2023年5月の記事一覧
探究KISARAZU-SⅡ
今日の探究KISARAZU-SⅡの活動は、テーマ発表会でした。各班が自分たちで考えた発表テーマを説明し、同じクラスの生徒または先生方に質問やアドバイスをもらいました。ほとんどの班が素晴らしい発表でわかりやすかったため、質疑応答も盛り上がりました。生徒一人一人が発表についての質問や意見を書いているため、次の時間はその意見などをもとにテーマをブラッシュアップしていきます。
男子バレーボール部 関東予選県ベスト16
令和5年5月13・14日(土・日)に船橋市で行われた関東大会千葉県予選会に出場しました。今年度は、関東大会が千葉県で開催されるため、8校が関東大会に出場できます。新人戦でCシードを獲得している本校は、2回戦の千葉工業高校との対戦が初戦となりました。決定力のある相手の攻撃に押される場面もありましたが、チーム全体で対応しストレートで勝利することができました。Aシード市立船橋高校と の3回戦(県代表決定戦)は、キャリアや高さの差を補おうと攻撃に変化をつけて挑みましたが、相手のサーブやコンビバレーに対応しきれず敗退、関東大会出場はなりませんでした。
今大会は、定期試験前のため2・3年生のみでの参加となりましたが、今後は6月の総体に向けてチーム全員の気持ちをひとつにして取り組んでいきたいと思います。
遠方にもかかわらず御来場くだ さいました保護者の皆さまに御礼申しあげます。
2回戦 木更津 2ー0 千葉工業(25-17・25-23)
3回戦 木更津 0ー2 市立船橋(13ー25・14ー25)
第1回PTA理事会
令和5年5月6日(金)に第1回PTA理事会が行われました。
探究KISARAZU-GⅡ
探究KISARAZU-G1S1
探究KISARAZU―G1S1 5月10日(水) 論文レビュー第1回目
今日1年次の生徒は、7限探究活動の時間に各クラスで過去に出された論文を読みました。論文の構成や内容について理解し、これから課題研究し最後に作成する論文の作り方を学びました。本日取り扱ったのは、科学研究に関する論文です。生徒たちは、周りの生徒と話し合いながら理解を深めていました。
●開発教材
文字
背景
行間
平成21年6月1日 9359
平成22年6月1日 67170
平成23年6月1日 137284
平成24年6月1日 216310
平成25年6月1日 294976
平成26年6月1日 440410
平成27年6月1日 660238
平成28年6月1日 886460
平成29年6月1日1107626
平成30年6月1日1382808
令和 元年6月1日1540361
令和 2年6月1日1760304
令和 3年6月1日1959313
令和 4年6月1日2189680
令和 5年6月1日2437004
令和 6年6月1日3378670
令和5年6月1日から
令和6年6月1日までに
941666件(1日平均2615件)
のアクセスがありました。