .pdf(664KB)
>>サポルームチラシ(令和5年5~6月).pdf(638KB)
>>サポルームチラシ(令和5年6~7月).pdf(621KB)
>>サポルームチラシ(令和5年8~9月).pdf(664KB)
>>サポルームチラシ(令和5年9~10月).pdf (640KB)
>>サポルームチラシ(令和5年10~11月).pdf(649KB)
>>サポルームチラシ(令和5年11~12月).pdf(634KB)
>>サポルームチラシ(令和5年12月~令和6年1月).pdf(634KB)
>>サポルームチラシ(令和6年1月~2月).pdf(749KB)
>>サポルームチラシ(令和6年2月~3月).pdf(818KB)
◇日程
2月 8日 木 保護者の立場での不登校経験者・不登校経験者 2月21日 水 午前:個別相談(10:00~11:20)
保護者の立場での不登校経験者
午後:『親の会(懇談会形式)』(13:30~)
当センター1F多目的室にて 定員:10名2月28日 水 保護者の立場での不登校経験者 3月 4日 月 保護者の立場での不登校経験者 3月 5日 火 不登校経験者 3月14日 木 午前:個別相談(10:00~11:20)
保護者の立場での不登校経験者
午後:『親の会(懇談会形式)』(13:30~)
当センター1F多目的室にて 定員:10名3月18日 月 保護者の立場での不登校経験者 以降の開催日程については、追って掲載します。
[電話番号]
◇相談専用フリーダイヤル
0120-415-446
・電話相談24時間
・新規来所予約平日8:30~16:30
◇庶務課 043-207-6032
◇教育相談部 043-207-6034
◇支援事業部 043-207-6028
[FAX番号]
043-207-6041(共通)
不登校児童生徒の
支援資料集
しんどい時に心と体を守る方法
02 保護者向け(483M)
子どもたちのSOSに気づき どう対応するか
03 教員向け(535M)
子どもたちのSOSに気が付く