木高の日々の様子
2023年9月の記事一覧
令和5年度 体育大会(午後の部)
<午後の部>
棒引き(1~3年・女子色別団体)
騎馬戦(1~3年・男子色別団体)
クラス対抗リレー(1~3年・HR)【優勝…16R、24R、31R】
綱引き(1~3年・色別団体)【優勝…黄組】
色別対抗リレー(1~3年・色別選抜)【優勝…黄組】
解団式
閉会式【総合優勝…青組】
令和5年度 体育大会(午前の部)
令和5年9月27日(水)、前日の球技大会に引き続き、体育大会を開催しました。全校生徒が参加する体育大会は生徒にとって初めての経験でしたが、実行委員を中心に生徒達が協力しながら招集や用具の準備、点数の集計等を行い、以前の形で大会を実施することができました。部活動を引退した3年生が活躍している姿や、年次の垣根を越えて生徒が団結している様子など、体育大会ならではの光景が数多く見られました。最後に野球部の先導による校歌斉唱で幕を閉じた今年の体育祭は、青組の優勝となりました。プログラムと結果は以下の通りです。
<午前の部>
開会式
準備体操(リズム体操)
障害物競走(1、2年・個人)
借り者競争(3年・個人)
台風の目リレー(1年・色別団体)
栄光の架け橋(2年・色別団体)
UFO(3年・色別団体)
長縄跳び(1~3年・HR)【優勝…15R、28R、36R】
部活動対抗リレー(1~3年・希望団体)【女子優勝…陸上部 男子優勝…野球部】
令和5年度 球技大会
令和5年9月26日(火)、お天気にも恵まれ、全校で球技大会を開催しました。年次ごとにクラス対抗で以下の5種目の競技を実施し、トーナメント方式で優勝チームを決定しました。年次が上がるごとにハイレベルな熱戦が繰り広げられ、出場している生徒も、応援の生徒も一体となって盛り上がる様子が各所で見られました。
・バスケットボール(男子・女子)
男子優勝…15R、26R、35R 女子優勝…11R、22R、36R
・バレーボール(男子・女子)
男子優勝…17R、26R、36R 女子優勝…17R、25R、37R
・バドミントン(男女混合の団体戦)
優勝…15R、27R、37R
・卓球(男女混合の団体戦)
優勝…17R、22R、36R
・ドッジボール(男子・女子)
男子優勝…13R、27R、34R 女子優勝…14R、26R、36R
・バスケットボール(男子・女子)
男子優勝…15R、26R、35R 女子優勝…11R、22R、36R
・バレーボール(男子・女子)
男子優勝…17R、26R、36R 女子優勝…17R、25R、37R
・バドミントン(男女混合の団体戦)
優勝…15R、27R、37R
・卓球(男女混合の団体戦)
優勝…17R、22R、36R
・ドッジボール(男子・女子)
男子優勝…13R、27R、34R 女子優勝…14R、26R、36R
第2回PTA理事会
令和5年9月22日(金)に37名の理事の出席のもと、第2回PTA理事会が行われました。PTA会長挨拶、校長挨拶に続いて、PTAに関する全国・関東・県の事業についての報告と総務・保健・広報・補導の各校内委員会活動についての報告が行われました。また、今年度の会員研修会(大学見学会)は、東京工業大学と上智大学を見学予定であることが報告されました。学校側からは、教務部・進路指導部・生徒指導部・科学教育部・各年次主任・事務が現況報告を行いました。

2年次進路行事 分野別進路説明会
9月15日(木)の6・7限に、本校各教室にて2年次分野別進路説明会を開催しました。現在大学に通っている本校卒業生11名の先輩方が、大学での学部・学科の専門的な学びについて貴重な経験をお聞かせくださいました。
生徒たちは自らが目標とする先輩方の話を、メモをとりながら真剣に聞き入っていました。説明会終了後の個別相談会においても質疑応答が活発に行われ、進路への意識の高まりを感じさせられる行事となりました。
お忙しい中、本校生徒のために時間を作っていただいた卒業生の先輩方、本当にありがとうございました。
SSH
●開発教材
新着
表示方法の変更
文字
背景
行間
検索ボックス
カウンタ
4
4
5
1
1
4
1
カウンタ数
平成21年6月1日 9359
平成22年6月1日 67170
平成23年6月1日 137284
平成24年6月1日 216310
平成25年6月1日 294976
平成26年6月1日 440410
平成27年6月1日 660238
平成28年6月1日 886460
平成29年6月1日1107626
平成30年6月1日1382808
令和 元年6月1日1540361
令和 2年6月1日1760304
令和 3年6月1日1959313
令和 4年6月1日2189680
令和 5年6月1日2437004
令和 6年6月1日3378670
令和5年6月1日から
令和6年6月1日までに
941666件(1日平均2615件)
のアクセスがありました。