木高の日々の様子
2014年1月の記事一覧
倉田先生の授業
英語科の倉田先生は3年生の授業のみ担当しており,今年で定年退職なので,今週は各クラスで定年前最後の授業を展開しています。「次の問いの解答を隣の人と相談して5秒で答えよ。」などスピーディーな展開で,よく生徒がついていけるなぁと思って生徒に聞いてみると「予習をしてくると,よ~くわかるので,実力が身に付くことを実感できます。だから倉田先生の英語は好きだし,しっかり予習してきます。」とのこと。倉田先生は最後に英語で生徒諸君へ思いを伝えましたが,それを聞いていた参観の職員は感極まってしまいました。さらに,号令係の垣野君は,用意していたのか,気転を利かせたのか,「先生,今までありがとうございました。」と授業を閉じました。素晴らしいシーンでした。
人権平和LHR
1・2年各クラスで,自分たちの身近なところにある「部落差別」「人種差別」「障害者差別」「性差別」などのさまざまなテーマを取り上げ,担任の先生や年次主任の先生が解説したり,DVDを視聴してワークシートのプリントに書き込んだりしていました。千葉地方法務局木更津支局からお借りした映像資料はどれも見ごたえがあり,どのクラスの生徒も熱心でしたが,特に「いじめ」を題材にしたDVDを視聴していたクラスは,全員が身を乗り出して見入っていて,興味・感心が強いことが伺えました。これらのことを通じ生徒たちが,互いの違いを認め合い,差別を許さない心をさらに強くしてくれることを願います。
中1生の本校見学
国分寺台中学校の1年生15名が進路研究のため本校の見学に見えました。本校放送委員会が制作した学校紹介DVDを見てもらったあと,授業参観をしてもらい,その後に資料を使った説明をさせていただきました。来校する前は,中学校1年生なので幼い感じなのだろうと思っていましたが,立派に挨拶や質問ができ,感心しました。ぜひ本校を進路希望の候補に入れて欲しいと思いました。
3年生の様子
センター試験も終わり,受験する大学への出願がピークになっています。いよいよ3年生は最後の試練のときを迎えています。昼間は天気がよくて気温も高いので,周囲はほんわか気分ですが,3年生は内心ピリピリしていることでしょう。健康面はもちろん,精神的にも落ち着いて受験に臨めるよう祈っています。写真の下段は,日曜日の2年生実力試験(2日目)の様子です。
高大連携講座の御案内
本校では,生徒が千葉大学を訪れて千葉大学の先生の講義を受講したり,逆に千葉大学の先生が本校にお見えになって講義をしてくださるという高大連携講座を実施しています。大学における高度な教育・研究に触れる機会を設けることを目的とし,4~6月の土曜日計7回開講します。参加は希望制ですが,参加した生徒によると,千葉大学では千葉東・千葉女子高校の生徒と一緒に講義を受けるので刺激を受けるし,大学のキャンパスはとても魅力的で,ぜひ千葉大に進学しようと思ったそうです。また,講義の内容が高校の学習範囲にとらわれない,かつ斬新な手法の講義なので,これが大学の授業なのかと,期待感が増したそうです。来年度の案内文書を24日(金)に生徒へ渡しましたので,保護者の皆様は御覧ください。今年度までは受講対象が新3年生だけでしたが,来年度からは新2・3年生を対象とします。
SSH
●開発教材
新着
寄附について
表示方法の変更
文字
背景
行間
検索ボックス
カウンタ
3
8
0
1
8
6
0
カウンタ数
平成21年6月1日 9359
平成22年6月1日 67170
平成23年6月1日 137284
平成24年6月1日 216310
平成25年6月1日 294976
平成26年6月1日 440410
平成27年6月1日 660238
平成28年6月1日 886460
平成29年6月1日1107626
平成30年6月1日1382808
令和 元年6月1日1540361
令和 2年6月1日1760304
令和 3年6月1日1959313
令和 4年6月1日2189680
令和 5年6月1日2437004
令和 6年6月1日3378670
令和5年6月1日から
令和6年6月1日までに
941666件(1日平均2615件)
のアクセスがありました。