木高の日々の様子
2021年4月の記事一覧
創立記念日特集③
毎年4月28日の創立記念日は、木高の歴史に関する資料を生徒に配付しています。
資料は数種類あり、在学中に3種類の資料を目にすることになります。いろいろな時代の木高の様子を知ることで、新たな発見があるといいと思います。
資料は数種類あり、在学中に3種類の資料を目にすることになります。いろいろな時代の木高の様子を知ることで、新たな発見があるといいと思います。
創立記念日特集②
木更津高校には、校歌の他に「応援歌」や「学生歌」が複数あります。最近はほとんど歌うことがなくなりましたが、校歌とともに応援歌などを歌ってていた時代がありました。「校訓」や「沿革」などとともに生徒手帳に掲載されていますので、生徒の皆さんはぜひ一度ゆっくり見てください。校歌の歌詞も4番まで載っています。
創立記念日特集①
本校には、校史に関する資料を集めた資料室があります。昔の制服や写真、答辞や机など同窓生には懐かしいものばかりです。明治33年創立なので、かなり古い資料もあります。見ごたえ十分な資料室ですので、機会があったらぜひ見学してみてください。
女子バレーボール部関東大会地区予選
女子バレーボール部は4月17日(土)、18日(日)に袖ヶ浦高校で行なわれた、関東大会千葉県予選会地区予選会に出場しました。感染症拡大防止のために、満足できるような練習はできませんでしたが、地区1位での県大会出場を目指して、2日間部員18名が一致団結して、精いっぱい戦ってきました。試合の結果は、17日は京葉高校と袖ヶ浦高校に2連勝し、予選リーグを1位で通過。18日の午前中には、他のグループで2位になった市原中央高校に2−0のストレート勝ちをおさめ、地区代表決定リーグにコマを進めました。しかしながら、初戦の木更津東高校との試合では、フルセットの接戦になり、惜しくも1−2で敗れてしまいました。そして、その敗戦のショックから立ち直ることができないまま、木更津総合高校との第2戦を行ない、0−2のストレート負けをしてしまい、地区3位となり県大会出場はできませんでした。
この悔しさを忘れずに、より一層の精進を重ね、次の総体に向けて頑張っていこうと思います。たくさんの関係者の皆様からの応援ありがとうございました。
男子バレーボール部関東大会地区予選準優勝
令和3年4月17・18日に関東大会千葉県予選会第1地区予選が行われました。
1月の新人戦が大会直前で中止となったため、公式戦は昨年10月の春高バレー県予選会以来です。
シード校の本校は、順調に勝ち上がり県大会出場を決めることができました。木更津総合高校との決勝戦は、終盤までともに譲らず接戦となりましたが、フルセットで敗れ第2代表となりました。
県大会は、5月8・9日に行われます。シード校と地区代表校の計32校による厳しい戦いですが、コンディションを整えて上位に入れるように頑張りたいと思います。
2回戦 木更津 2-0 拓大紅陵
代表決定戦 木更津 2ー0 志学館高等部
決勝 木更津 1-2 木更津総合

関東大会千葉県予選会組合せ (今大会も無観客試合となります)
1月の新人戦が大会直前で中止となったため、公式戦は昨年10月の春高バレー県予選会以来です。
シード校の本校は、順調に勝ち上がり県大会出場を決めることができました。木更津総合高校との決勝戦は、終盤までともに譲らず接戦となりましたが、フルセットで敗れ第2代表となりました。
県大会は、5月8・9日に行われます。シード校と地区代表校の計32校による厳しい戦いですが、コンディションを整えて上位に入れるように頑張りたいと思います。
2回戦 木更津 2-0 拓大紅陵
代表決定戦 木更津 2ー0 志学館高等部
決勝 木更津 1-2 木更津総合
関東大会千葉県予選会組合せ (今大会も無観客試合となります)
SSH
●開発教材
新着
表示方法の変更
文字
背景
行間
検索ボックス
カウンタ
4
4
5
3
7
7
2
カウンタ数
平成21年6月1日 9359
平成22年6月1日 67170
平成23年6月1日 137284
平成24年6月1日 216310
平成25年6月1日 294976
平成26年6月1日 440410
平成27年6月1日 660238
平成28年6月1日 886460
平成29年6月1日1107626
平成30年6月1日1382808
令和 元年6月1日1540361
令和 2年6月1日1760304
令和 3年6月1日1959313
令和 4年6月1日2189680
令和 5年6月1日2437004
令和 6年6月1日3378670
令和5年6月1日から
令和6年6月1日までに
941666件(1日平均2615件)
のアクセスがありました。