不登校児童生徒支援チーム

 不登校児童生徒支援チーム

 千葉県教育委員会では、平成30年度から子どもと親のサポートセンターに「不登校児童生徒支援チーム」を設置しました。構成員は、スクールソーシャルワーカースーパーバイザー、スクールカウンセラースーパーバイザー、不登校児童生徒支援専門指導員、そして子どもと親のサポートセンター担当者の4名です。
 今後、不登校児童生徒支援チームが中核となり、県内の不登校児童生徒に、より適切な支援を行い、現在取り組んでいる不登校支援の一層の充実を図っていきます。


◇活動内容
*不登校の長期化等により対応が困難なケースに関する情報収集と支援対応策の検討および助言・支援・指導
 ※必要に応じて直接学校や家庭への支援に入ることも可能(家庭支援に入る場合は、学校関係者が同行する)
*不登校の未然防止、初期対応、自立支援に向けた市町村教育委員会や県・私立学校の不登校支援体制の助言・支援
*各学校や市町村教育委員会が主催する長欠対策会議等への積極的な参加
 「千葉県版児童生徒の支援資料集」を活用した研修の充実
*不登校に係る知事部局の施策との連携強化

◇手続き
【申請】
 まずは子どもと親のサポートセンター担当者にお電話にてご相談ください。
   □ 043-207-6028(支援事業部直通)
 □ 申請書 ○(Word形式)様式1 不登校児童生徒支援チーム派遣申請書.doc(33KB)     
      ○(一太郎形式)   様式1 不登校児童生徒支援チーム派遣申請書.JTD(45KB)
 *公立小・中学校→市町村教育委員会→子どもと親のサポートセンター
 *県立学校→子どもと親のサポートセンター
 *私立学校→県総務部学事課→子どもと親のサポートセンター
【実施報告】
 派遣終了後、次の期限までに実施報告書を提出してください。
 ・会議、研修の場合 2週間以内
 ・ケース検討の場合 4週間以内
 □ 報告書 ○(Word形式)様式3 不登校児童生徒支援チーム派遣報告書.doc(33KB)
      ○(一太郎形式)   様式3 不登校児童生徒支援チーム派遣報告書.JTD(46KB)
 *派遣を受けた当該市町村教育委員会または学校→子どもと親のサポートセンター

◇チラシ >>>不登校児童生徒支援チーム.pdf(295KB)
                     

◇支援チーム通信 >>>支援チーム通信 第3号(自信をふくらませよう).pdf    
     
◇支援チーム通信バックナンバー
  >>>     支援チーム通信 第1号(学校再開に向けて).pdf     
  >>>  支援チーム通信 第2号(伝えたいこと).pdf                                                               

このページに関するお問い合わせ
 支援事業部  電話 043-207-6028